淀川の死闘
10月
13日
吐きそうになるほどペダルを回し続けるが、なかなか追いつかない。
信号待ちのモーターサイクルを避けるため、歩道に乗るか、車道を走り続けるか。
ギリギリの駆け引き(1人で勝手にやっているだけ)が続く。
心拍数は限界。給水のタイミングも無い。
淀川の上では、(たまたま)誰にも抜かれたことが無い僕にとって、今日の淀川は地獄のように見える。
淀川手前の登りで、ついにロードバイクを刺す。
(ひとりよがりの)勝負は600mを超える長い歩道が舞台になった。
まるで犬の散歩のような速度の一般車両(通勤自転車)を次々と抜き去る。
しかし、背後には影のようにロードバイクが張り付いている。
小刻みな減速と加速で、対向する車両との間隙を突いて一般車両を後方に置き去りにする。
ポテンシャルは敵のほうが高いが、今の僕をオーバーテイクできるほどの実力は持ち合わせていないようだ。(相手にされていないだけ)
そしてGOAL!
野田阪神の排気ガスの匂いが、爽やかな朝だった。(朝から何やってるのだろう)写真は事務所界隈、天満橋付近。