記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

もう少しで・・・。

スレッド
もう少しで・・・。
昨日はこれまた一日中雨。
一日晴れると次は雨。
なんだか雨と晴れしかないお天気ですね・・・。
気温は11度・・・。
11度というといまの時期としては、
それほど寒くはないのかもしれないですが、
どんよりの雲と結構まとまった雨のせいか、
いやに寒く感じましたね・・・。

明日は教室のクリスマス会。
お天気は・・・。
晴れのようです。
ホッとしているところです・・・(^。^)
こういうのは雨より晴れのほうが絶対にいいですよね。

今日の写真は、
今日撮影したわけではありませんが、
けっこう接近した写真で、
もう少し寄れれば操縦席のパイロットが写りそうですね。
だからどうしたというと、
それだけのことです・・・ハイ(_ _)/

>クリックで大きくなります、
#その他

ワオ!と言っているユーザー

早暁の月に・・・。

スレッド
早暁の月に・・・。
今日は快晴のほんと気持ちの良い一日でした。
しかしまた雨が待ってるんですよね・・・。
いいことは続かないですね・・・。

今日起きてみれば、
月がまだ明けきらない空に、
煌々と光を放っている。

ふらりと外に出てみると、
まだ夜を引きづっている空と、
朝の光に包まれていく街が、
はっきりと分かれている・・・。

この夜と昼間の狭間を撮影する・・・。

>クリックで大きくなります<
#自然

ワオ!と言っているユーザー

街路樹の夜明け・・・。

スレッド
街路樹の夜明け・・・。
今日は昨日とは全く反対のお天気。
早朝から快晴です。
あのどんよりとした一日中雨のお天気が、
これほど変わるかと驚きますね。
今は暖かくてちょうどいい感じです。

今、街路樹の紅葉ですね。
これが全部散ると、
いよいよ本格的な冬ということになりますね。

太陽が上がるとともに、
赤く染まっていくのがなかなかきれいで、
思わず撮影しました・・・。

明日はまた雨の予報です。
雨と晴れしかないのだろうか・・・。

>クリックで大きくなります<
#自然

ワオ!と言っているユーザー

雨の日・・・。

スレッド
雨の日・・・。
今日は朝から雨降りやまず・・・。
一日中雨ですね。
しかも結構寒い・・・!!

今の時間でももう暗いですね。
「晴れたら雨」の分りやすいと言えば分りやすい天気です。

>クリックで大きくなります<
#自然

ワオ!と言っているユーザー

ギンナン・・・。

スレッド
ギンナン・・・。
今日は朝から夜まで今も雨が降り続いています。
気温も低くて11度でした。
寒いわけだ・・・。

昨日が温かく太陽がありしかも青空だった・・・。
今日との落差は地面が180度回転したようだ。
なんとなくため息が出ちゃうんですよね・・・(-_-;)

しかし、今日はちょっと最近では珍しいものを食しました。
いただいたギンナンです。

フライパンで炒って、
かたい殻の中から中身を出して食べます。
これが綺麗な緑色なんですね・・・。

けっこう弾力があって歯ごたえがありますね。
子供のころお寺の境内で、
焚き火の中に落ちたギンナンを入れて食べたのを思い出します。
懐かしい味がしました・・・。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

朝日の中で・・・。

スレッド
朝日の中で・・・。
昨日はいいお天気でした。
満月が狼の遠吠えを呼び起こしそうでしたね。

二日間晴れた後は雨というお天気ですね。
周期的に変わる春のようなお天気です。
この時期毎日晴れが続くお天気って認識があるんですが、
そういう認識では語れなくなりましたね。

甲信越のスキー場がスキー解禁日に営業できないそうです。
暖冬による雪部不足が深刻のようです。
一か所だけ人工雪で営業にこぎつけるという話です。
なんだか涙ぐましいですね・・・。

この写真は昨日の早朝、
日の出とともに差してきた朝日です。
枯葉の上にさっと差してきた朝日は新鮮でした。

イクラの兄きも堂々登場です。
だいぶ恰幅が良くなっての登場ですね。

>クリックで大きくなります<
#自然

ワオ!と言っているユーザー

満月・・・!!

スレッド
満月・・・!!
ただ今撮影してきました。

あまり綺麗でないですねぇ・・・。

大きさもこれが限界です。

>クリックで大きくなります<
#自然

ワオ!と言っているユーザー

尾長の撮影・・・。

スレッド
尾長の撮影・・・。
この鳥は尾長だと思いますが・・・。

尾長というのは正式な名前でしょうか・・・。
いまの時期早朝は鳥の天下っていう感じですね。
とにかくいろんな鳥が飛びまわっています。
しかし、撮影はなかなか上手くいきません・・・。

小鳥は動きが早すぎるのです。
それに飛び回る時間が短い・・・。
こちらがうろうろしているうちに、
みなどこかに消えます・・・。

止まっている鳥なら撮影できるのですが・・・。
飛んでる鳥を止めて撮影してみたいんですが・・・。
いまのところ無理・・・。

カラスくらいの大型の鳥なら、
以前アップしたように、
多少成功率は高いのですが・・・。

まあ、これからの課題ですね。

>クリックで大きくなります<
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ジョギング記録(29)

スレッド
12月1日。
昨日まで曇りで雨が降ったりのお天気が続いていたが、
今日は朝から快晴。
晴れると気分が違う・・・。
とはいってもなんか体調は良くない。
走ろうかどうしようかサボっちゃえ・・・、
とも思いましたが、
12月の初めということもあり、
晴れていいお天気だったこともあり、
気分も体調がよくないわりにノッテいた。

さっさと着替えて出発。
最初の坂はいつも足にくる・・・。
重くなるような感じになりちょっときつい。
その後も軽い登りが続き急な坂にくる。
これは勢いでスピードもそれほど落ちずに越える。

頑張るわりにスピードは上がってない感じがしている。

三つ目の坂はちょっときつかった。
すぐ四つ目の坂がくる・・・。
自分ではそれほどスピードが落ちている気がしてはいない・・・。
しかし呼吸はかなり荒く苦しい。
どうもいま一つだ・・・。

急な長い下り坂をできるだけ抑えずに走り下る。
このコース唯一平坦な道路沿いをスピードを落とさず走りぬける。

ここを過ぎるとまた上り坂。
登りきって今度は緩い下り坂。
前回と同じで折り返しのバス停が近く感じる。

帰りは軽い上り坂。
登りきって地獄の急坂までは急な下り坂。

下りきると地獄の急坂。
ここはいつも大変な難所でとにかく急で長い・・・。
最後のところでバテル・・・。

登りきってかなり呼吸が乱れている。
ここはいつもスピードが落ちるところだ。
ここでかなりタイムロスをする・・・。

長い緩やかな下り坂ではあるが呼吸が苦しくかなりつらい・・・。
最後の小さい上り坂を登って下ったところからラストスパート・・・。
荒々しくブリブリとスピードを上げて走ったつもり。
ゴール・・・かなり苦しくバテテしまった。

時間:24分30秒

思った以上に時間がかかってしまった。
かなり思い切ってスピードを上げて走ったつもりが、
つもりだけで終わったということだ。

体調がすぐれないと気持ちと実際は乖離している見本だ。

次回また頑張ろう・・・。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

12月1日「夜明け」

スレッド
12月1日「夜明け」
今日から12月突入・・・。
朝から快晴のお天気。
11月はなんだかあまりいいお天気が続かなかった。
太陽が少なかったというか・・・。

12月の初日としては最高のお天気、
やはり気分が違いますね。

これから31日まで全力疾走です・・・(^^)v

写真は今日の夜明けです。
太陽が建物から昇ってくる直前って感じですね。
この時の空の色はほんと綺麗ですね。
冬の時期ならではですかね・・・。

>クリックで大きくなります<
#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり