今日は取引先のご招待で 夫婦でカジュアルフレンチ レトノ(Les TONNEAUX) 八丁堀に行ってきた どの料理も美味しく、 また、その料理にあう セレクトされたワインが絶妙で 美味しいワインと料理を、楽しむことができた また食後酒もいいセレクション 名前を聞いたのが、忘れてしまった いいお酒だったなぁ〜
個人のキャリアを考える 自分の人生、それは、 パッケージツアー型か、それとも個人旅行型か とてもわかりやすい表現に、感動した パッケージツアーは、 決められたルートが定められており、 その通り進めば、与えられたゴールには辿り着く人生 しかし、自由度は無いし 行きたくなくお土産屋にも、連れて行かれるって感じ 個人旅行は、 すべて自分で決めていく人生 全てが自己責任で 前進するには、それなりの労力がいる でも、自由度はあるし 行きたいところだけに、いくことができる リスクもある どっちがいいのか、 そりゃ、個人旅行に決まっている
八百屋さんイチオシのみかん 和歌山のゆらっ子 絶対美味しいから食べてみてと、1つもらって食べてみたら ものすごく糖度があり、あまい そのうえ、みかん特有の酸味もあって 1つ食べちゃったのもあるけど 一箱買ってしまった なんか久しぶりに、美味しいみかんに出会ったって感じでした
TOHOシネマズ日本橋 朝イチで、沈黙の艦隊を観てきた 原作読まず、予習なしで観た あっという間に時間が過ぎて 突然のエンドロール あれ〜ここで終わっちゃうのぉ ネタバレになるので、内容はここまで Part2はあるのか? 雨も降っていたので、その後、コレド室町界隈で、食事と買い物 3連休最後は、映画で締めくくり 今週も頑張ろう!
今日の午後、ちょっと遅めのランチを食べに、丸の内へ もともと有楽町に用事があったので、丸の内仲通りでランチを 実はよく知らなかったんだけど、 ミシュランシェフ「ディヴィット・マイヤーズ」プロデュースの モダンスパニッシュレストラン テラスもいい感じだったんだけど、微妙に寒かったので、店内で パスタとコーヒー なかなかいい雰囲気のお店でした 注文しなかったんだけど、そこのデザート、プリンが無茶苦茶美味しそうだった もう一度、行ってみよう!
今日はひとり、誰もいない夜 なんとも解放された?気分で、じゃあ焼き鳥いっちゃおうかぁ〜って よなよな一人で、中野の飲み屋街に繰り出して、 キャベツをちびちび食べながら、焼き鳥、ビールと ひとりだど、誰にも邪魔されなくよい 軽く食べて飲んだあと、そうだ風呂に行こう!と また近所の銭湯に、じっくりサウナと風呂に入って帰宅 帰り道、セブンで、デザートとビールを購入 このブログ書きながら、またちびちびと 至福のひととき いいね
今日は朝から、西新宿で人間ドック 本当は先週だったのだけど、コロナでリスケに あさ8:20スタートだったので、どの検査もとてもスムーズに進み ほぼ待ち時間なしに、あっという間に、最後の検査、胃の内視鏡、つまり胃カメラ 何度やっても吐きそうになるが、バリウム飲む苦しさとと、どっちと言われれば 結果の精度からしても内視鏡だ 喉に麻酔をするって言っても、 あの太いパイプが、喉通って、身体の中に入っていると思うとゾッとする でも、おかげさまで、とても綺麗な胃であることが確認できたので 一安心 お疲れ様でした!
人生100年時代 この100年をどう生き抜いていくのか 昭和初期、54歳の波平さんは、あと1年で定年で、その当時の平均寿命が65歳ちょっとだった その頃と比べると、今日現在、定年は10歳しか伸びていないが、平均寿命は20歳以上伸びている また、2020年、100歳以上のお年寄りが、8万人弱おられるのに対し、 その数が、2050年には65万人になるそうだ これらの事実をどう考え、自分ごととするのか 恐ろしくて、寝られなくなる? いや、これはワクワクすることかもしれない
社内コーチングをしている、クライアント(複数)と飲み会 実は、なかなか難しい。どの帽子を被って、一緒に飲むのが相応しいのだろうか 当然ながら、自分がクライアントであると言う自己開示は、その飲み会の中ではされている ただし話しの流れて、コーチングの話や、コーチングのお題(守秘義務の範囲)に触れる事があって ひやひやしながら 当然セッション内容を、僕(コーチ)が勝手に話すことは無い 基本、共通の話題もたくさんあって 楽しい時間であることは間違えないけど コーチとしての振る舞いと、一社員としての振る舞い、上司としての振る舞いなど これらを使い分けながら行く必要がある これには、ある程度の経験が必要だ なんかICFテストの、シチュエーションになりそうだね あしたも頑張ろう
気がついたら10月 会社の会計年度も新しくなり、FY24がスタートした 会社の方は、会社が色々やっていくからいいんだけど 自分の個人事業も、新たな展開を迎えるタイミングとなった いま複数所属している外部組織を見直し、個人事業のポートフォリオを 組み直すいいタイミングとなっていて 2024年に向けて、いい準備ができそうだ 会社の仕事との両立比を見直し、コーチ関連に少し軸を動かすと共に ビジネスを軸とした、コーチングやコンサル、コーチングをクラスを実施し、 仕事をする人にとって、ふさわしいサービスを展開していきたいね 10月2日、会社の会計年度に合わせ、個人事業も新たな展開へ戦略をシフトだね 明日も頑張ろう!