-
投稿日 2016-09-15 08:15
LAN-PRO
by
KUMA
女心と秋の空、等は昔の話。今は・・・・・これ以上書くと怖いのでやめます。今日は昼休み時間に突貫工事、6時すぎにはNETWORKの点検で名古屋。明日は東京、明後日は名古屋&大府。火曜日は岡山、そして金曜日にはまた東京、その後台湾にも行かねばなりません。...
-
投稿日 2016-09-09 12:14
LAN-PRO
by
KUMA
写真のように五節句がありますが、これは奇数と良とする中国の伝統のようです。1月1日は正月ゆえに、1月7日、奇数月は以下3月3日、5月5日、7月7日、9月9日一桁奇数月は9月が最終で、この9が重なる今日が重陽の日、陽はポジティブな意味で、これが重なるのでこの名前のように思います。最も、これは二十四節気...
-
投稿日 2016-08-31 06:56
LAN-PRO
by
KUMA
朝晩の気温がさがり、やっと秋の気配です。本日から約一ヶ月はLAN工事はほぼ毎日続きます。今日は午後から東京です。昨日は英語のレッスンの月最終日、先生から評価が出ます。維持するのがやっとの状態です・・・・・明日は中国語、先生の都合で夏休みが続きていましたが再開です。...
-
投稿日 2016-08-21 20:32
LAN-PRO
by
KUMA
海外出張にはそれなりの経費がかかります。個人旅行であれば、それなりの工夫や奮発することもありますが、仕事となると無駄なな出費はしていないつもりでも、見落としているモノがあります、それは電話料金です。会社支給の携帯電話の場合、国内使用では定額ですが、海外ではビックリするような費用が発生します。まず、注...
-
投稿日 2016-07-27 15:18
LAN-PRO
by
KUMA
いまさらですが、Pnyinの一覧表をアップします。間違って記憶していたPinyinが一杯・・・・・英語やローマ字と思い込んで記憶すると痛い目にあいます、私がその典型。...
-
投稿日 2016-07-25 07:30
LAN-PRO
by
KUMA
全く覚えることが出来ない・・・・・ 英文字はPinyin 文字上の記号は四声01:为=為 Wèi02:务=務 Wù03:网=網 Wǎng04:风=風 Fēng05:业=業 Yè06:电=電 Diàn07:阳=陽 Yáng08:灭=滅 Miè09:广=広 Guǎng10:园=園 Yuán11:运=運 ...
-
投稿日 2016-07-17 08:44
LAN-PRO
by
KUMA
今日で3日目です、今日は一旦深センまで南下し、飛行機で杭州まで北上します。Pininでの疑問を現地の方々にいろいろ聞きましたが、驚くことに正確はPininのスペルを言える人は意外に少ないことです。理由はすぐにわかりました、スマホやPCです。これらには当然中国語変換の辞書が入っています(Googleが優秀)、この変換はフルスペルでの入力は無用です、日本語でもある程度は可能ですが、中文はもっとすごい。香港はxiang gangが正しいのですが、XGと入力すると候補に上がってきます。深圳も shen zhen ですが SZで候補になります。ネギで苦労しました、これはcongで、どこどこからの从と同じ...
-
投稿日 2016-07-13 07:58
LAN-PRO
by
KUMA
やはり、耳で覚えた発音とピンインとではいくつかの例外がありました。
-
投稿日 2016-07-12 07:48
LAN-PRO
by
KUMA
中文で蛇はshe です。 ただし発音は四声と呼ばれるイントネーションがあり。これがまた厄介です、同じピンインでも四声のポイントが違うと、全く違う漢字になります。中文文法の初歩は簡単ですが、ピンインと四声に苦しめられます。私の様にピンインが中途半端だと、すぐさま暗礁に乗り上げます。ここを乗り越えるかどうかで習得の可否が決まるようですが、記憶力の減退はどうにもならず、打ちのめされる毎日です。...