-
投稿日 2025-05-25 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
地元紙で紹介いただいたこともあり、満員御礼! 各ブースを担当するメーカーさんも大忙しでした。 参加してくださったみなさんも、待ち時間が長いにもかかわらず、スタッフや参加者さん同士でお話ししたりしながら、ご協力くださってありがとうございました。 今年の参加者さんは、乳がんの術前または手術直後の...
-
投稿日 2025-05-24 17:35
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
去年開催した男の料理教室が好評だったので今年も5月と3月に開催することにしました。 今回も参加者さん同士のすばらしいチームワークで、とっても美味しいお食事が仕上がりました。 調理している時のこの男子たちの感じ。 お仕事とも、お勉強とも、男学とも、お酒の場ともちょっと違ういい感じなんですよ...
-
投稿日 2025-05-22 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
少しずつ...
-
投稿日 2025-05-21 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今回の手芸部は、水引でリングをつくりました。 講師は今回2度目の井波佳奈先生。 →水引art波華 とってもわかりやすく丁寧に教えていただきました! はなうめの講師の先生方はみなさんほんとに褒め上手✨ 黙々とあわじ結びという結び方を繰り返していく作業は適度な集中力が心地よく、毎年年末になる...
-
投稿日 2025-05-18 09:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
くるみカフェのバーベキュー大会の予定でしたが、朝はひどい雨で中止に。 実はここ数年、猛暑や台風で開催できていません。 リスクを回避して5月に企画したのですが・・・ 来年は晴れ祈願からスタートしたいと思います! バーベキューと雨バージョンの準備は学生サークル小梅のみんながしてくれました。 ...
-
投稿日 2025-05-17 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今月のおんころカフェはナビゲーターの‘てつがくしゃ’菊地建至先生が出張中でオンライン参加。 図書館司書の原さんは勤務先の県立図書館のイベントと重なっておやすみ。というちょっとだけいつもと違う雰囲気で開催しました。 テーマは「便利・役立つ」 ・欠かせないもの ・なにかとスマホでQRコードだけどつい...
-
投稿日 2025-05-15 19:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
5月と10月のヨーガ教室はお天気が良ければ外でヨーガを行っています。 今日は薄曇りの絶好の外ヨーガ日和。 そんなヨーガ帰りの、鳥さん談義。 ちょっと前のことです。 ふとしたことから「自分の生活はずっと鳥とともにある」というお話で盛り上がり、そんな話をしていると「じつはうちにも」とか「...
-
投稿日 2025-05-14 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
月に一度の七尾市への出張はなうめ。 今回は越屋メディカルケアさん、エピテーゼサロン綴さんと共に『いろいろ試着会』をテーマにお邪魔してきました。 初めましての方がリンパ浮腫のことで尋ねてくださったり、リピーターさんがお喋りやご相談に寄ってくださったり、歯医者さんの前に顔だけ出してくださったり。 今...
-
投稿日 2025-05-12 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
がん治療ではホルモン治療(乳がん、前立腺がん)・婦人科系の手術など、ホルモンを抑制する治療によって骨粗鬆症が加速することがあります。 はなうめに来られる方の間でも話題に上ることがしばしばで、みなさんの関心が高いテーマです。 <診断> 骨量がMaxの20歳あたりの平均値の何...
-
投稿日 2025-05-10 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
がんと暮らしのカフェタイム。 ソーシャルワーカー、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーが毎月交代でテーマについて話題提供しています。 今月の担当はファイナンシャルプランナー。 民間保険の種類を知って、家計のことも考えてみました。 いざ病気がわかって掛けてきた保険を使う時が来ても、意外と...