記事検索

がんサロン〜はなうめ日記〜

https://jp.bloguru.com/hanaume
  • ハッシュタグ「#がんサロン」の検索結果849件

フリースペース

石川県がん安心生活サポートハウス
つどい場はなうめ
✳︎利用方法やスケジュール・利用者の声✳︎
ホームページ
✳︎毎朝お知らせ配信&チャットで簡単なご相談も✳︎
公式LINEお友達追加
✳︎セルフケア応援動画やはなうめの日常動画✳︎
YouTubeチャンネル

がん体験はなし隊・仕上げの発表会!

スレッド
がん体験はなし隊・仕上げの発表...
はなうめで養成しているボランティアのひとつがん体験はなし隊の仕上げの発表会でした。

さまざまな講座などに派遣して、ご自身のがんの体験をお話しする、がんを経験した人にしかできないボランティアです。

【これまでの活動】
 ・がんのこと知っとき隊講座
 ・医療関係者の研修会
 ・がん検診啓発活動
 ・市民公開講座
 ・がん教育など


【がん体験はなし隊養成講座】
不定期で開催しています。
2時間×3回シリーズで当サポートハウスのピアサポーターがお手伝いして学びます。
 1回目 体験を振り返る
 2回目 話してみよう
 3回目 メッセージを伝えよう←今日ここ


今回の受講生ははなうめのピアサポーターでもある、橋さん。
橋さんのかかっている病院から、医療関係者向けの研修にはなし隊を派遣してほしいという依頼があり、
治療から5年経ってちょっと気持ちに変化があったとおっしゃていたので、良いタイミングかな?と思い、お誘いして受講していただきました。

養成講座ははなうめオリジナルの体験シートを使って、経験を時系列に整理するところから始まります。

話し方のチェックを経て、最後にメッセージを添えて、実際の発表をして修了!
今回の橋さんもおっしゃっていましたが、この作業がとても良いらしいです。

自分の中にバラバラにある経験やその時の感情。
それを整理して、自分なりに解釈する作業。


なにか殻を破るような…ステップを1つ上るような…そんなお手伝いになるようです。

時にはこの作業をすることすら難しい場合もありますが、
そんな時は「今はそんな時期じゃないんだなあ」という気づきがあります。

今日は橋さんのお話を、他のピアサポーターさんやはなし隊の先輩、利用者さんも聴きに来てくださいました。
日頃も経験や想いを部分的にシェアする機会はありますが、
がんになる前⇒診断⇒治療⇒その後から今についてまとめて聴く機会はなかなかありません。
それぞれに「ああ、私もそうだったなー」「私はこうだったなー」と思うところもあったようです。

来月すでにお座敷!?が決まっている、橋さん。
その経験がきっと誰かの力につながると思います!


実は次の受講生の予定も決まっています。
がん体験はなし隊。
受けたい方も派遣してほしい方もどうぞお気軽にご連絡ください!



#がん #がんのこと知っとき隊講座 #がんサロン #がん体験はなし隊 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

お薬ができるまで

スレッド
お薬ができるまで

今月の薬剤師さんと仲良くなろう!は製薬メーカーのエーザイさんの実際お薬を利用する立場の方の声を知る取り組みとのコラボレーション。

開発を担当する方から、成分を見つけてお薬になるまでのお話を伺いました。

開発費の平均は10億円
成分からお薬になる確率は10,000分の1

最近はここにAIが活用されるようになってきたとのことでした。

参加者さんからは副作用の体験談。

医学的に深刻な副作用はもちろん怖いけれど、予測不能な下痢や活動を低下させる倦怠感、何かするたびに引っ掛かる爪のトラブルなど、生活に影響を及ぼすものの辛さについて生の声を共有しました。

エーザイさんのこの取り組みで、何年か前にもお薬の開発のお話を伺ったのですが、日頃なかなか出会わない開発とお薬を使う側の人の声が通うことで、良いお薬の開発や治療を受けられる安心につながるといいなあと思います。



#がん #がんサロン #自分のために自分でできること #薬剤師さんと仲良くなろう

ワオ!と言っているユーザー

9月のミュージックタイム

スレッド
9月のミュージックタイム
今月のミュージックタイムは民謡の話題で盛り上がりました。
ミュージックタイムは特に、参加するメンバーによって雰囲気はもちろん、内容も変化に富む時間です。

おわら風の盆や黒田節、炭坑節‥
それから金沢の盆踊りの定番、百万石音頭など動画を探して、お話しにも花が咲きました。

今回はちょこっと歌って、動画をみたり、音楽から思い出されるお話に花が咲く
そんな時間でした。

そして、そして。
実ははなうめには「はなうめ音頭」というものがありまして。。。
これは一昨年、コロナ禍に入った頃に皆さんから歌詞を募って、
それに音楽療法士の塩崎さんが曲をつけて、
ミュージックタイムの参加者さんと仕上げたものです。
こちらをクリックすると「はなうめ音頭」の動画に移動します♪

そのときに募集した歌詞がまだたくさんあったので、
ミュージックタイムの参加者さんに相談したところ
「はなうめサンバもいいね」となり、
最近まで温めていました。

メロディ案2つから
公式LINEに登録してくださっている方を対象に投票していただいたところ、
なんと同数。。。

そこで今回のミュージックタイム参加者さんで1票として検討した結果、
案に決まりました!

こちらをクリックすると「はなうめサンバ1」メロディの動画に移動します

歌詞も少しついているのですが、完成までもうちょっとみなさんにお手伝いいただきたいので、また歌詞つきの動画を近日中に限定公開する予定です。
お楽しみに♪

投票くださったみなさん、ありがとうございました!

来月10月のミュージックタイムはテーマを「秋」とします。
・秋の歌、曲、音といえば?
・秋の想い出の歌、曲、音
・秋じゃないけどリクエストしたい歌、曲
などありましたら、リクエストお待ちしています!


#がん #がんサロン #はなうめサンバ #ミュージックタイム #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

がんと暮らしのカフェタイム〜お金の備え方〜

スレッド
がんと暮らしのカフェタイム〜お...
①医療費が心配です(公的制度編)担当:SW
②仕事を休むことになりました(傷病手当など)担当:SR
③医療費が心配です(民間保険など)担当:FP
④これまで通りの生活ができなくなりました(障害年金など)担当:SR
⑤職場復帰が心配です(職場復帰する際の)担当:SW
⑥トピックス 担当:トピックスに応じて ⇦今回はここ


がんと暮らしのカフェタイムは①〜⑥のテーマを、年に2回くりかえし取り上げています。
今回は⑥トピックスでがんを経験した後のお金の備え方について、つみたてNISAを例に考え方の一つを学びました。

はなうめで耳にすること
「再発や他の病気になった時の保証を増やしたいが、保険に入れないので不安」
「がんになっても入れる保険の保険料が高い」
「がんの治療から間もないころは先のことが考えられなかったけど、
 治療から時間が経って少し先の人生に備えたいと思うようになった」


ということで、今回は今困っているというより、少し先に備えるお話しでした。

ファイナンシャルプランナーの山窪さんから、
積み立てNISAを例に、医療費も含めて将来に備えるお金を準備するポイントを
・少額でも積み立てで
・できるだけ時間をかけて
・できるだけ分散して

ということを、例をあげておしえていただきました。

とはいえ、
「銀行で金融商品を勧められるがどれを選んで良いかわからない」
これもよく話題にあがります。
今回も
「勉強になったけど、一歩を踏み出せるかというと難しいよね」
うーん。。。
となりました。

それで、参加者さんたちと「どうしたら一歩を踏み出せるか?」について話し合いました。

この「一歩」というのは、投資を始めるための一歩ではなく、投資を正しく知って、するかしないか、するならどうやってするか?を選ぶための一歩です。

・提案されたものの考え方、比較検討材料がほしい場合はがんと暮らしのカフェタイムでファイナンシャルプランナーに相談してみる
・NISAではないけど、ポイント投資で(少額で、そもそももらったものだし)投資に慣れてみる
↑これならできそう。

・参加費100円とかでみんなで投資してみる勉強会とかがあればいいのに

それいい!」と盛り上がりましたが、口座の開設などハードルはありそう。

今回はここまで。
お金のことで「これってどうなの?」ということがあれば、毎月第2土曜日の10:00から
がんと暮らしのカフェタイムの時間を活用してくださいね。

個別相談も承っていますよ〜





#がん #がんと暮らしのカフェタイム #がんサロン #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

壮年部は40〜50代のがん経験者の時間。

スレッド
壮年部は40〜50代のがん経験...

ピアサポーターの久田です。

暑かった、そして後半は天候が悪かった夏をなんとか乗り切った壮年部員達。
維持していた体重が減ってしまって‥という方も。

はなうめに置かれていたデパートDで行われている「うまいもの大会」のチラシに魅了されたのでした。
そしてすぐそこに来ている食欲の秋に向けて、「美味しいもの紹介」で大いに盛り上がりました。

洋菓子
  県庁近くC のソフトクリーム
  野田町付近H とS のケーキ
  チョコレート店G のチョコシェイク
和菓子
  大型スーパーA のみたらし団子
  和菓子屋T のおはぎ 
  100円ショップD の焼き干し芋

スイーツだけでは飽き足らず‥
ファミレスのパフェ
石川ソウルフードラーメン店の小さなトマトラーメンと小さな餃子セット
等々…美味しい話で幸せな時間を過ごしたのでした。

次回までにすし店Hで提供される、すし以外の商品(なんでもここの味噌ラーメン、シャリカレーなるものは絶品らしい)を試して紹介しよう!という宿題を自ら課し、12月の再会を約束したのでした。

壮年部は40、50代の方々が集まって、ワイワイやってますよ!

ピアサポーター久田でした!

#がん #がんサロン #ピアサポーターのつぶやき #壮年部 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

手芸部は急遽、風呂敷「道」を満喫しました。

スレッド
素敵なデザインの風呂敷 素敵なデザインの風呂敷 昨日急遽ピンチヒッターを引き受... 昨日急遽ピンチヒッターを引き受けてくださった結道(ゆいどう)の上野さん。
ありがとうございます!
風呂敷は日頃の生活にも災害時に... 風呂敷は日頃の生活にも災害時にも活用できます。 何気なくやっている結び方も丁寧... 何気なくやっている結び方も丁寧に。 中身が飛び出さないバッグ 中身が飛び出さないバッグ デザインと大きさが変わると全く... デザインと大きさが変わると全く違うバッグのよう。
風呂敷をお稽古事にして、風呂敷を繰り返し結ぶ、折るという茶道や華道のような道を歩みながら、風呂敷ライフを楽しむ。

上野さんが、なぜそういう道を作り始めたか?
なぜ、はなうめでやることに意義があると思ったのか?
というエピソードも伺いながら、初めての風呂敷「道」を満喫しました。

少しずつ定期的に教えてくださるということで、次は11月にも風呂敷教室やります!

とってもためになって、たのしく、深みもある風呂敷道をぜひ体験してみていただきたいです。



#がん #がんサロン #手芸部 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

青年部のつぶやき

スレッド
今日のスイーツ。 青年部は美味... 今日のスイーツ。
青年部は美味しいものが大好きです💕


こんにちは。
はなうめ青年部Yです。

現在の青年部は3ヶ月ごとに開催していて、 20代30代、男性女性、どちらのメンバーも参加しています。
見学ウェルカム・途中参加・途中抜け・出入り自由です。

9月もスタートからメンバーが増えていくスタイルで、6人が集まり、ゆるっと近況や情報交換を楽しみました。

「金沢マラソンに挑戦するため練習中」
「新しいことに挑戦してみようかな」
「コーヒーや中国茶を家で淹れてる」
「バイクの旅」
「体調や仕事の話」
「立山登山に初挑戦」
「携帯をそろそろ変えたい」
「スケボーに挑戦中」など、今回もメンバーから色々な話題が出ました。

青年部メンバーで‘ゆるく山に行こう‘や‘バーベキュー企画‘も出ています。

次回は12月開催予定です。
何か素敵なこともあるかも?

はなうめ青年部は皆さん優しく話を聞いてくれますし、話を聞いているだけでもOKです。
お茶を飲みにくる感覚で、気軽にご参加くださいね^^



#がん #がんサロン #自分のために自分でできること #青年部

ワオ!と言っているユーザー

はなうめの10年を伝えるプロジェクト~その2~

スレッド
はなうめの10年を伝えるプロジ...
来年2023年の6月1日に、はなうめオープンから10周年を迎えるにあたり、利用者さんに協力いただいて、なんとなーく雰囲気が伝わる座談動画を公開してゆくことになりました。

第一弾男学(おとこがく)さーさん&うーさん編の動画はこちら
動画に移動します


第2弾は大切な人を見送った想い出の森の参加者有志による動画です。


「大切な人を見送った方同士で集える場を作りたい」
ピアサポーターさんたちのタイミングを待って2017年11月にスタートしました。
「想い出の森」という名前も、ピアサポーターさんと参加者さんたちが命名しました。

座談の中の言葉を借りると
「暗くもないし、かといって無理して明るくする必要もないし」
想い出の森はそんな感じです。

はなうめ全体がそんな感じですけどね。




そんなことを思い出しつつ、動画の概要欄にスタッフ木村も少しコメントも入れました。
動画はこちらからご覧になれます。
↓↓↓
こちらをクリックすると動画に移動します。








#がん #がんサロン #はなうめの10年を伝えるプロジェクト #想い出の森 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

おんころカフェ〜記憶する・忘れる〜

スレッド
おんころカフェ〜記憶する・忘れ...


ピアサポーター久田 です!
本日のおんころカフェは「記憶する」「忘れる」をテーマにそれぞれのエピソードを語り合いました。

「記憶する」
・以前は何でも記憶できるタイプ(変なことばかり覚えている)だったのが、年齢を重ねると「忘れました」を言えるようになり、「これが今の私」と思えるようになったら、周りの人が助けてくれる。
・たくさん並べられた数字を画像として覚えられる凄い人がいる。
 
「忘れる」
・いさかいがあってもその事をうまく忘れ(たふり)て次に会ったら普通に挨拶する事でその人との人間関係を繋げていける知恵がついた。相手も同様なのだろう。 
・何かのきっかけで、忘れていたというか記憶の引き出しに入っていた物がぱーっと出てくる。それは情景だけでなく、匂いや手触りまで。

私達は経験をした事を体で覚えています。

だからいろんな場所を歩いたり、いろんな事をいろんな誰かと過ごして話したりした経験がどこかに記憶されて、あとになって生活者としての誰かに共感できるようになるんですね。
 
この「記憶する」「忘れる」から、たくさん経験する事の大切さを忘れないでいたいと思いました。

おんころカフェは色々な人それぞれのエピソードがあっていつも「ほー😲」となります。

ゆったりとした時間が流れていますよ〜


#おんころカフェ #がん #がんサロン #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

第99回目の男学は初の女性ゲスト!

スレッド
足に関心を寄せることから! 足に関心を寄せることから! 足のケアについてミニレクチャー 足のケアについてミニレクチャー 靴の選び方、履き方を伝授 靴の選び方、履き方を伝授

今日の男学は、なんと初の女性ゲスト!
『たまには女性のゲストもいいんじゃない?』
という参加者さんの声で実現しました。

ゲストはbeauty部でもお馴染みのフットケアナース西尾さん。

今日は足のケアの大切さと自分でできるケアについてのレクチャーでしたが、参加者さんの中には西尾さんのフットケアを実際に体験した方もいらして、あらためて足のケアの大切さを認識していただけたようです。

beauty部はやはり女性中心になって、男性は参加しづらいというのがホントのところだと思うので、いつか、beauty部for Menやりたいなあ。
#がん #がんサロン #男学 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり