記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

生八つ橋・・・。

スレッド
生八つ橋・・・。
今日は朝からどんより曇り空でした。
朝早くは雨が降ってました・・・。
寒い一日でした。
土曜日から10度下がったことになりますね。

12月1日はどんな日になるのかな・・・。

京都に行った方のお土産で、
生八つ橋をいただきました。

久しぶりに食べましたが、
むちゃくちゃおいしいですね・・・(^^)v
黒ゴマはほんとにおいしいです。
ニッキは従来通りですね・・・。

「明日が賞味期限なんで早めに食べてください」
早めにって食べ始めたら15分だったよ・・・。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

黒いオルフェ・・・。

スレッド
教室のクリスマス会に向けて、
二組のギターデュオが練習をしていました。

一組は「黒いオルフェ」のギター二重奏。
かなり複雑で難しい編曲ですね。
名人お二人、本番はどうでしょうか・・・。


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

ヒヨドリ・・・。

スレッド
ヒヨドリ・・・。
今日も横浜16度。
暖かい一日でした。
このままってこともないと思いますが、
全体として暖冬になるかもしれないですね。

あんまり寒くないほうがいいです・・・。

ヒヨドリが目の目に着地。
こちらをちらっと見た瞬間にパチリ・・・。
けっこうよく撮れたので、
意味はないんですがアップ。

ヒヨドリって丸顔なんですね。
鳥によってやはり丸顔とか長いのとかありますよ。
目が写ってるのがいいと思うのですが・・・。

なかなか鳥の写真は難しいですね。
チャレンジしてるんですがなかなかうまくいきません・・・。
300ミリくらいのレンズがないとうまく撮れないです。
ただいま交換レンズ二本で奮闘中です・・・。

>クリックで大きくなります<
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

燃ゆるがごとく・・・。

スレッド
燃ゆるがごとく・・・。
今日は昨日以上に気温が高かったですね。
横浜18度でした・・・。
あすから少し気温も下がるようですが、
けっこう暖冬になるのかもしれないですね。
今日はストーブをつけないですんでしまいました。
夜、少しつけたかな・・・。

早朝いつもは通らない道を歩いていると、
反対側の道を隔てた向こうの森の一部がいやに赤い。
なんだろうと思って立ち止まって要く見ると、
どうやら紅葉している木に日が当ってるようだ。
まるで山火事のように見える・・・。

ちょっと驚いてカメラで何枚か撮影しました。
日が高くなるともうこういう感じには見えませんでした。
しかし今の時期の低い太陽の光というのは、
実にいろんな状況を作り出します。

日が高くなると何事もなかったようになるのが面白いですね。

>クリックで大きくなります<

大きくするとホントに山火事のように見えます。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

木漏れ日・・・。

スレッド
木漏れ日・・・。
今日はよく晴れました。
気温も高めでしたね。
ただ室内は外より寒かったですが・・・。
ストーブはもう消せない感じです。

ジョギングにはちょうどいい感じですが、
寒いので薄いヤッケを一枚着こんで走りました。
これは山できるのに買ったものですが、
今のところで番なし・・・。
これからのジョギングに重宝しそうです。

この写真はなんだか冬の訪れを告げているようで、
寒いですね・・・。
葉っぱの穴から漏れる光が印象的で撮影しました。
いよいよ冬来るですね・・・。

>クリックで大きくなります<
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ジョギング記録(28)

スレッド
今日は比較的暖かな一日。
ようやくお天気がよく走る条件がそろった。
前回からまた少し間が空いてしまった・・・。
11月15日から10日ほどが過ぎてしまった。
雨が降るのとコンサートなど、
もろもろ重なったのが原因とも言える。

今日は出だし少しスピードを出そうと走ったが、
走ってすぐの坂の上りですでに若干ながら苦しくなった。
それでもできるだけスピードを落とさずにこらえる・・・。

それでも途中少しスピードが落ちたことを自覚。
あまり押すと最後が苦しくなるので自重したということか・・・。

それでも折り返しのバス停はやはり近く感じた。
もう少しスピードを加減して走れば、
もうひとつ先のバス停まで行ける気がした。
次回以降の課題としておこう・・・。

折り返して地獄の急坂は前回よりスピードが落ちたと思う。
登りきってまた少しスピードが落ちてしまった。

それでもかなりこらえて、
最後の坂を登りきって、
いつもより手間からラストスパート。
しかし、さしてスピードは上がらず・・・。

時間: 24:15

久しぶりのためなのかな・・・、
前回よりタイムは落ちてしまった。
ギリギリで走ってるので、
ちょっとしたペースダウンが即タイムに響く。

ま、かなり間が空いたというところで、
このくらいが妥当というところか・・・。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

「紅葉、黄葉」全部載せます−2

スレッド
「紅葉、黄葉」全部載せます−2
今日は朝は温かい雨。
お昼ころから太陽が見え始めました。
気温は若干高めでしたね・・・。

夜はコンサートにも出演していただいた、
ヴァイオリニストの方のコンサートに行ってきました。
忙中閑はないんですが、
久しぶりということもあり、
時間を作っていってきました。
声楽を含めたいいコンサートでした。

「紅葉、黄葉の写真全部見せます」の二回目。
今年は色が鮮やかです。
秋の彩りですね。

>クリックで大きくなります<
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

プログラムデザイン・・・。

スレッド
プログラムデザイン・・・。
旭川のブロガー量産型水野画伯に依頼していた、
わが教室のクリスマス会のプロいグラムが完成しました。

名前の部分をぼかしてしまっているので、
ちょっと汚してしまっているのですが、
氏のデザインのエッセンスはくみ取っていただけると思います。

なかなか斬新な感じでいいですねぇ・・・!!
かなり気に入りました。

こういう新しいセンスがほしかったので大満足です・・・(^^)v

水野画伯ありがとう・・・!!(^O^)/

>クリックで少し大きくなります<
#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

今日の夕暮れ・・・。

スレッド
今日の夕暮れ・・・。
今日は一日お天気でした。

これは5:45分ころの夕暮れです。
夕暮れの色も冬の色になりましたね。

冷えれば冷えるほど夕焼けの色は濃くなります。
寒くなるほど思いを内に秘めるがごとくですね・・・。

>クリックで大きくなります<
#自然

ワオ!と言っているユーザー

「紅葉、黄葉」全部載せます。

スレッド
「紅葉、黄葉」全部載せます。
今日は朝ちょっと曇り空でしたが、
お昼ころはよく晴れてきました。

お昼前に太陽に誘われて、
カメラを片手に一回り・・・。

紅葉の写真を何枚か撮影してきました。
なんだかようやくきれいに色づいたようです。

今年のもみじは去年に比べると発色がいいですね。
グット冷えたせいもあるのでしょうか・・・。

撮影した紅葉、黄葉写真一挙効果です・・・(^O^)/

>クリックで大きくなります<
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり