志度CCのタラの芽 G6/2016
2月
18日

瀬戸内海国立公園内で、風光明媚、とても景色の素晴らしいコースです。
コースの整備、改修が行われていて
コースとコースをセパレートしている松の木や大きな木々を次々と伐採しています。
多分、県外のお客様に綺麗な景色をサービスしようという計画と思います。
ここもバッサリ!
見通しがよく、中コースがよく見えます。

周りの木々はバッサリ!だったけど、ちゃんとタラの木は残してありました。(*^^)v

「コース管理の人たちが自分たちのために残したんですよ」と。
なぁ~んだ!
「開場前から採ってます」と。
私たちがなかなか採れないの、もっともだ!(~_~メ)
農薬散布地のタラの芽でも、楽しみにしてるのに…
平日月例の日。
2月とは思えない、最高のゴルフ日和でした。
暖かくて風もなく…
午前ハーフは頑張ったけど、午後からひどくて!
98でした。
志度CC