-
投稿日 2021-08-27 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今、とても興味のあるものそれは「香」昨年春、社会人大学で「聞香」を学びたいと思っていたのですがコロナの影響で叶わず調香にも興味があり、習いに行く場所も決めていますがなかなか開催されない講座であること、そしてこの状況だとしばらくは無理そうです何故、魅かれているのかは謎何か一つ自分の香りを調合できたら答...
-
先日のいしかわ女性基金主催での「はじめてのZOOM講座」コロナ禍になり、オンラインでのセミナーが増えてもっと気軽に安心してオンラインセミナーに参加したり、タブレットやパソコンを使いこなせたらをテーマにいしかわ女性基金主催での講座をさせていただきました。40代から70代、80代の女性がご参加。昨年、石川県がん安心生活サポートセンターさんからのご依頼で、がん患者さんたちが集えるようなオンライン講座をさせていただいたときも、80代の方がスマートフォンをうまく使いこなして、ZOOMで集えるようになってやってよかったなーと思った講座でした。(https://www.saiseikaikanazawa.j...
-
先日、人材派遣会社さまへの研修でメンタルヘルスケアの研修をさせていただきました。いろんな職場で働く派遣会社のスタッフさまを対象に、企業研修でも同じ職場で働いていらっしゃるわけではないのではじめまして!同士のみなさんが、しかもご自宅からオンラインでご参加くださって、ドキドキハラハラで参加とおっしゃっていました。企業研修のオンラインの場合は、会社が接続サポートを社内で実施してくださるのですが今回は派遣スタッフさんなのでスマートフォン参加やタブレット参加もありで多様でしたが、銀座コーチングスクールも同様なので、そこは私にとってはいつも通りな感覚でした。メンタルヘルスケアをテーマに次の内容で4時間。■...
-
朝起きてiPhoneよりAmazonさんを見たらエラーが修正されている😆ありがとうAmazonさん早速webカメラをポチりました。😆持っているのにどうしても、スペックの良いものが欲しくポチッとなを💦 :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*:.。. o.。.:*☆☆銀座コーチングプロコーチ・行動士・上級メンタルカウンセラーはしもと さとみ橋本 諭弥*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。...
-
投稿日 2021-08-26 23:35
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
私は毎日朝ドラを楽しみにしています。日中の仕事は遅番なので、いつも朝ドラを見てから出勤が出来るんです。朝ドラを見ながら気が付いたことがありました。職場でも朝ドラを見ている人は何人かいるけど、同じ感覚を持って観ている人と朝ドラの話をすることが楽しいという事に気が付いたのです(今更?)他のことでもあった...
-
ディズニーのどのプリンセスも魅力的ですょね😊何故彼女達はそうも魅力的であるのだろう単に綺麗とか、かわいいとかだけではないと私めは考えるどのプリンセスも個性豊かでもあるそして素敵である何処がそんなに心惹かれるのであるのか…また、皆さんの周りにも居ませんか❓容姿端麗とかでなくなんとなく素敵な人なんだか、心惹かれる人気になる人その人の何処に魅力を感じるのだろうよく考えてみる🤔どのプリンセスも周りで魅力を感じる人って、自分軸をしっかり持っている 目標を持っているそうして、しっかりと自分自身と向き合っている人が多いように感じるなかなか簡単そうで出来ない事であるでも、そう言う人になりたいと思いませんか❓...
-
投稿日 2021-08-26 19:21
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。タイトル欄の「Vol526」嘘じゃないんです。アメブロで389回、ブログルで136回、合わせて525回。なので、今回が526回目自分がブログをどれだけ書いているのかを数字で表すことで、「こんなに書い...
-
投稿日 2021-08-26 14:20
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
ストレスを受けるとまったく逆の働きをする2種類のホルモンが分泌される・コルチゾル 免疫低下やうつを引き起こす・DHEA 脳の成長を高め、リスクを低下するで、この二つはどうやらストレスを受けた人がどんな前提(本文では思い込み)を持っているかで分泌のバランスが違うそうだストレスは体に悪いと思って...
-
オンラインで受ける講座は色々なものを軽ーく飛び越えられる気がします。移動にかかる時間場所の確認(方向音痴だから)持ち物の準備これらがない上にズバーンと顔を合わせるからか遠慮なく交流できると感じます。そんなわけで、娘よりちょっとだけお姉さんつまりは娘みたいなお嬢さん、北海道在住のいちかわり...
-
投稿日 2021-08-26 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
この歌の主人公が持つ純粋さや透明感大人になっても持っていたいなあ・・・とはいえ、もういいおばさんだが(笑)そして、早くジャイアンコンサート(カラオケw)でまた歌いたい!!♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・...