-
投稿日 2023-11-11 07:16
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
タイムマネジメントの手法にはいろいろなものがあります。すき間時間を活用するであるとか休暇などの余白を先に確保するなど。時間というのは量として計ることができますのでバーチカル手帳などを用いればどのように時間を活用するかを考えることができます。しかし、時間というのは量ではなく感覚でもあります。同じ1時間...
-
投稿日 2023-11-11 06:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん、こんにちは!コーチの玄さんです。ご機嫌いかかでしょうか。今年の冬は、どんな冬にしますか。わたしは、さらに、自分と向き合っていきます。それが、わたしのやりたいこと。ぜひ、みなさんも、やりたいことを。楽しんで。さて、今日は、わたしの今月のテーマソングを紹介したいと思います。2023年11月のテーマソングは、スコットランド民謡の「Auld Lang Syne」です。今日は、穴田有里さんの「蛍の光 / Auld Lang Syne【レムリアの記憶】」にします。「さあ、行きましょう!」今日もありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-11-10 23:25
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん、こんにちは!コーチの玄さんです。ご機嫌いかがでしょうか。はやいもので、先日、立冬も過ぎました。今年も冬、体調管理に気をつけながら、引き続き、自分自身を整えていこうと思います。さて、今日は、わたしの10月のテーマソングを紹介したいと思います。(その時、その時、わたしの中でよく流れていた曲を、...
-
iPhone12mini 1台持ち(2in1)をiPhone13mini 2台持ちに変更して半年デバイスとアプリは、みな新しい機種に引っ越したのにGoogleのセキュリティセットアップの引越しを、すっかり忘れていた今日、Googleの設定を変えたら、二次承認を求められて、その承認デバイスが、古いiP...
-
友人が子連れで遊びに来てくれたのですがすっかり子育て相談のようになってしまいました。彼女の悩みは子どもの動作が遅い。いつも集団登校でお友達を待たせるのだそうです。 「何でいつもあなたは遅いの?」と話しているうちに怒りがこみ上げてくる友人。 私も子どもの頃は動作が遅くて親や教師にいつも早くしなさい!...
-
投稿日 2023-11-10 10:28
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
先日、学生時代からの友人がピアスを気に入ったデザインでオーダーしたということで、その引き取りに一緒について行きました。お店は、学生時代のサークルのメンバーの人がやっている所で、私も色々アクセサリーを見させてもらい、案の定、キラキラを前にするとテンションアップ!😍しかも、友人と一緒にわちゃわちゃしなが...
-
投稿日 2023-11-10 10:23
ゆるFUN DO IT!!
by
エックス
世間的には「二刀流」っていう言葉も定着しつつある今日この頃。そんな中、私が一番ハマっている「二刀流の選手」がこの方。麻雀Mリーガー×声優、伊達朱里紗(だてありさ)さん!麻雀のプロリーグであるMリーグの「KONAMI麻雀格闘(ファイト)倶楽部」に所属。昨年はMVP(もっともポイントを稼いだ選手)に輝き...
-
投稿日 2023-11-10 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
新しいペースを作るのにちょっと時間がかかっておりますようやく金曜日とはいえ週末は山場を迎えており(土曜日はみーみと遊ぶけどW)まだまだ気が抜けない最終コーナーへ突入だ新しいコトへ自分を慣らしていくそんな訓練中【モニター】単発セッション(10月-12月末限定)絶賛募集中です♪詳細はこちらへ♪:*:・・...
-
投稿日 2023-11-10 06:25
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
心理学者のアルフレッド・アドラーは「すべての悩みは対人関係の悩みである」と言い切っています。なぜあの人はあんなことを言うのだろうと相手の言動で心がもやもやすることは誰にでもあると思います。人はそれぞれ価値観も考え方も違います。自分と相手が違うのは当然のことです。「普通こうだよね」の「普通」は人によっ...
-
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。お金も夢も諦めない。ちょっとした知識をあなたの知恵に✨気軽に語れる「マネ活カフェ」11/10(金)プレオープン💕お陰様で満席となりました。ありがとうございます。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。見たいものを見る。感じたい気持ちを感じる。なのに見たくないも...