9月
25日,
2016年
スマホのカメラ機能
特に、人様にお見せする写真にはよほどでなければ使うことはありません。
iPhone7等は二つのレンズ等と宣伝していますが、所詮あの口径のレンズでの
高画質は無理、これは物理的な問題でセンサー云々では現時点ではありません。
まして、コスト削減に懸命なメーカーが高品質な部品など望む方が無理と
考えます。
以上、は私見。
9月
25日,
2016年
PCとスマホの連携(地図)
そして、目的地はカーナビ+スマホでのピンポイント設定です。
まず、Googleに住所等を入力し、地図上に表示されます。
次に、別のモバイル端末に送信をクリック
送信先が現れるので、該当デバイスをクリック
この先が重要!!
スマホででGoogleマップを開き
検索窓をタップします(何も入力しない)
すると、下段に自分が送ったポイント名が表示されます。
9月
25日,
2016年
Win10UpDate(重要)
問題は所要時間です、これが場合によってはかなりのクセモノとなります。
写真をみてください、ここには
更新してシャットダウン
と
更新して再起動
があります。
前者で行うと、起動時に延々更新適用処理を行います、マシンの能力にも
よりますが、1時間以上のケースも報告されています。
朝、1時間何も出来ない状態、これが問題なければ良いのですが、冗談ではない
とお思いなら、後者の更新して再起動を、帰宅前に行うことをおすすめします。
電源ONのままではセキュリティが・・・・
失礼ながら、それより他の事を心配すべきケースが沢山ありますよ・・・・
9月
24日,
2016年
FREESIM
挿入する機器は台湾から持ち帰ったZENFONE3(日本は現時点未発売、写真真ん中)
機器は価格以上に高性能で問題はありませんが、困ったのはOCNのSIM
まず第一に、説明に不備があり、これで一週間待った。
説明にはN番号(光サービス)を持っていれば、月額200円安くなるとある。
わかりにくいHPから探し出し、登録を試みるも、エラーとなり該当番号は無いとぬかす!
電話番号などは当然記載がないので問い合わせ欄でクレームを書いた。
一週間経過しても無しの礫、受け付けましたとのメールに、一体どうなっているとEmailし、電話をよこせと送信。
一日経過して返信、電話は出来ない、回答は2日後に送ったとの内容。
ゴミ箱を探してみるが無い。
その内容は、これは個人向けサービスであるから、法人むけでは無いとのこと。
どこにそんな事が書いてる!
もし、そうならWebでの登録時にその内容を表示しないのか!
本当に出来の悪いWebサイトであり、対応。
メールが来ていないと断言、受付メールは届いている、そしてクレームには
返信がきた。わすれか何かがあるのだろう。
OCNの別セクションとはよくやり取り(電話)があるので、この件尋ねてみた。
ここでは書けない趣旨の回答だった(怒)
肝心のSIMの設定であるが、はっきり言って素人さんではハードルが高い。
機種によるかもしれないが、用語の意味が本当にわかっていないと設定は
出来ない。
海外で期間限定のSIMをよく購入するが、こんな手間は全くない。
FREEスポットがないとか大騒ぎするまえに、おのれの環境を整備すべきだと考える。
9月
22日,
2016年
夜な夜な現れる幻影
真っ暗な寝室の壁にぼんやり現れます。
正体は鳥の餌場にしている小さな小屋。
数百メートル先にあるレストランの駐車場の照明が結構明るく、これが
我が家に届く時、この小屋を投影しているのです。
なかなか幻想的ではあります・・・・・・
9月
21日,
2016年
帰宅難民になった時
なら正に帰宅難民になったかも・・・・
JRがいつもの利用ですが、一宮までは名鉄もあります。昨日も名鉄が30分ほど
早く復旧しましたが、実際に乗車・帰宅は名鉄のほうが遅くなったようです。
以下、備忘録として。
※一宮帰還を想定
JR
災害復旧時には低速運転(平均50Km、通常の半分)をするので、普通も快速も差が
ない、来た電車に乗ること。
名鉄
本線・犬山線・津島線がすべて同じホームであるため、改札口で入場制限をする
ので混雑が激しい。停車駅も多いので時間は覚悟する
地下鉄で小田井まで行き、車で迎えに来てもらう方法はやめたほうが良い、
道が混雑する。
同様に名古屋駅までの迎えも要注意。
タクシーは渋滞にかかると、料金がはねあがる、一宮に行くなら、地下鉄で
中村区役所まで行き、そこから乗車。
迎えも同様、R22で一宮からわかりやすい、混雑も少ないと思われる。
いずれもGoogleで渋滞状況がわかる。
天候にもよるが、徒歩でも帰宅可能距離(私の場合)、余計な荷物はコインロッカー
にあずければ良い。
9月
20日,
2016年
スマホが遅いとお嘆きの方々へ
悪さに辟易し、その後はAndroidばかりです。スマホが遅い理由の筆頭は
APLがの入れすぎです、PCと異なり、UpDateやらさまざまな通信を四六時中
行っているため、大雑把ですが、APLの量と通信パケット量は比例し、速度は
反比例します。
これがあると便利、これも使うかも・・・・・・
普段使わないAPLのは全部アンインストール、(機種・Verよっては無効が可能)
をします。
本当にバッサリ切り捨ててください、速度は見違えるようになります。
※無論自己責任で、弊社と保守契約中の方は電話ご相談ください。
9月
19日,
2016年
雨の風情
土曜日の高い湿度に山行を躊躇したら、案の定2日ともアウト。
今日は仕事をすることにしました。
雨の情景、たまには良いですね。降りしきる雨音は、トタン屋根で暮らした、
遠い遠い昔を思い出させてくれます、決して戻ることは出来ませんが、
雨音を聞くと、当時の室内の情景がありありと目に浮かんできます。
9月
15日,
2016年
秋の空
今は・・・・・
これ以上書くと怖いのでやめます。
今日は昼休み時間に突貫工事、6時すぎにはNETWORKの点検で名古屋。
明日は東京、明後日は名古屋&大府。
火曜日は岡山、そして金曜日にはまた東京、その後台湾にも行かねばなりません。