やっぱり徳島ラーメンは濃い!
お醤油味が濃いです。
有名店ならもっと美味しいのでしょうか?
脂がべっちょりです。
福寿草の里に行くときに。
2017/3/12 Sun.
ウルトラ、my-daughter-in-law、姫、Little姫と。
3720円のランチでした。
讃岐うどんのありがたさが身にしみました。
吉野川ハイウエイオアシスのフードコートで。
ここのお土産物コーナー、広くて四国4県の名物がいっぱい。
外も、ちょっとした公園になっていて、早咲きの桜が満開でした。
*キャベツシューマイ
中居君の金スマでしてた糖質カットダイエット本から
コレ、意外とお腹がいっぱいになります。
糖質カットです。(*^^*)
*鯵の南蛮漬け
*ほうれん草と卵のゴマドレッシング和え
*トマト
*ブロッコリーのカリカリおじゃこのせ
ごま油でおジャコをカリカリに炒めて、お醤油、お酒、味醂で甘辛くしたタレを絡めるだけ。
それをブロッコーリーに。
*鶏肉の長芋グラタン
最近のハマリもの。 \(^o^)/
鶏肉、玉ねぎ、シメジを塩コショウしてオリーブオイルで炒めて、
トマトカット缶、長芋のすった物、トマトケチャップで味を調える。
上にたっぷりとろけるチーズを。
グラタンモードで、チン!
もう、お腹いっぱい!
*コールスローサラダ
キャベツ、きゅうり、りんご、シーチキン、人参
*片口いわしのたいたん(前夜の残り)
*
*トマみそ田楽
トマトみそをお蒟蒻につけて
so-so!
ダイエットと思えば…許せるかな
*豚ロース・ミルフィーユカツ
*片口いわしの土生姜と梅干しでたいたん
*ブロッコリーとトマト
2017/3/11 Sat.
今年もご近所の一番桜、満開です。
支那の実桜です。(^o^)
土日は暖かで青空で、最高の週末でした。
ゴルフに行けないのが残念ですが…
でも、今日3/13は朝から曇っていて、時々時雨るし、寒いし。
春はまだまだ遠いですね。
今年こそ、さくらんぼを写します。
毎年、気がついたらなくなっていて…
あ
*豚ロースのトマトみそ炒め
本の通りにしたらいいんだけど、薄切り豚ロースでしたので、味が濃かった
でもトマトケチャップの酸味で美味しい。
次は分厚いお肉でします
*トマト。レタス、キュウリのサラダ
*枝豆がんも、にぬきの炊合せ、ほうれん草を添えて
*ワカメのおジャコのせ
*穴子とレンコンの天ぷら
島根産の穴子でした。
3/3は香川産があったのに…
かなり太くて「べえすけ」みたいだったけど、
意外とあっさりしていました。
とても美味しい天ぷらができました。昆布茶で。
*ハマチのお造り
*生わかめ
*ブロッコリーの卵とじ
*ほうれん草のごまドレッシング和え
*小カブの浅漬け
べえすけ
*新じゃがの丸々揚げ煮
新じゃががもう出ていました。
唐揚げしたのをたくの、大好き!(^o^)
美味しいですよねぇ~。
*豚バラスライスと白菜の重ね煮
旬鍋の重ね煮バージョンです。
*ハリイカゲソとブロッコリーのバター焼き
*ワカメ、きゅうり、卵のごま酢
*牡蠣の佃煮
この日も、あったもので。
出不精なもんで…m(_ _)m
飽きてしまってしばらくしてなかったポケモンGO!
孫達もしなくなって、姫が久しぶりにしたら…
新種が続々と!\(◎o◎)/!
Little姫も次々と新種をゲット。
あの手この手で、ひきつけてるのね。
いつまで続くかな?
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ