-
休暇明け初日、溜まりに溜まった(会社の)の仕事の合間をぬって、社内コーチング これは、いくら忙しくても別腹 会社でのコーチングのテーマは、概ね仕事のことや、今後のキャリアについてなんだけど、 今日は、仕事関係の課題はまた今度にして、子供との向き合い方について話しをしていいですか?って。 コーチングは...
-
投稿日 2022-09-20 20:03
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
最高のパートナーは?と聞かれて 誰と答えますか? 生きていく中で多くの時間を共にして 良いことも悪いこともあるなかで 一緒に乗り越えていくことができる人・・ 自分自身です 何があっても そのままの自分を受け入れること 辛く苦しいときには 励まし応援すること どんな状態でも いちばんの理解者でいること...
-
投稿日 2022-09-20 18:00
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
ブログにお越しくださり ありがとうございます。 史湖です。 コロナ禍で色んな事が、 制限されたり… 無くなったり… 当たり前の事は何一つない事を 思い知りました。 多くの事が変わっていく中で 私自身が大きく変わった事があります。 変わったというか、身についた事。 それは、 「タスクを先送りしない」こ...
-
投稿日 2022-09-20 17:11
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
相手に喜んでほしいと思って高価なものを贈ろうと思ってしまう。 相手が望んでいるかわかりません。 あいての心に残ることも、こころが動くこともないかもしれません。 お金が掛かっていなくても心がこもっているのがいいと思います。 //*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...
-
認知症介護を認知症×介護と切り分けてみた 神経心理学は脳を中心とする精神機能との関係や 脳の損傷が行動および精神へどのような影響を及ぼしているかを考えるとあります。 またアメリカの精神医学会によるDSM-5では 認知症は神経認知障害群に分類されます。 そのようなことから認知症は 「神経心理学」の考え...
-
投稿日 2022-09-20 15:03
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ 夢の実現で人と社会を世界を元気に! メンタルコーチの中村祐美子です。 #コーチ探せる でセミナーを受けてから しばらく試行錯誤を繰り返しているTwitter。 明日からの海外出張前にちょっぴり 時間ができたので「プロフィール」を書き換えてみました♪ ずっと心の中で信じている(信じてきた...
-
投稿日 2022-09-20 14:16
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
ブログやSNSの投稿は、毎日数え切れないぐらいに入ってきますが、 その中で、自分の投稿文を全部読んでもらうには? それは、ずぱり「結論を先に書く」です。 つまり言いたいことを後の方に書くのではなく、最初に書く。 例えばタイトルや、最初の文章に書くのです。 なぜかって? だって、ほとんどの人は流し読み...
-
何かやろうとするとき つい求めてしまうのが 完璧主義 私は起業したいという方には ブログを書くことをお勧めしています。 そんなときにでてくるのが足りない私。 もうちょっと、笑顔が上手になってから顔出し。 もうちょっと、勉強してから記事を書くとか。 ですが、完璧って全然必要ないです。 むしろ、いらない...
-
投稿日 2022-09-20 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
連休明けですが 明日より遅い夏休み 楽しい休みを迎えられるよう 今日もしっかり頑張ります ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪ みゅーじっ...
-
投稿日 2022-09-20 07:07
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
昨日は朝7時半から メタバースのセッション練習会。 心地よいBGMの中でのセッション。 とっても良かった~😊 -------------------------------------- 執着をワクワクに変える3ステップ -------------------------------------- ...