もう6月になりました。
Time flies like an arrow!
朝市で買ったトロ箱500円に入っていた真鯛、子持ちでした。(^_-)-☆
潮汁にいれました。
パッと開いて、お花みたい。
独特のモチっとした感じは…(;一_一)
脂ののった美味しい真鯛でした。(^_^)v
【コメント欄にも画像あります】
walking6日目。
曇り空で残念ですが、今日は西の方、新川の方に行きました。
新川河口は野鳥がたくさんいて、観察ポイントで有名です。
シラサギ、アオサギかな?
ウミウもいました。
kitoさんちでみた栴檀、walking途中で咲いていました。(^_-)-☆
「いい香り?」と顔を近づけてみる…
確かに香りがします。
が、いい香りかどうかはお好みでしょう。(^_-)-☆
栴檀(せんだん)科。
・学名 Melia azedarach var. subtripinnata
Melia : センダン属
subtripinnata : やや三回羽状の
・開花時期は、 5/20頃~ 6/10頃。
・紫色の小さな花。花びらは5~6弁。
竹とんぼが回転しているような姿♪
あまり目立たない。
・秋に楕円形の実が枝一面につき、落葉後も
木に残るさまが数珠のようであることから
「センダマ」(千珠)の意で命名された。
・材は建築用装飾、家具、木魚、下駄などに
用いられる。
・漢方では、実、樹皮、根皮が駆虫に用いられる。
・”栴檀は双葉より芳し”の栴檀はこの栴檀のことではなく、
白檀(びゃくだん)という木のことを指す。
(白檀は別名を栴檀と呼ぶ)
ちょうどあと100日!(^_-)-☆
今年はツアーコンサート、なさそうです。
中国でするからなぁ。
また削除されると思うけど、それまでね。(^_^)v
また朝市へ。
天然真鯛1尾、カレイ2尾で500円。(^_-)-☆
オジサンが「身が柔らかで!」というから、松皮に。
サッと熱湯をかけて(上に布巾をかけてから)、氷水に。
身が締まって甘みが増す気がしまうs。
美味しい皮も食べられるし…
水菜の上に乗せてサラダ仕立てに。
鎌田のサラダ醤油で頂きました。
とても美味しかったです。(^_-)-☆
【コメント欄にも画像あります】
walking 5日目。
梅雨の晴れ間でしょうか、爽やかな朝でした。
携帯アラームを20分後にセットして、
SMAPの"not alone~♪ 幸せになろうよ~♪"が鳴ったら折り返し。(^_-)-☆
黄色い花が多いですねぇ。
検索したら、↑は「万年草(マンネングサ)」でした。
・弁慶草(べんけいそう)科。
・学名 Sedum sarmentosum(蔓万年草)
Sedum mexicanum(メキシコ万年草)
Sedum : キリンソウ属
sarmentosum : 走出枝をもつ
mexicanum : メキシコの
Sedum(セダム)は、ラテン語の「sedere(座る)」が語源。
この種の植物が岩や壁に張りついていることが多いところから。
ババショフがお豆さん(エンドウマメ)、お豆さんと言うので。
もう箱入りは売ってなくて、パック入りとか鞘から剥いたのしか売ってないのに・・・
ということは、もう終わってると言う事なのに…
仕方がないから剥いたのを買いました。
やっぱりダメ!
いろんなのを混ぜてあるんだと思うけど、柔らかいのやら硬いのやら。
いいとこどりして、袋に入れてあるんやわ。
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
あかんというたのに・・・
【コメント欄にも画像あります】
今年もババショフが炊きました。(^_-)-☆
今年は実が小さくて丸くなかったとか!
出来上がりが…イマイチ。
去年のほうが美味しそうです。
ふっくらしてるし…
(画像、上書きしてしまった!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!大失敗!ファイル名に気をつけなくちゃね。( ..)φメモメモ)
ババショフの腕じゃなく、実のせいにしておこう。
皆の幸せのために。(^_-)-☆
walkingで見つけました。
「ルー」ですって!\(◎o◎)/!
walkingで見かけた花を、ネット検索して名前を探すのが、楽しみになりそうです。
知らない花がいっぱい咲いています。(^_-)-☆
・蜜柑(みかん)科。
・学名 Ruta graveolens
Ruta : ヘンルーダ属
graveolens : 強い香りをもつ
Ruta(ルータ)は、ラテン古名の「rue(草)」が語源。
真っ赤!
walking途中のお庭で満開でした。(^_-)-☆
ほんと、ブラシですね。
通称なのかと思ったら、本当の名前みたい。
・蒲桃(ふともも)科。
・学名 Callistemon speciosus
Callistemon : ブラシノキ属
speciosus : 美しい、華やかな
Callistemon(カリステモン)は、ギリシャ語の 「kallos(美しい)+ stemon(雄しべ)」 が語源。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ