-
投稿日 2025-07-12 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
がんと暮らしに関するテーマをがんと暮らしに関する専門職と一緒に学んで、語って、体験を共有する、月に一度のがんと暮らしのカフェタイム。 今年度は利用者さんからの相談内容からテーマを再検討して、お仕事にまつわるテーマが増えました。 今回は先月の「仕事を休む」に続いて「働き方を考える」がテーマ。 ...
-
投稿日 2025-07-03 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
こんにちは ピアサポーターの久田です。 早いもので今年の下半期が始まっちゃいました。 そして梅雨ってありましたか?もはや十分暑い毎日ですので、体調管理に気を配ってほしいです。 さて今日は7月12日(土)10時から行われる「がんと暮らしのカフェタイム」についてお知らせしたいと思い、登場しました。 ...
-
投稿日 2025-06-14 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
がんと暮らしのカフェタイムはソーシャルワーカー、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーがいる時間で、毎月テーマを変えて担当者から話題提供→テーマにこだわりすぎず、参加者さんとあれこれ話す時間です。 今月のテーマは「仕事を休む」 さまざまな切り口がありますが、今日は退職後の傷病手当金の支給...
-
投稿日 2025-06-01 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
こんにちは ピアサポーターの久田です。いよいよ梅雨入りの時期ですね。 「ジメジメは木々の栄養、そしてこれが無いと夏が来ない」と思って乗り切ろうとしています。 さて6月14日(土)10時〜は「がんと暮らしのカフェタイム」がありますよ。今回は「仕事を休むことになりました」をテーマに「休職制度」につい...
-
投稿日 2025-05-10 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
がんと暮らしのカフェタイム。 ソーシャルワーカー、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーが毎月交代でテーマについて話題提供しています。 今月の担当はファイナンシャルプランナー。 民間保険の種類を知って、家計のことも考えてみました。 いざ病気がわかって掛けてきた保険を使う時が来ても、意外と...
-
投稿日 2025-04-27 10:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
こんにちは ピアサポーターの久田です。緑が美しい季節になりました。 はなうめ図書室からもきれいな森が見えていますよ!そして新芽が伸びるように、両手を挙げてぐーんと身体を伸ばすと気持ち良いですよ(七尾でこうこ先生に教えて頂きました)! さて5月10日(土)午前中の「がんと暮らしのカフェタイム」は「...
-
投稿日 2025-04-12 17:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今日の資料から一部抜粋してみました。 2年間遡って申請できますので、「これどうなの?合算できる?」という方は領収書を準備してご一報ください。(できればソーシャルワーカーのいる日がベスト) 仕分けのお手伝いします。 元気はつらつな時に使うものではないですもんね。 ...
-
投稿日 2025-03-26 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
こんにちは ピアサポーターの久田です。桜の便りが聞かれる季節になりました。冬コートを片付ける日がやって来ましたね。春を感じながら、のんびりお散歩が楽しみです。 さて、4月12日(土)10時から「がんと暮らしのカフェタイム」がありますよ。今回は「治療費の負担が心配です」をテーマに高額療養費制度につ...
-
投稿日 2025-03-22 18:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今月の出張はなうめin石川県立図書館は、自分自身をハッピーにするものや自分に関する情報をファイルする‘わたし’ファイルのワークショップを開催しました。 →前回の様子はこちら 初参加の方、たまたま県立図書館に来られていて飛び入りくださった方、2度目の方、スタッフでカードに書き出してファイル...
-
投稿日 2025-01-29 19:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
皆さんこんにちは ピアサポーターの久田です。新しい年もあれよあれよと1ヶ月が過ぎ、立春の声を聞くようになりました。金沢はやっと寒くなったような気がしますが…皆さんご自愛くださいね。 さて、2月8日(土)午前中の「がんと暮らし」は『今まで通りの生活ができません』をテーマに「障害年金」について社会...