-
投稿日 2025-02-17 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
年に4回のBeauty部 ネイル、メイク、ファッション、ヘアのプロがボランティアとして登録してくださっています。 それぞれ個別に来られているのではなく、はなうめBeauty部としてチームで考えたり動いたりしているのが大きな特徴です。 昨日は終了後にちょこっとミーティング。 ・ボランティア...
-
投稿日 2025-02-16 19:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
もはや2月のくるみカフェ恒例となったチョコレート作り⁉︎今年も学生サークル小梅のみんなが企画・準備くれて、楽しく可愛く仕上がりました!また、バレンタインデーの次の日は国際小児がんデー✨ここ数年金沢港クルーズターミナルをシンボルカラーであるゴールドをイメージしたライトアップが開催されています。 今年は...
-
投稿日 2025-02-15 19:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
テーマが「色」だったので、去年カラフル金沢さんと対話カフェをした時みたいに、色を選んでみよう!ということになり、参加者さんと色紙を一枚ずつ選びました。 ピンク:やってよかったなーということがあった 水色:今朝の空の色 グリーン:今朝、目に入ったグリーン 紫:高僧の衣の色 きめられない:最近の自分...
-
投稿日 2025-02-12 19:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
はなうめ日記に書く機会が少なかったけれど、毎回大人気だったオルゴールでリラックス。 セラピストの高田悦子さんが急遽、春から東京のオルゴール療法研究所に行かれることになり、はなうめのオルゴールでリラックスは今回が最終回となりました。 セラピーといっても医療ではありませんので、「治す・治る」...
-
投稿日 2025-02-10 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
薬剤師さんからの話題提供からみなさんとあれこれお話しする時間。 今回のおくすりカフェは度々テーマに取り上げている「飲み合わせ」のこと。 お薬とグレープフルーツジュースを一緒に飲んじゃだめだというイメージは多くの方が持っているようです。 影響があるのは一部のお薬で、処方されるときに注意喚起され...
-
投稿日 2025-02-04 19:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
皆さんこんにちは ピアサポーターの久田です。毎年今頃のことではありますが、スーパーもデパートも街中チョコレートで溢れていますねぇ。 このチョコレート、昔はお薬だったそうです。 さてお薬といえば、2月10日(月)午後は「おくすりカフェ」がありますよ。今回は『飲み合わせ』をテーマにお薬同士や食品との...
-
投稿日 2025-02-03 19:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
韓国風の海苔巻き「キンパ」風の手巻き寿司。 色々とアドバイスもいただきながら、具材を準備しました。 ・豚バラ(焼肉のタレとコチュジャン) ・魚肉ソーセージ(ごま油で焼く) ・薄焼き卵 ・ほうれん草(ナムル) ・にんじん(ナムル) ・もやし(ナムル) ・キムチ ・スライスチーズ ・たくあん 「...
-
投稿日 2025-02-01 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
はなうめの利用者さんは「朝起きてみないとわからない」という方が多いと思います。 それは、身体や気持ちの調子に波がある方が多いから。 なので、利用者さんたちには「プログラムは基本的に予約か事前にLINEか電話でご一報入れてね。でも当日の朝起きてみて無理そうだったらドタキャンOKだよ。」とお伝え...
-
投稿日 2025-02-01 09:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
金沢学院大学の学生さんの発表会が金沢駅前の福祉用具プラザだったので、終わった後に職員さんに案内いただきました。 最新のテクノロジーを使った福祉用具の企画展をしていて、色々体験させていたました。 何年か前に見学に伺ったのですが、時代は変わっていて、次年度の大人の社会科見学にまた来れたらいい...
-
投稿日 2025-01-31 19:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
縁あって、金沢学院大学デザイン学部の授業に、がんを経験したはなうめの利用者さんが参加。 学生さんがそれぞれにオリジナルのペットボトルオープナーを作ってプレゼントしてくださる。という機会をいただきました。 痛みや痺れ、爪のトラブル、脱力感などがあって、指先の細かい動作に関する困りごとを共有して...