記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

あん肝いりあんこう鍋 in 三善②-2018/1/13 Sat.

スレッド
*肝いりあんこう鍋北海道直送の... *肝いりあんこう鍋
北海道直送のあんこう
あん肝も入っていて、適度につぶれていて!
とても美味しかった
あん肝は大洗CCに行った時に食べたことがあるけど
身は初めて!
あんこう鍋、なんと美味しいんで... あんこう鍋、なんと美味しいんでしょ!
てっちりより美味しいわ (^_^)v
あん肝が適度に解けて旨味がお汁にでて
深海魚だから身はぐにゅぐにゅかと思ったけど
しっかりしまって美味しかったです
表面の泡のようなものはアクじゃなく
肝の溶けたもの
肝系は苦手だけど、コレは別!
とても美味しいお鍋でした v(´∀`*v)ピース
当然、〆は雑炊!ウルトラがいな... 当然、〆は雑炊!
ウルトラがいないので「サラサラ雑炊」です
言うことなし!(^_^)v
M14
#レストラン #三善

ワオ!と言っているユーザー

急に「三善」へ ①-2018/1/13 Sat.

スレッド
朝食の時にウルトラが「今夜、い... 朝食の時にウルトラが
「今夜、いらんからね」と急に!
前もって聞いていたら早くに予約するのに…
急遽、電話すると
「どうにかします」と
ババショフと二人だけになりました
ほんと、混んでた!
新年宴会シーズンやもんね (*´∀`)

ババショフは相変わらずのひれ酒でスタートでした
わたしはいつものハイボール
急に「三善」へ ①-2018/... *ハタと生ダコのお造りハタ、柔... *ハタと生ダコのお造り
ハタ、柔らかいけどしっかり身でとても美味しかった!
初めてです
クエと同じ仲間だから、脂もあって v(´∀`*v)ピース

目に前で水槽から出した足を切って!
若い衆が必死で吸い付く足を外して造ってくれました
「タコのおどり」といって大将が!
タコは足を次々きっても、まだ生きてるそうです
甘くて美味しかった!
*なまこの茶ぶりババショフはナ... *なまこの茶ぶり
ババショフはナマコが大好きなんだけど、私が苦手だから食卓には上がらない 
で、ほんのちょっとだけ!
*トラフグの香味揚げ
これもババショフが
おネギの入ってる香味揚げ、ババショフ1人が食べ切れるように2切れだけ
馴染みのお店だからこそ、いろいろわがままが言える (^_^)v
*黒毛和牛の網焼き
他のお客さんのをみて、さしがとても美味しそうで
私も釣られた!
最高!
#レストラン #三善

ワオ!と言っているユーザー

小正月です

スレッド
小正月です
わが家は門松、しめ縄、お鏡、松竹梅の榊などのお正月飾りは小正月まで飾ります
先程、外しました

破魔矢、御札、お守りなどと一緒に、どんど焼きに持っていきます
今年は1/22(日)です
#ブログ #行事

ワオ!と言っているユーザー

タラスパ-2018/1/12 Fri.

スレッド
*タラスパ辛子明太子タップリで... *タラスパ
辛子明太子タップリで、柴漬けと海苔で
絶対お店のスープパスタみたいなタラスパより美味しい!
自信作
ただ…バターを多く使うので…カロリーが心配 (*´∀`)
*地のタコのカルパッチョ
玉ねぎ、ラディッシュ、大根、カイワレで
*ロールキャベツのスープ煮
鶏ミンチで
キャベツ、高い!
この冬は葉物が高くて、主婦泣かせです (¯―¯٥)

#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

こう寒くちゃ、豚汁ですよね!-2018/1/11 Thu.

スレッド
*豚汁1/9の具だくさん汁の鶏... *豚汁
1/9の具だくさん汁の鶏蓮根ミンチ団子が豚肉に、
お豆腐が厚揚げに、サツマイモが小芋に変わっただけ!
どうしようか迷ったけど、あまりにも寒いので…
温まりました
*オリーブハマチの塩焼き
*サヨリのきずしのお酢の物
(ワカメ、大葉、柚子の皮)
コレも1/9のサヨリのお造りの残りをきずしにしておいたもので (*^^*)
*ほうれん草とカニカマの胡麻浸し
*カブラの昆布茶漬け
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

長いものグラタン-2018/1/10 Wed.

スレッド
*長いものグラタン久しぶり!熱... *長いものグラタン
久しぶり!
熱々とろとろで美味しいです
鶏もも肉、ベーコンと
玉ねぎ、シメジ、ピーマンとトマト缶で
チーズをタップリ乗せてグラタンに
温まって美味しいです (^_^)v
わが家のパセリ、キアゲハの幼虫に食べつくされたかと思ったら
復活しています
でも、もうそれも終わりかな?
*人参シリシリ
シーチキンと卵で
すっかりわが家のメニューに (*^^*)
*小松菜と天ぷらのたいたん
葉物野菜がとても高くて、一把の量が減った

寒い日が続いています
高松市、冷蔵庫の中! (¯―¯٥)
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

こう寒くちゃ、お汁が美味しいですね-2018/1/9 Tue.

スレッド
*サヨリのお造りオッチャンに3... *サヨリのお造り
オッチャンに3枚までおろしてもらって
皮は自分で
アサリしてるけど、しっかりした身で美味しかったです
*豚汁
すごい寒波襲来で、四国も寒気団の中
こんな日はお汁が美味しいですね
躊躇なく、具だくさん汁に決定!
(鶏ミンチ蓮根団子、お大根、人参、玉ねぎ、サツマイモ、白菜、お豆腐)
*小鯵の南蛮漬け
*ほうれん草と卵の胡麻浸し
*秋田のいぶりがっこ
寒くて寒くて!
凄い寒気団が日本列島を覆っています
この週は、最高気温が5~6度の日が続きます (¯―¯٥)

こう寒くちゃ、具沢山のお汁ですね
前夜の煮物に使った鶏ミンチとレンコンのお団子を使って、野菜タップリのお味噌汁です
温まりました
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

「キングスマン:ゴールデンサークル」  GM129(M1/2018)

スレッド
キングスマン:ゴールデンサーク... キングスマン:ゴールデンサークル
2018/1/8 Mon.
キングスマンの第二弾です
やっぱりハードアクション!
PG12(12歳未満の方の観覧には適していない部分があります。
親又は保護者の助言・指導が必要)が納得の映画です
人間がミンチになって、そのハンバーグを食べたりとか…

スパイ映画なんだけど、
スパイと言うより、普通の犯罪映画みたい

スパイ3人が3つの兵器をもって闘うんだけど、
1人がそれを使ったのか見逃した!
彼、蘇るのかな?

また、蘇ったもう一人のアメリカのスパイがキングスマンの洋服店を訪ねて終わるんだけど、彼は次作で出るのかな?
メンバー、変わるのかな?

果たして次作があるのかどうか?m(_ _)m
#映画

ワオ!と言っているユーザー

今更ですが、一日おくれの「七草粥」-2018/1/8 Mon.

スレッド
*ちょっとご馳走「七草粥」NH... *ちょっとご馳走「七草粥」
NHKあさイチ!のアレンジ
鶏肉はナシ(きっとウルトラが嫌がる)で、シンプルに七草だけで
わたしは葉類は塩で茹でて、炊き上がったお粥に混ぜる
根菜類はたきこむ
電気釜の「かゆモード」で
吹きこぼれることなく、とても美味しいお粥の完成!(^_^)v
にぬきと梅干しをのせて、彩りよく (*^^*)
にぬきは常温に戻した卵を熱湯から7分
手で割る!
包丁に黄身がつかず大正解
私達は1/7に西条で振る舞いを... 私達は1/7に西条で振る舞いを頂いたけど
ババショフに西条の七草を買ったので一日遅れで (*´∀`)
晩ご飯にお粥もどうかと思ったけど
とても美味しかったです
*鶏ミンチと蓮根の団子とお大根... *鶏ミンチと蓮根の団子とお大根などの煮物
(こいも、金時人参、白菜、水菜)
*干物
以前に鳴門の北灘さかな市で買ったカマスと
1/7に西条のマルトモ水産の市場で買っためざし
*鶏ズリのキャベツ焼き
*紅大根の浅漬
#ご飯

ワオ!と言っているユーザー

2℃のゴルフって、どうよ! G2/2018

スレッド
2018/1/12 Fri.9... 2018/1/12 Fri.
9:03のスタートでした
2℃!!!
グリーンは凍っていて、カーンと言う感じ
バンカーまで凍っていて、ツルーッて感じ
excuseはいっぱいです
でも、ずっと太陽が出ていたので、気温ほど寒くはなくて
風さえなければ体感温度はマシでした
午後からはグリーンもぬるんで遅くなって…朝と感が狂ったけど… (¯―¯٥)
S&Lのチャンピオン大会201... S&Lのチャンピオン大会
2017年の1~3位の人に出場権があります
前日の天気予報で極寒を覚悟してカイロを準備
靴の中に2個、股関節のためにポケットに2個
腰痛なので腰に1個、風の風門に1個
全部で…6個貼って!
思ったより寒くなくてよかった
でもグリーンが大問題で…

早いスタートの人には不利な日
遅いスタートの人が優勝など上位に
私、やっと100切りで5位
お食事ゲットできたからヨシとします
*牛ミルフィーユカツ定食ミルフ... *牛ミルフィーユカツ定食
ミルフィーユカツの下のキャベツでお腹いっぱいに
ご飯はいりません m(_ _)m
美味しかったです 
#golf #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり