記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


別府での〆は 『別府冷麺』

スレッド
別府で行列が出来るほど人気の冷... 別府で行列が出来るほど人気の冷麺専門店。 (並・650円)
チャーシューではなく牛肉を使っているとが韓国風です。

『六盛・北浜店』 別府市北浜1... 『六盛・北浜店』 別府市北浜1丁目2-28 0977-23-1223
これは小・500円です。 韓国... これは小・500円です。
韓国冷麺ほど出汁は酸っぱくはありません。
中細麺で喉越しの良いツルツルし... 中細麺で喉越しの良いツルツルした麺です。 別府での〆は 『別府冷麺』

別府の町では、冷麺専門店はもちろん、様々な飲食店で 『冷麺』 の文字を目にする。

また、これらの冷麺は夏場に限らず冬にも多くの市民に食べられている。

西日本では一般的に 「冷麺」=「冷やし中華」 を指すことが多いが、
別府冷麺はいわゆる朝鮮(平壌)系の冷麺のことを指す。

別府ではじめて冷麺店がオープンしたのは、昭和二十五年頃。
中国東北部(旧満州)から引き揚げてきた料理人が開いたお店が始まりと言われている。

麺は太目で弾力のあるモチモチとした麺と、中細麺で喉越しの良いツルツルした麺の二系統に大別される。

日本一の温泉で暖まった後は冷たい冷麺でクールダウン。


  ★さっぱりとクセになる後味、飲んだあとにも最高です。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

フグの白子が美味しい!

スレッド
新潟産ごまふぐ白子のポン酢 新潟産ごまふぐ白子のポン酢 フグの白子が美味しい! ごまふぐの白子(精巣)、 大分... ごまふぐの白子(精巣)、 大分の魚屋で買い求めたものです。
これで900円でした。 安い!
ゴマのような斑点があるので 「... ゴマのような斑点があるので 「ごまふぐ」 酒飲みにはたまらない珍味、「ふ... 酒飲みにはたまらない珍味、「ふぐ卵巣の糠漬け」

「フグの白子?」 「この時期に?」 と、思われる方も多いのでは。

「フグの旬は秋の彼岸から春の彼岸まで」 と、よく言われますが。

それは高級フグの 「トラフグ」 のことであって、

実は、この時期が旬でたくさん獲れるフグがあるのです。

この初夏、6月から7月にかけて主に、日本海を回遊するフグが。

『ごまふぐ(地方によりサバフグとも)』 と 『さばふぐ(ギンフグ・カナト)』 です。

新潟、山形、秋田、石川、福井、島根の各地域で水揚げされる。

身は鍋、唐揚げ、塩焼き、刺身で、精巣は刺身、塩焼き、白子豆腐、白子酒に。

卵巣は北陸名物の珍味、糠漬けの材料として使われます。

  
   ★トラフグと比べると味は落ちますが、値段が安い。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

別府八湯とは?

スレッド
別府の駅前にある有名な温泉、「... 別府の駅前にある有名な温泉、「駅前高等温泉(並湯・高等湯)」  駅前13番14号
別府駅より徒歩2分。大正13年... 別府駅より徒歩2分。大正13年に建てられた、イギリスの民家を想わせる建物。 宿泊部屋も兼ね備えた温泉施設で... 宿泊部屋も兼ね備えた温泉施設です。大正浪漫の香り漂うレトロな別府駅前通りの名所です。 町営の温泉施設です。「あつ湯」... 町営の温泉施設です。「あつ湯」と「ぬる湯」二種類の温泉大浴場があます。 「錦栄温泉」 別府市光町20番... 「錦栄温泉」 別府市光町20番  錦栄温泉は地域公民館にある共同浴場です。 こちらも地元民に愛されている温... こちらも地元民に愛されている温泉です。 別府八湯とは? 油屋 熊八(あぶらや くまはち... 油屋 熊八(あぶらや くまはち)は、歓楽的な温泉都市、別府市の観光開発に尽力し、
田園的な温泉保養地由布院の礎を築いた実業家。
別府駅前に銅像があります。


別府八湯とは市内8つの代表的温泉地の総称です。

別府、鉄輪、浜脇、亀川、観海寺、堀田、柴石、明礬 の八湯をいいます。

これらはもともと独立した温泉場として栄え、古いものは8世紀初めに遡る歴史を持つ温泉もあります。

別府市内には公共の温泉が数多く点在しています。

別府市の 『市有区営温泉と区有区営温泉』 は、駅前高等温泉はじめ95湯もあります。

別府温泉の 『市営温泉施設(公衆浴場)』 は、竹瓦温泉、湯都ピア浜脇など16湯があり、

入浴料は50円からあり、手軽に温泉が楽しめる施設がたくさんあります。


   ★さすが! 世界の温泉都 別府ですね。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり