車を買い変えました。ということで、我が愛車フォルクスワーゲンBORAとも一昨日、お別れをしました。ちょっと寂しく、悲しかったけど、長い間、ありがとうございました。
本日、青山学院大学で行われた日本サウンドスケープ協会の研究発表会に参加してきました。私は一番最初の発表者で和鐘のうなりについて話しました。なかなか好評でした。よかったです。写真は懇親会の後に表参道へ行って撮りました。きれいでした。
今、読んでいるトレヴァー・コックスの「世界の不思議な音」である。トレヴァー・コックスは世界的に有名なイギリスの建築音響学者である。この人が趣味で世界にある不思議な音を聴きに訪れて、わかりやすく科学で解説している本である。私が研究している「うなり」も出てくる。うちの学生がカンボジアにあるアンコール遺跡の祠堂内で胸を叩くと不思議な音がするのを卒論で科学を使って解明するので、参考にと思って購入してあげたのだが、読んでいる余裕がないらしく、私が先に読んでいる。まだ、半分くらいしか読んでいないが、とても面白い本である。科学が苦手な人にもお勧めです。
送料無料まで少し足りなかったので、スリッパと一緒に購入したハンドタオルです。
POINCO BROTHERS!
今月末までに使わないと消えてしまうDポイントがあり、お昼にローソンでお弁当を買っても間に合いそうもないので、ネットで何が買えるかうちの奥さんと検索していたら、なんとポインコのスリッパが目に飛び込んできた。まあ、これでいいだろうと奥さんと意見が一致して、ポイントを使って購入したら、届いてビックリ!とても大きい。長さ30㎝はある。
う~ん..やはり、私が使おうかな..
ちなみに、これ兄弟である。さてどちらがお兄さんでしょうか?
ファンタジアの譜面は3ページ分ある。写真は出だしの部分だけ。
メヌエットは、この長さで終わり。短いでしょう。
フェルナンド・ソルのファンタジアとメヌエットを12月9日(日)に行われるクリスマス会で演奏する。実はこの2曲、7月に溝ノ口、糀ホールで演奏するはずであったが、大学のオープンキャンパスと重なってしまい、演奏できなかった。
しかし、久しぶりのソルである。前回演奏したのは魔笛だったかな。それともマルボローだったかな..どちらが先か定かではないが、いずれも大分前に演奏したことは確かだ。
ファンタジアとメヌエットは続けて演奏されることが多いようだが、このメヌエットはセゴビアがファンタジアの後に好んで演奏したらしい。もうひとつ、村治香織が演奏する別のメヌエットもあり、どちらがいいと言われて、迷わず、こちらを選んだ。短いが、後半の出だしが、とても良い。
本日、松濤美術館へ「大名家の能装束と能面」を見てきた。10月、11月の土日は推薦入試をはじめいろいろと行事があり、結局、最終日になってしまった。
すべて林原美術館という岡山にある美術館のコレクションである。特に岡山藩主池田家の名宝を受け継いでいる林原美術館の能装束のコレクションは質量ともに優れており、重要文化財となっている江戸j時代以前のもの3点も展示されていた。
まあ、能というと、やはり能面だが、今回は2階の1室だけで、あとは、すべて能装束であった。日本の衣装デザインは、すばらしいですね。
公演が終わり楽器の片づけが始まる前に、子供たちのために、Jダランがわざわざ電気を消して、人形たちをまた動かした。これがなかなか良かった。子供たちも目を丸くして、生きているような人形たちを見ていた。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ