-
焙煎セットが届いた!ここまで、実はコーヒーを飲まず一週間過ごしてました。いつも1日に2~3杯は飲んでましたが謎のコーヒー断ち(笑)そして満を持して?我が家で焙煎♪ほんとは焙煎してから3日目くらいが味が安定するらしいのですが冷めてからさっそく飲んでみたら我ながらおいしい~☆珈琲淹れていたら夫が起きてきた!珈琲の香りで目覚めるとか優雅すぎませんか?!?!それ、私がしたかったやつー(笑)しばらく自家焙煎珈琲にハマりそうです☆゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. 妻鹿の担当講座こちら(コーチング無料体験講座も開催中) https://www.ginza...
-
投稿日 2021-07-11 06:00
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
最近の私の日課は通勤時のVoicyに始まり、Voicyに終わると言っても過言ではないくらいのVoicyファンです。通勤時間だけじゃ終わらなくなってきた〜最近追加させていただいたのは、「神メンタル」などの著者、星 渉先生の「ジブン進化論」毎日Voicy聴くたびに「◯◯しよう!」って思います、読書も同じで覚えていれば知識は増えていくことになりますね。でも、どんなに知識が豊富であっても!知っているだけでは意味がない。ナニメンさんからは「知ってる山とできるの山は違う山やで」と教わりました。知識の5段階は①知らない②聞いたことがある③知っているほとんどの人はここまでのレベルこのレベルのままでは何も変わら...
-
投稿日 2021-07-10 23:15
さわログ
by
さわ
今日もステキな他人様のお庭💗笑このお宅は、風合いあるお庭を、風合いある柵で隠されております。ステキ✨✨https://jp.bloguru.com/sawa
-
投稿日 2021-07-10 19:52
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん、こんにちは。宮城 石巻の整理収納コンサルタントでコーチの玄さんこと鈴木玄です。先日、父の故郷へ行ってきました。わたしの生まれ育ったところではありませんが、行くたびに優しい気持ちになります。きっと、ご先祖さまも喜んでくれているからだと思っています。思えば、父にも父と母がいました。その祖父母にも父と母がいたはずです。こうして祖先をたどっていくと、10代前では1024人、20代前では104万8576人にもなるそうです。こんなにも多くのご先祖さまが、一人ひとり一生懸命に生きたあかしとして、今のわたしは生きています。ご先祖さま、ありがとうございます!今日もありがとうございました。...
-
投稿日 2021-07-10 15:30
さわログ
by
さわ
💗美容院💗いつも、元ホストの美容師さんを指名しています🎵え?いや、だから💦、美容師さんとしての彼を指名しているのであって💦、ホストは前の職業だからー。なんかややこしいな😅(笑)美容師としての腕はよろし🤟https://jp.bloguru.com/sawa...
-
投稿日 2021-07-10 14:08
さわログ
by
さわ
💗💗💗鰻💗💗💗鰻蒲焼う巻き白焼きサラダちりめん山椒ごはんお吸い物お漬物アイスクリームhttps://jp.bloguru.com/sawa
-
投稿日 2021-07-10 09:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日は下記の実装を行いました。 コーチ探せるのレビューに、コーチがコメントを書けるようになりましたhttps://c-sagaseru.com__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。Pacific Softw...
-
投稿日 2021-07-10 06:57
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
現在、Pacific Software Publishing, Inc.では、コーチ探せるサイトリリースに向けてコーチページアクセス統計表示とお支払いシステムの開発が進んでいます。リリース予定は8月第一週を目標にしています。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIK...
-
投稿日 2021-07-10 06:00
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
ここ1週間の間に2回も同じフレーズを聴きました。「本当に大切なものは無料。空気、水、愛、挨拶、感謝」そう聴いたときから「ありがとう」が気になりました。部下に「ありがとう」は言い過ぎないようにしてるって人もいました。奥さんに1日1回「ありがとう」と言いましょう。と誰かに言われ、しばらく続けてみたけれど、何も変わらないからやめました。って。一方コンビニの店員さんには「ありがとう」が自然に言える。丁寧に対応してくれて「ありがとう」優しい笑顔を「ありがとう」だし、「ありがとう」って言ったらいい気分になる。あれれ?同じ「ありがとう」なのに言える時と言うのをためらう時があるようです。「ありがとう」が難しい...
-
投稿日 2021-07-09 23:30
さわログ
by
さわ
みんなはどんな1週間やったんかな?どんな1週間も、お疲れさん。https://jp.bloguru.com/sawa