今朝のKUMAの食事(9月15日)

雨、20.0℃

玉葱・浅蜊・MIXベジ・大蒜の卵Mスープ
豆乳
大根オロシ+小女子
ヨーグルト
食パン1枚&イチゴジャム
KUMAサラダ
グレープフルーツ

昨日

出張先でお弁当(ライスは半分)


食パン1枚
KUMAサラダ
Beer 落花生 あられ

運動

階段昇降
やや筋肉痛

Gymは出張でやや疲れたのと、指先に小さな怪我があり(包丁キズ)、ダンベルがしっかり握れないので中止
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

今朝のKUMAの食事(9月14日)

快晴、18.6℃

茄子の煮物
ゴーヤの酢の物
ヨーグルト
玉葱・浅蜊・オクラ・ドライトマトの卵Mスープ
食パンサルサソース
豆乳
KUMAサラダ

昨日

バゲット 豆乳

Beer沢山、落花生・あられ

KUMAサラダ

運動
Gymはなし
帰宅時
68.7Kg
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

リベンジ成る!

昨日の雨があがったので、足元に多少の心配はあったのですが、かねてリベンジを計画していた
犬山市>可児市の丘陵地縦走を試みました。
山は350m未満で大した高さはないのですが、それぞれが独立峰のようになっていて、縦走はかなりのアップダウンがあり、かなりキツイコースです。

今回は一番キツイといわれる
犬山遊園駅>継鹿尾山>西山>鳩吹山>可児川駅
全15Kmに挑みました。
全コースにアップダウンがはげしく、低い山と舐めてかかった前回4年前は靴とのトラブルで泣く泣くリタイヤした怨念のコースです。

特に西山を回る北回りは雨の後はいわが滑りやすく多少の危険がありましたが、トラウマにならないうちに決行しました。

ガイドブックでは5時間10分ですが、4時間30分で踏破出来ました。
トレーニングと減量の成果で思わぬ早い終了でやや拍子抜けしています。

朝7時に家を出て
バスで岩倉駅(名鉄)>犬山遊園
帰りは可児川駅(名鉄)>岩倉駅と車を使わない山行きでした。
帰宅は2時でした。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

小さなスグレモノ

超小型のバーナーです。
燃料はコッヘルの中に入ります・・・・・
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

今朝のKUMAの食事(9月10日:タジン鍋復活)

快晴、18.6℃
朝はほんとに過ごしやすくなりました。

タジン鍋

オクラ
玉葱
鶏肉
セロリ
干し海老
チーズ

豆乳
バゲット
青菜(名称不明)・浅蜊・大蒜の卵Mスープ
大根おろし+小女子
※週末のトレッキングのため食事量を増やしています

昨日

いつものお弁当

夕方
食パン二枚
トマトジュース
勉強会終了
帰宅後
ジントニック
鮭トバ
※近所の業務用スーパーで買い求めた鮭トバですが、以前水野画伯にお願いして送ってもらったモノとは大違いでがっかり・・・(当然か)

昨日はGymは定休日
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

リベンジはこの週末!

ダイエット前でも山には行っていましたが、気温に極めて弱く、夏は息が上がってしまい大変でした。
写真の鳩吹山も単体で登れば何の問題もありませんが、東海自然遊歩道ルートで犬山からのルートは時間も長く3年前に途中で挫折の苦渋を味わいました。
※これはシューズの不具合が主原因です
今回はこの「汚名」挽回に、同じコースを同じ時期で挑戦します。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

今朝のKUMAの食事(9月9日)

快晴、21.2℃
涼しい朝です・・・

モロヘイヤ・浅蜊・鶏肉・大蒜の卵Mスープ
豆乳
トマトジュース
大根おろし+小女子
ボイルしたピーマン+八丁味噌
胡瓜の酢の物
ヨーグルト
※ピーマンを食べたところで写真撮影していないことに気が付きました(汗)

昨日

いつものお弁当
夕方
食パン二枚 あられ
トマトジュース 豆乳
英会話
Gym
プロテイン
Beer&あられ・鮭トバ

運動
階段昇降
Gym
腹筋しっかり
マシントレーニング
懸垂20+10X2
懸垂は30回を目指します
ステップマシンは混み合って使えず
水泳FIN&クロールで500m
 69.7Kg
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

今朝のKUMAの食事(9月8日:野菜たっぷり)

快晴、23.8℃

玉葱・香菜・パプリカの卵Mスープ
ピーマンのボイル+八丁味噌+刻み茗荷
※ピーマンは切れ目を入れて電子レンジで3分
ヨーグルト
バゲット
グレープフルーツ
トマトジュース
大根オロシ+小女子
鶏肉のトマトソース風味

昨日

何時ものお弁当


湯豆腐
胡瓜の酢の物
Beer あられ

運動
階段昇降
腹筋はお休み
Gymも腕の筋肉痛がありお休み
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

危険な登山ルート

昨年9月以来久々に養老山系の三方山と小倉山に登りました、エクササイズの効果、特に階段昇降の効果は抜群で、上りは全く呼吸も乱れず昔がうそのようです。

タイトルの危険なルートですが、この養老山登山には二つのルートがありますが、短いルートはかなり急な斜面に付けられたルートで、道幅は狭く、斜面上からの細かい落石で覆われて滑りやすくなっています。
私の場合にも下山時はダブルステッキで慎重に下山しましたが、石が細かいのでスリップを何度もしました。
数年前にも下山中に転落事故があり、死亡者が出ています。
※斜面は急で転落するとかなり危険
対策はトラロープのみです、登りはともかく下りには足が萎えているとかなり危険です。
もう一つの旧牧場ルート(写真下)は、かなりの迂回ルートのため、これから日が短くなると使いにくくなります。
一見、近場のハイキングコースに見えます、木に覆われて斜面も下が見えませんが、ここが曲者です。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

今朝のKUMAの食事(9月7日)

曇り、25.2℃

鶏肉・浅蜊・大蒜・インゲンの卵Mスープ
オクラの酢の物
グレープフルーツ
バゲット
豆乳
ししとうのボイル 八丁味噌

昨日&一昨日
運動
5日はハイキング370m
6日はトレッキング850m
Gymは両日ともお休み

68.2Kg
500cc補給後
脱水状態かな?
早速Beerで補充
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ