がんのことをちょっと知ってもらおう!という無料出張講座。がんのこと知っときたい講座ちょこちょこをお声掛けをいただいています。今日は地域包括支援センターありまつさんからお声かけいただいて、がん体験はなし隊のFさんとナース木村で会場のカフェむじん蔵さんにお邪魔してきました。→地域包括支援センターありまつみなさん熱心に聴いてくださって、特にFさんの体験談は身の乗り出し方が違いますね。それぞれの想いがおありのように感じました。がん体験はなし隊はご自身のがんの体験または家族としての体験を今回のような出張講座などでお話しするボランティアです。3回シリーズで体験談をまとめる講座は、はなうめのピアサポーターが担当しています。2名受講者がいれば開催する気まぐれ開催ですが、今年もどなたか受講してくれないかなぁ~と思っているところです。これまでの受講者によると、この作業が自分自身の経験を俯瞰する良い機会になるらしいです。あらためてこれから自分が大切にしたいことを実感して、ちょっと環境を変えたという方かたもいらっしゃいます。興味のある方はスタッフまでお気軽にお声掛けいただきたいと思います。→はなし隊・知っとき隊講座のことはこちら!お待ちしています♪