記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

中国料理 『翠亨園』  飲茶6品①

スレッド
温かい飲茶を温かいうちにいただ... 温かい飲茶を温かいうちにいただくと言う事で、一度に6種類の飲茶を注文。 お茶は中国茶の中でも飲茶に合う... お茶は中国茶の中でも飲茶に合う、プーアル茶をいただく。 「海老の澄まし炒め」 「海老の澄まし炒め」 「海老入り蒸し餃子」 「海老入り蒸し餃子」 「フカヒレ入り蒸し餃子」 「フカヒレ入り蒸し餃子」 「小龍包」 「小龍包」 「肉団子のオイスターソース」 「肉団子のオイスターソース」 「五目揚げもち」 「五目揚げもち」

「中国料理 翠亨園」 ランチタイム限定の “飲茶午餐” です。

午前11:30~午後2:30 (ランチタイム)

この日は、27種類の飲茶が好きなだけ食べ放題です。

さらに、本日のスープ、(焼きそば、チャーハン、中華粥)から選択、デザート付き。

食事時間の時間制限はありません。

1回に6種類ずつの飲茶を選んでいただきます。

味はどれも上品でとても美味しい、たくさん食べれます。


   ★各飲茶の種類を画像にアップしました。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ベイシェラトン・中国料理 『翠亨園』

スレッド
飲茶午餐 スチームワゴンでのサ... 飲茶午餐 スチームワゴンでのサービス、本格的です。 ベイシェラトン内にある中国料理... ベイシェラトン内にある中国料理 『翠亨園』 ベイシェラトン・中国料理 『翠... ベイシェラトン・中国料理 『翠... ベイシェラトン・中国料理 『翠... ベイシェラトン・中国料理 『翠... ベイシェラトン・中国料理 『翠... まずは本日のスープから。 まずは本日のスープから。

久しぶりの中国料理です。

久しぶりの、神戸ベイシェラトン ホテル&タワーです。

ホテル内にある中国料理店 『翠亨園(すいきょうえん)』

事前予約しないと入れないほどの人気店です。

【飲茶午餐】
  ランチタイム限定の “飲茶午餐” 
  飲茶スチームワゴンでテーブルまでサーブする本格的な香港スタイルです。
  フカヒレ、カニの点心、海老、貝柱・・・約30種類の飲茶が楽しめます。

さらに、本日のスープに焼きそば、チャーハン、中華粥の3種類から好きな料理を選べ、デザートもついてます。


   ★上記の料理を2人で堪能。 まずはこの画像から。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

中国料理 『翠亨園』  飲茶18品目③

スレッド
3回目の6品注文、飲茶合計18... 3回目の6品注文、飲茶合計18品種目です。 「チャーシュー入りパイ」 「チャーシュー入りパイ」 「黒酢すぶた」 「黒酢すぶた」 「鶏肉のXO醤蒸し」 「鶏肉のXO醤蒸し」 「四川風 胡麻豆腐」 「四川風 胡麻豆腐」 「牛肉と卵の炒め」 「牛肉と卵の炒め」 「肉ちまき」 「肉ちまき」 肉ちまきの中身です。 本竹皮を... 肉ちまきの中身です。 本竹皮を使用しています。

さらに3回目の飲茶6品注文です。

トータルで18品目。

まだまだ食べます、余裕です。

お昼ですしお腹が膨れるのでビールや紹興酒は我慢します。

飲み物は、プーアル茶のみです。

ひたすら味を楽しんで飲茶をいただきます。

スタッフの対応は最高です。 さすがベイシェラトン。


  ★3回目も飲茶の画像をご覧ください。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

和歌山のとある酒屋で

スレッド
出し巻き 出し巻き カキフライ カキフライ シメサバ シメサバ おでん おでん 串カツ 串カツ シシャモ シシャモ 山芋たんざく 山芋たんざく 野菜サラダ 野菜サラダ

酒屋の居酒屋です。(立ち呑み店ではありません)

要するに、酒屋が居酒屋をやっています。

和歌山の或る所にある酒屋です。(場所はまだ明かしません秘密です)

地元の同級生も知らない店でした。

お酒(和歌山の地酒)が充実しています。(「酒屋ですから!」と言ってました。)

料理も充実しています。(どれも安くて旨い!)

テーブルはベニヤ板にナイロンクロスを掛けただけ。

椅子は、日本酒のPケースの上に薄い座布団が掛けています。

【まさに酒屋の居酒屋。 まずは、料理だけを画像でご覧ください。】


   ★和歌山の地酒は明日アップします。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

和歌山の夜 

スレッド
和歌山の夜  和歌山の夜  和歌山の夜  和歌山の夜  和歌山の夜 

カラオケで20年ぶりに 「♪和歌山ブルース」 を歌いました。

この歌を歌ってる歌手、「古都清乃(こときよの)」 おいさんと同じ昭和22年生まれ。

和歌山ブルースは昭和43年にリリース。

何と! 21歳の時の歌、色気があります。


繁華街のぶらくり丁、真田掘りのネオン街、風光明媚な和歌の浦、紀の川、和歌山城・・・

和歌山の有名な地名などが歌詞として出てきます。


   ★和歌山の夜をぶらり歩きます。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『自今』 シリーズ7銘柄

スレッド
『自今』 シリーズ7銘柄 『自今』 シリーズ7銘柄 『自今』 シリーズ7銘柄 『自今』 シリーズ7銘柄 『自今』 シリーズ7銘柄 『自今』 シリーズ7銘柄 『自今』 シリーズ7銘柄 『自今』 シリーズ7銘柄

今や押しも押されぬ、三重は名張の銘酒 『自今(じこん)』

その自今のシリーズを画像にアップ。

  ①『自今 特別純米 おりがらみ 五百万石』

  ②『自今 特別純米 9号酵母 無濾過生』

  ③『自今 純米吟醸 山田錦火入れ』

  ④『自今 八反錦火入れ』

  ⑤『自今 愛山火入れ』

  ⑥『自今 純米吟醸 酒未来』

  ⑦『自今 大吟醸 山田錦』

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『ぶんごハヤシ』 豊後牛シリーズ④

スレッド
『ぶんごハヤシ』 豊後牛シリー... 『ぶんごハヤシ』 豊後牛シリー...

デミグラスソースでじっくりと煮込んで仕上げています。


 『ぶんごハヤシ』  ~豊後牛をふんだんに使用~

     一人前250g 630円


  ★バターと醤油がほのかに香るハヤシです。

     
    ※豊後牛シリーズはこれで終了です。
     
 ※次回からは、こだわり九州限定の 「即席中華めん・シリーズ」 です。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

県人会カラオケ大会

スレッド
同級生夫婦達です 同級生夫婦達です おいさんも7曲ほど歌いました。 おいさんも7曲ほど歌いました。 県人会カラオケ大会 マドンナの歌には皆さん大拍手 マドンナの歌には皆さん大拍手 県人会カラオケ大会 県人会カラオケ大会 県人会カラオケ大会 最後は全員で「♪青い山脈」を大... 最後は全員で「♪青い山脈」を大合唱。

和歌山大分県人会の総会と懇親会が終わり2次会です。

同じホテル内にあるカラオケラウンジに皆さん移動です。

3時間半に渡る、大カラオケ大会の始まりです。

皆さん、カラオケ上手です。

おいさん、マドンナ、同級生も負けずに熱唱。

よく呑み、よく歌い、よく喋り、楽しい時間でした。


 ★カラオケのあとは同級生3組で飲み直しです。


#趣味

ワオ!と言っているユーザー

和歌山大分県人会に出席

スレッド
約40名ほどの会員が参加。 約40名ほどの会員が参加。 ビンゴゲームで盛り上がる。 ビンゴゲームで盛り上がる。 和歌山大分県人会に出席 和歌山大分県人会に出席 和歌山大分県人会に出席
 
 『第11回 和歌山大分県人会総会OR新年会』


平成20年に発足した、まだ新しい県人会です。

先日事故があったあのホテル 「シテイin和歌山」 にて開催。

久しぶりの和歌山です。

同級生3名、3組の夫婦が会場に集合しました。

一人(一組)は3年ぶりの再開です。

同級生と飲む酒は楽しくて美味しいものです。

会場で、兵庫神戸大分県人会の110周年記念総会のPRをさせていただきました。
 
  
  ★2次会は、同ホテル内のカラオケラウンジにてカラオケ大会です。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『博多濃厚とんこつ』 エコーフーズ ①

スレッド
『博多濃厚とんこつ』 エコーフ... 『博多濃厚とんこつ』 エコーフ... 『博多濃厚とんこつ』 エコーフ...
 
 「棒状即席中華めんシリーズ」 の第一弾。

  『博多濃厚とんこつラーメン 2人前』 

     エコーフーズ(株)  福岡県粕屋郡新宮町


九州産の数ある即席めんの中でも、この棒状即席めんの味はトップクラスです。

粉末、液体、調味油の3種類タイプのスープは、香り、コク、味とも最高です。

のどごしの良い、ノンフライ麺、濃厚な味わい。

お好みのゆで加減でいただくのが博多流です。 


   ★やや硬めの約2分間茹でます。


                                
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり