-
投稿日 2025-07-06 09:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
またまたこんにちは ピアサポーターの久田です。 今日は皆さんと是非共有したいことがあり、またまた登場しました。 2025年7月3日イギリス王室のキャサリン妃がニュースになっていたのをご存知でしょうか?キャサリン妃は2024年3月自身のがんを公表し、予防のための抗がん剤治療も行ったとのことです。 ...
-
投稿日 2025-07-05 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
想い出の森はがんで大切な方を看送った方の時間。 年に4回この時間を設けています。 今回ははなうめでも何度かワークショップを開催している「わたしファイル」に挑戦。 →わたしファイルについて 自分がちょっと幸せになることをメモに書いていきました。 最初は戸惑っていた参加者さんたちも、慣れてく...
-
投稿日 2025-07-03 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
こんにちは ピアサポーターの久田です。 早いもので今年の下半期が始まっちゃいました。 そして梅雨ってありましたか?もはや十分暑い毎日ですので、体調管理に気を配ってほしいです。 さて今日は7月12日(土)10時から行われる「がんと暮らしのカフェタイム」についてお知らせしたいと思い、登場しました。 ...
-
投稿日 2025-06-28 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今月はいつもはなうめで開催している「おんころカフェ」を出張はなうめin県立図書館で開催しました。 テーマは図書館らしく「調べる・読む」 ・そんなに本は読まないが活字は好き ・本が好きだけど、時間がないのでオーディオブックを活用 ・ベッドやトイレで本を読む ・本やネットで調べるより実験的な...
-
投稿日 2025-06-27 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
こんにちはピアサポーターの久田です。 私は55年前の大阪万博に行った世代でして(と言っても太陽の塔くらいしか覚えていない…しかもウロ覚え) これは今回も行かねば!と奮起し大阪へ行ってきました。 開催前には予算オーバーや、パビリオンが建っていないなどの問題が噴出していましたが、行ってみたら大大盛況...
-
投稿日 2025-06-26 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
6月のアロマの時間は毎年、虫が嫌いな香りを使ったアウトドア用スプレーとアロマワックスバーを作っています。 金沢には新盆という7月にもお墓参りをする風習があり、それに間に合うように!というみなさんからのつよい希望があったのが11年前。 市販の虫除けスプレーのようなわけにはいきませんが、それでも...
-
投稿日 2025-06-25 20:45
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
こんにちは ピアサポーターの久田です。 今日は朝は梅雨空、午後からは日差しが強くて、夏がそこら辺りまで来ていました。まだ暑さに慣れていない分、水分と休養をうまーく取りながらこの時期を乗り切りましょう。 そんな中「お風呂deはなうめ」が犀川沿いにある「由屋るる犀々」で行われましたよ。 『手...
-
投稿日 2025-06-24 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今日も実になる食事の写真はみんなで協力しあって作る感じととっても美味しそうな食事。 管理栄養士の松本さんと楽しく作って・美味しく食べて・学んでためになる時間。 今回は「カラダを潤す」をテーマにビビンバ、ポッサム、ワカメスープを作りました。 松本さんはいつも薬膳の視点を取り入れてメニューを組み立てて...
-
投稿日 2025-06-23 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
心身一如=カラダもココロもひとつ そして 天人合一=自然と人はひとつ だから 季節に沿った生活で心も体も健やかに向かう ⇩ 今まさに梅雨の問題として ・湿気=胃腸の不調、むくみ、倦怠感 ・気候=湿気と冷え ・日照時間の減少=気分の落ち込み ⇩ 今回のツボのテーマは ・気持ちを陽気に ・胃腸を整え...
-
投稿日 2025-06-22 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今年も石川県と当サポートハウスで県内のがんサロン等で活動するピアサポーターの養成講座を開催しました。 各施設、団体から推薦をうけた方が7名参加し、受講生全員で走り切ることができました。 この講座は知識や技術を叩き込むものではありません。 基本的な知識や技術を知り、ピアサポートの場を経験するこ...