-
マリアージュフレールの紅茶のアドベントカレンダー12月になったら1日1つ開けて美味しい紅茶を楽しみます。ケースの美しい色にテンションが上がり、ナチュラルなフレーバーティーの香りに癒されます。フライングしたいけど、我慢するのも悪くない待つ楽しみもありますよね~...
-
Biz Mentorのブログを更新しました。 「古きを手放し、新しきを得る」って言うテーマです。今の仕事時間、無駄に過ごして無いですかって、問いかけています。ただお題と内容が少し違うんで、スミマセン。 またブログルほど気軽でないので。。。序文自分の仕事を振り返ってみた時に、今の仕事が、どれだけ自分の...
-
投稿日 2021-11-27 10:02
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
息子との再会4時間くらい一緒にいたけどたくさん話したけど一回も触れてないことに気づくそういえば中学生以降はあまり触れることがないなあと思ったこれからは子供達と会ったらまず握手しようMika...
-
投稿日 2021-11-27 09:58
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
久しぶりに24歳の息子との再会いろんな考え方をするようになった主人も自分の働いて来た過程で思い起こすこともあるようでその気持ちはわかるとかあの時こんな思いだったと私も聞いたことがないようなことを話してた息子の人生の在り方を精一杯 夫婦で応援したいMika...
-
投稿日 2021-11-27 07:35
Step by Step
by
代田美紀
昨日のお花のお稽古。水仙、カーネーションを生けました。水仙の垂直に伸びてるのが美しいです。水仙をそのまま生けてもこのようにまっすぐに生けるのは難しいんです。実は水仙を一旦バラバラにして葉を手でしごき、段差も均等にして4枚を段々に組み直し、最後に花を挿入してこの形になります。そして5本ある水仙は1番長...
-
最近のコンビニのレジ。ほぼ自動化なんですね。バーコード決済をタッチ。ものの10秒でお会計が終わる。「早っ!」忙しいビジネスパーソンには有難い。経営者の側からしても人件費削減になる。時間もお金も・・・うん、大事。でもその分、なくなっていくものって人との会話かもしれないなぁと感じました。まぁ、コンビニで...
-
投稿日 2021-11-26 23:08
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
12月15日(水)に銀座コーチングスクール 八重洲校ゼミナールにて「コーチ・キャリアコンサルタントが伝える来年のラッキーを引き起こすためのワークショップ」にてお話させていただきます。10月に行った内容をさらにブラッシュアップし、キャリアコンサルタントで学んだ理論を使い、来年のラッキーを引き出していき...
-
投稿日 2021-11-26 21:12
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
今日、次男の小学生最後の校内マラソン大会が行われました。働き方を変えた事により、長女、長男のときから13年目にして、初めて応援に行くことが出来ました。昨日から、メンタルトレーニングとしてマラソンへの向かい方について、話をしていました。結果は、、、ぶっちぎりの1位でした。これだけの差が開くのか?と思い...
-
投稿日 2021-11-26 20:50
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日もお疲れ様でした。朝から色々とあり今日の仕事は先ほど無事に全て片付きました。今週は治療中の歯が痛かったりでなんとなーく週前半は元気がなかったのですがようやく体調も復調今日も仕事の合間に歯医者さんへ今週の状況をお話しすると痛み止めを出してくださいました。でも、大丈夫な気がする(笑)さあ、明日、明後...
-
自分で自分に質問してみる。そうすると未来が見えてきます。この出来事は、何のチャンスだろうこの出来事は、自分に何を教えようとしているのだろうこの出来事から、さらに自分が成長することはできないだろうか~福島 正伸 『メンタリング・マネジメント』~困ったことが起きたときはこの質問をしてみる。自分で自分に質問(セルフコーチング)してみる。この質問ができた瞬間自分の意識が変わります*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-LINEにお友達登録してくださった方に「去年1年の売上を3ヶ月で達成した方法」のPDFをプレゼント致します!@y...