記事検索

不良のアウトドア

https://jp.bloguru.com/furyou

大津SA

スレッド
大津SA
体調は最悪。
明日の仕事のスケジュール、そして、ツールドおきなわ迄の残り時間などを考慮すると、今晩中に80%の回復が必要だ。
明日の夜は100%の回復。
土曜は早朝から、MV-3Sで100km以上を走り実現性を検証しなくてはいけない。
ロードバイクもドロップハンドルもビンディングも始めて使う。
道具に慣れなくては・・・。
また、テストは天気がよくなくては出来ないこと。後回しには出来ない。

全てが、かつかつの時間の中で行われる。
体力増強の為の時間はなし。
まじ、やばいよ。

M6のエンジンは好調。
民営化のおかげで、SAの設備も大幅によくなってきた。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ユダの福音書を追う

スレッド
ユダの福音書を追う
僕が購読している雑誌の中で、最も気に入っているものがナショナルジオ グラフィックだ。
その中でも、現在発売されているDVD BOOK「ユダの福音書」は凄すぎる。

ユダの裏切りが、反ユダヤ主義へと発展していった誤解の系図がひも解かれて行く。
イエスがユダに与えた使命とは・・・。

数ある福音書の中で、なぜマタイ、マルコ、ルカ、ヨハネだけが真実なのだろう。

「ユダの福音書」の発見で、世界の歴史が変わるかもしれない。
必見です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

M5 vs M6

スレッド
M5 vs M6
270km/hの合法に揺られ、新大阪に到着。
地下のガレージに待つ330km/hのアウトロー、M6のコクピットに潜り込もうとしたときのこと。
M6の横に、同色のM5が!
M5はM6と同一エンジン・同一ミッションが組み込まれた、世界最速セダンだ。
既に、サスペンション、ホイール、エアロなどのカスタマイズが施されている。

シャレ者の顔が見れなかったのは残念だが、このM5は市内のホテルの駐車場でも見かけている。
行動パターンが、似ているぞ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

名古屋

スレッド
名古屋
久しぶりの名古屋出張。
スーツは秋物に変更。
風邪菌に感染してしまったようだ。
喉が痛い。

睡眠不足にめげず、何とか難問解決!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ワイルド ・ウエスト・ショー

スレッド
ワイルド ・ウエスト・ショー
おー!ワイルドな関西人のショーかぁ。
ウチの事務所にぴったりだ。
とりあえず、旧サーバーの前に飾ってしまおう。
呪術師も居るし、遺品の販売もある?
ショットガンで撃たれた跡も・・・。

関西ってすごいなぁ〜。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

浮遊する画像

スレッド
浮遊する画像
停車中であろうと、コーナリング中であろうと、フロントガラスの中に浮遊する画像がある。
第2のメータパネル、ヘッドアップ・ディスプレイだ。
前方ボンネットの先端あたりに投影される情報は、路上の事象を把握しながら、車の状況を把握できる優れもの。
さらに、シフト・ライトの役割を果たす。
Mシリーズのエンジンは、まるで引き寄せられるようにレッドゾーンへと向かおうとする。
慣らし運転が終了すると、このメーターのお世話になることが多くなるだろう。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

あれの中身

スレッド
あれの中身
あれの中身は・・・あれでした。
開けてみると、空間の大きな箱でした。
これで、「ツールドおきなわ」走らねばなるまい。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

いやん。大きすぎる。

スレッド
いやん。大きすぎる。
普通ではない大きさ@@!
でかいダンボール箱が事務所に届いた。
意外と軽いな。なんじゃらほい?

開ける?開けない?
続く。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

かすかな異音

スレッド
かすかな異音
エンジンからかすかな異音がする。
エンジン1回転に1回、トン、トン、トン・・・・。
タペットなのか、タイミングベルトなのか?
ディーラに持ち込んで、3日目。
たまたま同一のM6の整備入庫があったため、音の聞き比べをすると、同じ音が!
どうやら、燃料系のリターン側の特殊な補器の動作音らしい。
ああ、びっくりした。
走行距離が1234と並んだので、記念撮影。
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

淀川の死闘

スレッド
淀川の死闘
2号線でロードバイクを追う。
吐きそうになるほどペダルを回し続けるが、なかなか追いつかない。
信号待ちのモーターサイクルを避けるため、歩道に乗るか、車道を走り続けるか。
ギリギリの駆け引き(1人で勝手にやっているだけ)が続く。
心拍数は限界。給水のタイミングも無い。
淀川の上では、(たまたま)誰にも抜かれたことが無い僕にとって、今日の淀川は地獄のように見える。
淀川手前の登りで、ついにロードバイクを刺す。
(ひとりよがりの)勝負は600mを超える長い歩道が舞台になった。
まるで犬の散歩のような速度の一般車両(通勤自転車)を次々と抜き去る。
しかし、背後には影のようにロードバイクが張り付いている。
小刻みな減速と加速で、対向する車両との間隙を突いて一般車両を後方に置き去りにする。
ポテンシャルは敵のほうが高いが、今の僕をオーバーテイクできるほどの実力は持ち合わせていないようだ。(相手にされていないだけ)
そしてGOAL!
野田阪神の排気ガスの匂いが、爽やかな朝だった。(朝から何やってるのだろう)

写真は事務所界隈、天満橋付近。
#アウトドア

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり