-
5/2の夕方、貸し切りでキャリアトークしたい、との思いでお声掛けした四月。店貸切にするイメージは20人くらいは必要とのことだったが、逆に定員以上となったら、、、と密かに心配していた。 蓋を開けてみたらその心配が的中。ご参加表明された皆様に感謝。 影響力あるプロコーチの方々のお声掛けに感謝。 ...
-
4月上旬にからお声がけをさせて頂いた 「中野でキャリアトークしよう」のコーチ交流会 おかげさまで満員御礼バッファーで取っていた席まで、埋まってしまいもう入りませ〜ん いつものように、初めましての人、久しぶりの人いろんな出会いの場となりつつ 今回のテーマはキャリア 既にMessen...
-
今朝も4時に起き、複業のコーチング事務作業を終え、5時半から早朝ジムにて肩・腕の筋トレメニュー&トレッドミルにて、「SHIFT AI」の日曜日に公開された「私らしい働き方」のインタビュー動画を視聴しながら、朝ラン5kmを実施🏃💨 早朝ジム後は、本業開始前に朝7時半と8時半から複業のコーチングセッ...
-
川越勤務時、いつもランチで使うぎょうざの満州。この日も。午後も対面面談が残っているのでぎょうざ🥟はおあずけ。で、次なる定番となりつつあるやみつき丼。ほぼ中華丼で具沢山、豆腐も入って、玄米も選べてお手頃価格。 現職は権限の委譲が高めど、業務レベルによって自己判断で進める空気感が高いと思っている。が...
-
とある企業に向けてのコーチングと、セミナーを融合させた提案が本日最終回を迎えた 1月からもろもろ始め3ヶ月強、パーソナルコーチング、組織活性化に向けてのセミナー、そしてチームコーチングとそれぞれの特徴を、上手く重ねながら進めていった これらのセミナーやセッションを通し、組織が進めているありた...
-
投稿日 2025-04-15 23:54
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
あなたは、何のために片づけますか。 確かに、捨てるのはもったいないのかもしれない。 まだ使えるかもしれないしね。 でも、ちょっと考えてみて欲しい。 それがそこにあることで。 部屋の波動はどうだろう。 自分の波動はどうなるだろう。 それを持つ...
-
投稿日 2025-04-15 09:22
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
コーチングサービスを売るために最低限やること ホームページを持つ – あなたの専門分野、料金体系、プロフィール、申し込み方法などを明記したホームページを用意しましょう。 – 無料体験セッションの案内も入れておくと効果的です。 SNSやブログで情報発信する – コーチングの考え方、実例、気づき、日...
-
いつもより少し早く帰宅。翌日の準備をやって遅くなるよりも夕食をなるべく早めに済ます方向に少しずつシフトしようかと画策中。 近くのスーパーでこんなビールを発見。苦味は試したい派。普段あまりビールは飲まず、店でもいきなり冷酒の日本酒を頼んだりすると驚かれたりするが、初めから飲んだ方がその日本酒の味を...
-
東京初台にある、立ち食いそばの加賀 久しぶりに、今日は冷たいかき揚げそば冷たいお蕎麦の上に、揚げたての熱々のかき揚げ 温かいかき揚げそばと違って、これもなかなかいい アップルで、オペラシティに通い始めたのが、2005年だからそこから加賀に通い始めてんだから、もう20年かぁ〜 すごい ...
-
【イベント開催報告】 青森県鶴田町のツルタラボ様にて 「考える」を楽しむ哲学対話を開催しました。 7名の方にご参加いただきました☺️✨ ご参加いただきました皆様ありがとうございました! 年齢も、住んでいる地域も、性別もバラバラで、これぞ哲学対話!という場に始まる前からとて...