記事検索

くまごろうのひとりごと

https://jp.bloguru.com/kumagoro
  • ハッシュタグ「#園芸」の検索結果88件

柚子

スレッド
今年の柚子の収穫 今年の柚子の収穫
2014年春に鉢植えで入手したわがやの柚子は2017年に庭に植え替え、世話の甲斐あってかシアトルの冬の寒さに耐えながら毎年20から30個の実をつけていたが、今年はたくさんの実を収穫することが出来た。
 
柚子の北限は北緯39度42分の岩手県であるのに対しシアトルは北緯47度37分、2021年の冬の寒波に耐えたわがやの柚子を褒め称えたい。
#園芸

ワオ!と言っているユーザー

柚子

スレッド
たくさんの花をつけた柚子。蜂が... たくさんの花をつけた柚子。蜂が受粉を手伝っている。
2014年春に鉢植えで入手したわがやの柚子は2017年に庭に植え替え、世話の甲斐あってかシアトルの冬の寒さに耐えながら毎年20から30個の実をつけていたが、2021年にはわずか6個、その後もほんの数個しか実をつけていなかった。その原因は2021年の冬の寒波がことの外厳しかったためと推測しているが、なぜか今年は100を越える花が咲いている。
 
柚子の北限は岩手県と聞いているが彼の地は北緯39度42分であるのに対しシアトルは北緯47度37分、海流などの影響があるとは言え最低気温が零下10℃に達することもあり、多分岩手より冬の寒さは厳しいだろう。ここ数年は寒さへの抵抗力をつけるのに頑張っていたのではないかと思うと、けなげな柚子の木ではある。秋の収穫を期待しよう。
#園芸

ワオ!と言っているユーザー

クロッカス

スレッド
クロッカス
春もまだ寒い頃に、凍てつく土から小さな顔を出すクロッカスがわがやに春の訪れを知らせる使者と思っていた。最近クロッカスが芽を出し、今日は気温が25℃近くもあるちょっとした夏のような日なのにクロッカスが大輪の花を咲かせている。

調べてみるとこれはいわゆるサフランで春と秋の2回開花するという。春のクロッカスに較べ暖かい太陽を十分に浴びて思いきり日光浴を楽しんでいるように見える。
#園芸

ワオ!と言っているユーザー

柚子

スレッド
柚子
2014年春に植えた柚子の木は昨年20個ほど実をつけたが、今年は6個しか実が生っていない。肥料もたっぷり与えているつもりだが、この冬、柚子はわがやでは貴重品。
#園芸

ワオ!と言っているユーザー

アジサイ

スレッド
2015年7月のアジサイ... 2015年7月のアジサイ
今日のアジサイ 今日のアジサイ
わがやのバックヤードには鉢植えのアジサイを永年にわたり植樹してきたので、咲きそろうと見ごたえがある。当地のアジサイは日本と異なり7月か8月が盛りとなるが、今年は6月末に37℃を超える猛暑が襲い、特に6月28日には記録的な43℃に達したため、折角花をつけ始めていたアジサイが日に焼けてしまった。去年はなぜかあまり花をつけなかったので、今年は期待していたのだが残念な結果になった。

フロントヤードにあるアジサイはそめいよしのの日陰になっているせいか焼けず、たくさんの花をつけているので今年はこれで我慢。
#園芸

ワオ!と言っているユーザー

柚子

スレッド
柚子 柚子
2014年春に手に入れた柚子の木は今年もシアトルの寒さを乗り越えてすくすくと育ち、20個ほどの実をつけている。中には既にゴルフボールを超える大きさにまで成長しているものもあり、これから来る冬の食卓を飾ることになるだろう。
#園芸

ワオ!と言っているユーザー

柚子

スレッド
柚子 柚子
2014年春に手に入れた柚子の木は今年もシアトルの寒さを乗り越えてすくすくと育ち、20個ほどの実をつけている。中には既にゴルフボールを超える大きさにまで成長しているものもあり、これから来る冬の食卓を飾ることになるだろう。
#園芸

ワオ!と言っているユーザー

あじさい

スレッド
あじさい
去年はなぜかあまり咲かなかったあじさいが今年はもう満開になった。日本ではあじさいは梅雨時の花だが、シアトルのわがやでは例年7月か8月に咲きそろうのに今年は少し早いようだ。

あじさいは水やりをさぼるとすぐに喉が乾いたと葉をだらしなく下げるので、晴天の日には夕方の散水が欠かせない。しかし9月頃までわれわれの目を楽しませてくれるだろう。
#園芸

ワオ!と言っているユーザー

さくら満開

スレッド
さくら満開 さくら満開
今年のシアトルの天候は不順で2月に続き3月も気温が低く、後半になってようやく春らしくなってきた。

わがやのそめいよしのの開花は3月22日だったが、一週間後の今日満開となった。去年はわれわれが日本を訪問していた3月の4週目の満開だったようなので、ほぼ同じだ。ちなみに2017年は3月15日、2009年は4月11日の満開だった。

わがやの桜が満開になればゴルフシーズン、今年は頑張るぞ。
#園芸

ワオ!と言っているユーザー

柚子

スレッド
収穫した柚子の一部 ゴルフボー... 収穫した柚子の一部
ゴルフボールよりはずっと大きい。
2014年春に手に入れた柚子の木はその年の秋には実がならなかった。冬の間室内に移して育てた甲斐あって2015年秋には15個の実をつけた。日本の柚子に較べればゴルフボールより少し大きい程度の小ぶりだが、香りは立派に柚子そのものである。冬の間室内に移すのはやや過保護ではないかと思い、その年の冬は鉢の外側に断熱材をぐるぐる巻きにしてそのまま大きな鉢に入れ、風が当たらず日当たりの良い場所に置いて越冬させた。春には若葉が育ち無事シアトルの寒さに耐えた様子で2016年秋にも20個程度の収穫があった。この年も前年同様断熱材ぐるぐる巻き作戦で越冬させ、今年はなんと30個以上の収穫であった。

わがやの柚子作戦は2010年正月に遡る。埼玉に住む兄が庭に植えた柚子がたくさん実を付けたとのこと、その実を使った柚子料理や柚子湯の写真を送ってきたのがきっかけだ。シアトルでは宇和島屋に行けば何でも日本食の材料が手に入る、と思っている人が多いが、柚子はほとんど手に入らない。一時期柚子が店頭に並んだこともあったが、1個$20では手が出ない。それで柚子の木を買って自分達で育てることにしたが、少しだけ実をつけても越冬出来ず、既に4本枯らしてしまった。柚子は耐寒性がある数少ない柑橘類で病気にも強いとの情報を信じたが、樺太並みの緯度であるシアトルで寒風にさらすのは厳しすぎたのかもしれない。

2014年に入手した柚子は初年度こそ過保護にしたが、翌年から冬の寒さにさらし、少しづつ鍛えてきた。今年9月には鉢を置いているところに大きめの穴を掘り、プラントソイルをたっぷり入れて柚子の木を地面に植えた。これから幾久しく秋に収穫をもたらしてほしい、と祈っている。

収穫した柚子は冬の間、お吸い物に入れたり、柚子味噌にしてふろふき大根や大根と鶏肉の柚子味噌煮にして楽しむつもりだ。
#園芸

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり