記事検索

不良のアウトドア

https://jp.bloguru.com/furyou

沖縄に到着

スレッド
沖縄に到着
【ツールドおきなわ】
病人らしい生活は終わり。
ここからは、豪快なアウトドアマンを演ずるのだ。
まずは、いつものバー2件へ。
極上のアウトローと、極上のラムのお出迎え。
いやー、飲んだ飲んだ。
咳をするのを忘れるほど・・・。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

いよいよ、今夜沖縄へ

スレッド
いよいよ、今夜沖縄へ
【ツールドおきなわ】
今夜、沖縄へ飛ぶ。
ルイガノは分解して肩からかついで行く。
自転車には、点滴用の支柱と酸素ボンベを取り付けた(uso)

昔、気管支炎になったとき、マイアミに行ったら治った。
沖縄も似たようなものだろ ^^

明日は、移動と選手登録。
土日が本番。
楽しいサイクリング GO!GO! 
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

奄美南風遊彩 - 二人展

スレッド
奄美南風遊彩 - 二人展
11月14日(火)〜19日(日)、渋谷のギャラリー・ルデコで写真家の阿邊山未良巳さんと画家の伊東孝志さんの二人展が開催されます。
伊東画伯は、サバニ「ニヌハ」チームの中心メンバー 。
近い将来、琉球古式マーラン船の建造をして大航海を目論む仲間だ。
彼の描く繊細な風景を、ぜひ見てもらいたい。

もちろん、僕も乱入予定です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

面白すぎる

スレッド
面白すぎる
【ツールドおきなわ】
This is too much fun!
つまり、やばい。
3回パジャマを換えた。
ベッドも汗でぐちゃぐちゃ。
右側に寝て、左に移り、乾いた頃にまた右に戻る。
熱は下がってきた。咳は止まらない。
一進一退。
少し良くなって来ると、今まで無視できていた関節や筋肉が痛み出す。

そんな中、IDカードが到着した。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

漢方薬

スレッド
漢方薬
【ツールドおきなわ】
抗生物質を使いすぎたようだ。
既に効果がない。
自分で戦うしかないと言うことだ。

自分の力を高めるのならば、漢方薬。
地黄、芍薬、甘草・・・
効いてくれよ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

朝練

スレッド
朝練
【ツールドおきなわ】
本日の朝は、100kmだけ走る。
不思議なもので、走っている時は咳が出ない。
休憩すると、とたんに病人になってしままうが、走り続ければ大丈夫。

太ももの筋肉量はあまり変わらないと思うのだけれど、この3週間で筋肉の形だけはバイクの人のそれになりつつある。

距離的に不安は大いにあるのだけれど、体調や天候、その他の準備を考慮して、練習はここまで出終了。
本番当日に出るアドレナリンが、僕をアスリートにしてくれることを期待するしかない。

残り数日は、治療。
ギリギリ間に合うと思うのだけれど。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

DO THE BEST

スレッド
DO THE BEST
【ツールドおきなわ】
栄養が必要だ。
焼肉400グラムとキムチ、石焼ビビンバをかきこむ。
喉をアルコールで、焼く。
2杯だけ。
これ以上は毒になる。

何でもする。
呼吸を楽にしてくれ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

レジスタンス

スレッド
【ツールドおきなわ】
気管支に根付いてしまった菌を追い払うのは、難しい。
苦しい咳と、時折り発生する微熱。
それ以外は、今のところおとなしい。

寝ると、咳が続いて体力を消耗する。
今日は、軽い筋トレとスチームサウナ。
たっぷりとスチームを吸い込み、風邪菌の嫌う湿気と熱にさらすのだ。

水溶性ビタミンは多めに摂取。
心肺持久力運動はやりたいけどお休み。
可能な限り、人には接せず、新たな種類の感染を防ぐことにした。
抗生物質も長く使えば、効果も薄れるから。

ちくしょう、こんなときに。
走りたい。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

秘策

スレッド
【ツールドおきなわ】
毎夜のバーボン消毒にもめげず、気管支炎が続いている。
周囲に咳き込む人が明らかに増えてきた。
まったく、迷惑な奴だ。。。

そのためか、治りかけても微妙に変化した細菌をまた譲り受けてしまう。
参りました。

今夜は寝るべきか、サウナで温冷を繰り返して、身体を刺激するべきか?
明日からは、少しでも走っておきたいし・・・・。
ホント、時間がない。

秘策のようなものは、全て使い切ってしまった。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ARGO前

スレッド
ARGO前
この時期になると現れる、気持ち悪いマネキン。
アート?
理解不能。いや、できなくていい。
こんなの見たら、咳がとまらなくなる (ー_ー)!! 
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり