記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

ハクレイ呑み比べ と おやじバンドライブ!

スレッド
「KS Brotheneおやじ... 「KS Brotheneおやじバンドライブ」 おいさんも歌いますよ! ハクレイ呑み比べ と おやじバ... ハクレイ呑み比べ と おやじバ... 県人会でも演奏していただきまし... 県人会でも演奏していただきました。 ハクレイ呑み比べ と おやじバ...

京都ハクレイ酒蔵の日本酒呑み比べ、プラスおやじバンドライブのお知らせです。

住吉の 「さかなでいっぱいプラス」 にて27日(日)13:00よりスタート!

【ハクレイ呑み比べ】
   ハクレイ酒造(株)京都府宮津市より、杜氏 須川陽司(製造部長)が来られます。
   ハクレイ酒造とお酒の説明を受けて、皆さんで試飲のみ比べを行ないます。

【KS Brotheneおやじバンドライブ】
   東灘を中心に活躍している、お馴染みのおいさんバンド! “KS Brothene” のらいぶです。
   ビートルズやベンチャーズ、ポップスからムード歌謡、演歌まで幅広く演奏をします。
   皆さん、呑んで歌って踊ってください。 楽しいライブになりますよ!


   ★皆さん参加してください。 もちろんおいさんも歌って踊りますよ!

#お知らせ

ワオ!と言っているユーザー

日本のフェリーは安全!安心!

スレッド
「乗組員用ボート」 「乗組員用ボート」 「拡張式救命浮器」 後部甲板に... 「拡張式救命浮器」 後部甲板に設置。 右舷と左舷に16器あります。... 右舷と左舷に16器あります。 日本のフェリーは安全!安心!... 日本のフェリーは安全!安心!... 「降下式乗込装置」 左右に4基... 「降下式乗込装置」 左右に4基備えています。 日本のフェリーは安全!安心!... 日本のフェリーは安全!安心!...

韓国・珍島沖で旅客船 「セウォル号」 が沈没し、死者157人、145人が行方不明の大惨事。

旅客船と言ってますが、“貨客フェリー”です、貨物(コンテナー)に乗用車、トラックに人が乗ってます。

おいさんも年間に何回もフェリーに乗りますが、日本のフェリーは大丈夫でしょうか!?

定期的にドックに入り厳格な定期検査を受け、安全管理規定も完璧で安全・安心です。

韓国の事故があったので今回は避難経路、救命ボート、救命浮器、降下式乗込装置等をチェックしました。


   ★今まではチェックもせず興味も無かったのですが・・・

#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

ぶん太そば

スレッド
「ぶん太そば・330円」 中華... 「ぶん太そば・330円」 中華麺をうどん出汁で食べます。 やや太麺の中華麺 やや太麺の中華麺 コロッケをトッピングしても美味... コロッケをトッピングしても美味しい。 ぶん太そば 陽気なご主人です。 陽気なご主人です。

「ぶん太そば」 とは、中華麺をうどん出汁で食べるそばのことを言います。

人気の “姫路 えきそば” に似てますが、姫路まで行かなくとも地元住吉駅前で食べれます。

  『ぶん太そば・330円』 (トッピングは色々あり選べます)

和風だしで食べる中華麺(黄そば)は想像以上に美味。

コショウを掛けると更に味に深みがでて、味の変化が楽しめます。


  ★朝の7時から営業、手軽に利用でき、最近、はまっています。

『ぶん太』 神戸市東灘区住吉宮町4-3-13 東急ドエル・アルス住吉駅前1F 
        月~金:07:00~20:00  土:7:00~19:00 (朝食営業、ランチ営業)  定休日:日曜

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おおいた冠地どり

スレッド
「おおいた冠地どり もも肉塩焼... 「おおいた冠地どり もも肉塩焼き」 もも肉 もも肉 おおいた冠地どり 「おおいた冠地どり ぶつ切り」... 「おおいた冠地どり ぶつ切り」 「おおいた冠地どり から揚げ」... 「おおいた冠地どり から揚げ」

大分のスパーで販売されていましたので、購入して味わってみました。

塩焼きとから揚げにしての試食です。

適度な弾力と歯ごたえがあり、地鶏ほどは硬くなく、上品な甘味と旨味があり、食べやすい肉です。


【おおいた冠地どり】
  大分県農林水産研究指導センター畜産研究部は、家庭で味合うこだわりの地鶏の開発を目指し、
  平成16年度より新地鶏の開発に着手。国内外11品種にわたり発育性、産卵性、食味性等について検討した結果、
  国内初となる烏骨鶏を取り入れた4品種の掛け合わせにより、
  発育が良く、経済性、食味性に優れる新食感地鶏の開発に成功しました。

  名称は交配に用いた烏骨鶏の外観的特徴が冠に現れていたことから、
  平成20年4月に 「おおいた冠地どり」 と命名。
  現在、県内割烹、ホテル、料理店やスーパで取り扱いをしています。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

大分港出航!

スレッド
今回は、「フェリーご―るど」 ... 今回は、「フェリーご―るど」 です。 大分港出航! 大分港出航! 大分港出航! 大分港出航! 大分港出航! 大分港出航! 大分港出航!

いま!大分港を出航しました。

今回も、10日間の滞在でした。

毎日、よく飲みました。

ブログのアップもほとんど出来ませんでした。

いただいたコメントも御返事ができなく申し訳ありません。

神戸に戻り、大分の出来事をアップしたいとおもいます。

#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

大きく変わる大分駅!

スレッド
大きく変わる大分駅!... 大きく変わる大分駅!... 大きく変わる大分駅!... 大きく変わる大分駅!... 大きく変わる大分駅!... 大きく変わる大分駅!... 大きく変わる大分駅!... 大きく変わる大分駅!...

大分駅の高架化にともない、大きく変わろうとしています。

駅前のロータリはバスターミナルになり、

駅ビルの建設も本格的に始まりました。

ホテルやショッピングセンター、温泉施設も出来ます。

開発の遅れていた、駅南側も整備され文化ホールも完成!

まさに!大分の表玄関、大分の観光・経済の中心になります。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

大分で北海道の 『男山』!

スレッド
大分で北海道の 『男山』!... 大分で北海道の 『男山』!... 大分で北海道の 『男山』!... 大分で北海道の 『男山』!... 大分で北海道の 『男山』!... 大分で北海道の 『男山』!... 大分で北海道の 『男山』!...

なんと!御手洗酒店に北海道の酒が置いています。

先日、西の関酒の萱島常務と一緒に、男山酒造の山崎さんが来られたようです。

萱島常務は社長のご子息、山崎さんも社長のご子息です。

現在、勉強のため西の関酒造に来られているようです。

山崎さんとは、なしか!祭でも一緒に飲んで、別府にも飲みに行った仲。

なんだか妙な繋がりで知り合いになりました。


 ★そういう事から御手洗さんにも男山を置くようになったとか!


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

今日のお昼は かぼすブリ刺し!

スレッド
今日のお昼は かぼすブリ刺し!... 今日のお昼は かぼすブリ刺し!... 今日のお昼は かぼすブリ刺し!... 今日のお昼は かぼすブリ刺し!... 今日のお昼は かぼすブリ刺し!... 今日のお昼は かぼすブリ刺し!...

実家のすぐ近くにあるスーパー、フレスポ春日。

朝の9時30分の開店に合わせて買い物に!

鮮魚店に、かぼすブリの切り身が並んでいました。

これは良い!さっそく腹身の脂が乗った部分をゲット!

お昼ごはんではちょっと贅沢ですが、お昼のおかずとして、

ぶつ切りにしていただきました。


★こりこりで身がしまり、かぼすブリらしい臭みもなく上品でな味でした。



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

マテ貝のバター炒め!

スレッド
マテ貝のバター炒め!... マテ貝のバター炒め!...

この時期からが旬に入る 「マテ貝」 

大分は、宇佐から豊後高田の豊前海や杵築湾などで採れます。

その大分産のマテ貝をバター焼きにしました。

まだ出始めなので形は小さいが味はとても美味しい。


  ★バターの風味が良く合います。



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

海鮮太巻き!

スレッド
海鮮太巻き! 海鮮太巻き!

いろんな魚が入った、「海鮮太巻き」 です。

新鮮な魚をぶつ切りにした刺身が入った巻き寿司です。

どれがどの魚か分かりませんが、美味しい!

ワサビは効かせていませんので、ワサビ醤油で食べます。


  ★刻みネギが魚と合い、旨味が増します。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり