記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#将棋」の検索結果469件

<藤井聡太王将>(275)@第73期王将戦7番勝負第1局

スレッド
<藤井聡太王将>(275)@第...
7日、<藤井聡太王将>(21・八冠)に<菅井竜也八段>(31)が挑戦する第73期ALSOK杯王将戦七番勝負第一局が栃木県大田原市の「ホテル花月」にて行われ、午後6時4分、<菅井竜也八段>が1時間23分の大長考の末53手目を封じ、1日目が終了しています。
 
振り飛車党の<菅井竜也八段>が昨年の藤井叡王とのタイトル戦でも全局で採用した、飛車を7筋に振る三間飛車を選択すると、<藤井聡太王将>は普段通りの居飛車で対抗形に。互いに1筋で1段上がった香車の後ろに玉を隠し、金銀でがっちり固める相穴熊の対決は長いにらみ合いが続き、相穴熊は千日手になりやすく、<菅井竜也八段>がこの戦況をどう打開するのかが2日目の注目点になりそうです。
 
<藤井聡太王将>は昨年11月の全八冠制覇後に竜王戦で防衛を果たしていますが、同棋戦の第1局は八冠達成前に指されていたため、タイトル戦第1局を指すのは全冠制覇後初めてとなっています。防衛に成功すればタイトル戦20連勝となり、故<大山康晴十五世名人>の19連勝を超える新記録となります。
 
持ち時間8時間のうち消費時間は、<菅井竜也八段>が3時間56分、<藤井聡太王将>が3時間39分です。2日目は本日8日午前9時から再開されます。
#タイトル戦 #ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

<藤井聡太王将>(274)第73期王将戦七番勝負開幕

スレッド
<藤井聡太王将>(274)第7...
7日<9:00>より、<藤井聡太王将>(21)に<菅井竜也八段>(31)が挑戦する「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」が栃木県大田原市の「ホテル花月」で開幕します。
 
両者は昨年4~5月の「叡王戦五番勝負」に続く対決で、<藤井聡太八冠>が「3勝1敗」でタイトルを防衛しており、昨年10月に史上初の全8タイトル制覇を達成した<藤井聡太王将>が強さを見せて3連覇を果たすか、居飛車優勢の時代に王将初挑戦の<菅井竜也八段>が振り飛車の威力を見せつけるかに注目される第一局になりそうです。
 
両者はこれ13回回対戦し、<藤井聡太王将>の9勝4敗となっています。
#タイトル戦 #ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

<里見香奈女流四冠>(54)藤井聡太王位に勝利@「王位・女流王位記念対局」

スレッド
<里見香奈女流四冠>(54)藤...
将棋の「王位戦」と「女流王位戦」のタイトル保持者同士による恒例の「王位・女流王位記念対局」が、今年も大阪市の関西将棋会館で行われています。<藤井聡太王位>(21・八冠)と<里見香奈女流王位>(31・女流四冠)による対戦は先手の<里見女流王位>が、107手で勝っています。
 
対局は平手で、持ち時間が王位10分、女流王位60分のハンディ戦です。両者の対決は4期連続となり、これまで<藤井聡太王位>が3連勝でした。<里見女流王位>は9回目の記念対局で、王位から初白星を挙げています。
 
今世紀に入り、記念対局で女流王位が勝利するのは<清水市代女流七段>(2001年、2004年)、<石橋幸緒>さん(2009年・退会)、<甲斐智美女流五段>(2011年・引退)に続き5回目です。
 
対局は、先手の<里見香奈女流王位>が得意の「中飛車戦法」を選び、玉を銀冠に囲いました。<藤井聡太王位>は「左美濃」で対抗し、持久戦模様に進んでいます。<藤井聡太王位>が7筋から仕掛けましたが、<里見香奈女流王位>は機敏な反撃で一歩得に成功。その後も繊細な指し回しで駒得を拡大すると、最後は中央から押し切り、<藤井聡太王位>が駒を投じています。
#ブログ #女流王位 #将棋 #王位

ワオ!と言っているユーザー

<藤井聡太八冠>(273)西軍勝利@「将棋オールスター東西対抗戦2023」

スレッド
<藤井聡太八冠>(273)西軍...
24日、「SUNTORY 将棋オールスター東西対抗戦2023」が東京・代々木の明治神宮会館で開催され、東軍の<羽生善治九段>(53)と西軍の<藤井聡太八冠>(21)の対局も行われました。
 
「将棋オールスター東西対抗戦2023」では、ファン投票と予選で選ばれた棋士12人が東軍〈羽生善治九段、渡辺明九段、永瀬拓矢九段、野月浩貴八段、増田康宏七段、青嶋未来六段〉と西軍〈藤井聡太竜王・名人、久保利明九段、豊島将之九段、山崎隆之八段、稲葉陽八段、菅井竜也八段〉に分かれて戦いました。
 
第6局では、1996年に「七冠」を達成した東軍の<羽生善治九段>と、今年10月「八冠」を達成した西軍の<藤井聡太八冠>の対局が実現し、<藤井聡太八冠>が77手で勝利しています。同対抗戦は持ち時間は1手30秒以内の超早指し戦です。
 
このほか5局行われ、西軍が東軍に4章2敗で勝利しています。「将棋オールスター東西対抗戦」は、ことしで3回目で、西軍の2勝1敗となりました。
 
<藤井聡太八冠>は来年1月7日開幕の第73期ALSOK杯王将戦7番勝負が始まり、<菅井竜也八段>(31)と対戦します。
#ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

<藤井聡太八冠>2連覇ならず@第31期銀河戦の決勝戦

スレッド
<藤井聡太八冠>2連覇ならず@...
<藤井聡太八冠>(21/竜王・名人・王位・叡王・王座・棋王・王将・棋聖)は、23日にインターネットで先行配信されました東京都渋谷区の将棋会館にて指されましたテレビ棋戦の「第31期銀河戦の決勝戦」(対局は11月1日)で<丸山忠久九段>(53)に敗れ、2連覇はなりませんでした。
 
<丸山忠久九段>は13年ぶりの決勝進出で、初優勝です。50代の棋士が銀河戦で優勝するのは大会初となります。<丸山忠久九段>はこの勝利を含め、12月8日に史上10人目の1000勝も達成しています。
 
<藤井聡太八冠>は2022年度、タイトル戦以外の一般棋戦であるJT日本シリーズ、朝日杯、NHK杯戦、銀河戦の主要4棋戦で優勝。2023年度はJT日本シリーズを制しましたが銀河戦で敗れ、2年連続の4棋戦優勝を逃しています。NHK杯はトーナメントの途中で、朝日杯は本戦トーナメントから登場します。
 
銀河戦決勝は、互いに得意の角換わりとなりました。<藤井聡太八冠>が玉を右に移動。<丸山忠久九段>は飛車先を通して藤井玉を激しく追い込み攻め切りました。
#テレビ棋戦 #ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

<羽生善治九段>優勝@第1回「達人戦」

スレッド
<羽生善治九段>優勝@第1回「...
25日、東京都立川市「立川ステージガーデン」で満50歳以上の棋士が頂点を競う将棋の第1回「達人戦」決勝が行われました。

「達人戦」は今年創設され、4月1日時点で50歳以上の現役棋士54人が参加。<谷川浩司十七世名人>(61)と<森内俊之九段>(53)、<羽生善治九段>(53)、<佐藤康光九段>(54)のシード棋士4人と、予選を突破した4人の計8人が本戦に出場しました。

決勝戦では、先手の<羽生善治九段>が<丸山忠久九段>(53)に勝利。日本将棋連盟の会長に就任後初の棋戦優勝を果たし、初代・達人の座に輝いています。

永世7冠の称号を持つ<羽生善治九段>はシードで本戦から出場。24日に行われました準々決勝で<深浦康市九段>(51)に勝利し、25日の準決勝で名人戦七番勝負を9期戦ったことがある<森内俊之九段>との平成のゴールデンカードも制し、決勝まで勝ち上がった<羽生善治九段>です。予選から勝ち上がり組で勢いに乗っている<丸山忠久九段>を下しています。

<羽生義治九段>は、6月から日本将棋連盟の会長も務めています。会長の棋戦優勝は<佐藤康光九段>が会長就任直後に優勝しました2017年のNHK杯以来、6年ぶりとなります。
#ブログ #将棋 #達人戦

ワオ!と言っているユーザー

<藤井聡太竜王>(271)「竜王」防衛@第36期竜王戦七番勝負

スレッド
<藤井聡太竜王>(271)「竜...
10、11の両日、北海道小樽市の料亭旅館「銀鱗荘」で将棋の第36期竜王戦七番勝負の第4局が指され、<藤井聡太竜王>(21/(名人・王位・叡王・王座・棋王・王将・棋聖の八冠)が挑戦者の<伊藤匠七段>(21)に129手で勝ち、4連勝のストレート勝ちで3連覇を果たし、八冠達成以降最初の防衛戦を制しています。

藤井竜王が2日制のタイトル戦でストレート勝ちするのは2022年の王将戦以来でした。

タイトル戦では敗退なしの19連勝としています。昭和のレジェンド・故<大山康晴15世名人>のタイトル戦19連勝の大記録に肩を並べました。

年内のタイトル戦は終了し、八冠王として年を越します。次は年明けの王将戦七番勝負でタイトル防衛を目指します。
#タイトル戦 #ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

<藤井聡太竜王>(270)3勝@第36期竜王戦七番勝負第3局

スレッド
<藤井聡太竜王>(270)3勝...
26日、第36期竜王戦七番勝負第3局の2日目が福岡県北九州市の「旧安川邸」で前日から指し継がれ、<藤井聡太竜王>(21/名人、王位、叡王、王座、棋王、王将、棋聖の八冠)が、挑戦者<伊藤匠七段>(21)を後手番の96手で破り、開幕から無傷の3連勝を決め、3連覇に王手をかけています。

前日の44手目の封じ手「5六歩」に1時間43分の長考でした<藤井聡太竜王>は、角道を開けて角交換。その後に飛車をにらみ合い、<藤井聡太竜王>が誘導する形で徐々に流れを引き寄せています。竜と馬で<伊藤匠七段>の玉を揺さぶりました。受けで竜を切りましたが、終盤は一分将棋の<伊藤匠七段>を的確に追い詰めました。

第4局は11月10、11日に北海道小樽市「銀鱗荘」での対局になります。<藤井聡太竜王>が一気の4連勝で防衛すれば、年内のタイトル戦は終了し、八冠王として年を越します。タイトル戦では敗退なしの18連勝中。昭和のレジェンド・故<大山康晴15世名人>のタイトル戦19連勝の大記録に肩を並べるまで、あと1勝です。

一方、<伊藤匠七段>はデビューから3年の早さでつかんだタイトル初挑戦でカド番に立たされています。
#タイトル戦 #ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

<藤井聡太竜王>(269)@第36期竜王戦7番勝負第3局

スレッド
<藤井聡太竜王>(269)@第...
<藤井聡太竜王>(21/王将、名人、王位、叡王、王座、棋王、棋聖含む8冠)が<伊藤匠七段>(21)を挑戦者に迎えています第36期竜王戦7番勝負第3局が、25日午前9時、北九州市の旧安川邸で1日目が始まり、戦型は先手<伊藤匠七段>の相掛かりになっています。対戦成績はここまで<藤井聡太竜王>の2勝0敗となっています。

両者の対戦では昨年8月のNHK杯以来4局ぶり3度目の戦型となりました。過去2度も、今回と同じ先手<伊藤匠七段>で指され、いずれも<藤井聡太>が制しています。<伊藤匠七段>に何らかの秘策があっての選択とみられています。

持ち時間8時間の対局ですが、お互いに駒組みを進めた33手目、<伊藤匠七段>が5筋への金上がりに54分、対して<藤井聡太竜王>も天王山へ歩を進める34手目に62分と長考を連発しました。一気に終盤戦も望めそうな激しい変化を内包する戦型だけに、1日目午前から慎重に持ち時間を投入しています。

ともに1時間前後の長考が複数回ある難解な局面が続き、<伊藤匠七段>の銀が4段目まで上がってきたところで<藤井聡太竜王>がこの日最長の100分以上を費やし、44手目がそのまま封じ手となりました。持ち時間の残りは<藤井聡太竜王>が3時間43分、<伊藤匠七段>が4時間40分となっています。

本日午前9時から、2日目の対局が指し継がれ、26日夜には決着する見込みです。
#タイトル戦 #ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

<藤井聡太竜王>(268)2連勝@第36期竜王戦7番勝負第2局

スレッド
<藤井聡太竜王>(268)2連...
17、18の両日、将棋で史上初の8大タイトル独占を果たした<藤井聡太竜王>(21/名人・王位・叡王・王座・棋王・王将・棋聖の八冠)が、3連覇を目指して<伊藤匠七段>(21)の挑戦を受ける、第36期竜王戦7番勝負第2局が、京都市の世界遺産「総本山仁和寺」で行われ、先手の<藤井聡太竜王>が107手までで<伊藤匠七段>を破り、開幕2連勝として、八冠達成後の初対局を白星で飾っています。

<藤井聡太竜王>の先勝を受けての第2局は、互いの角を交換して戦型は角換わりになりました。藤井の得意戦法です。1日目午前はお互いが研究手を繰り出しました。2日目は7筋の攻め合いなり、<藤井聡太竜王>が優勢を築くと、着実にリードを拡大していき、相手の逆転のきっかけすら与えない会心譜でした。

<藤井聡太八冠>は、タイトル戦では敗退なしの18連勝中です。昭和のレジェンド・故<大山康晴15世名人>には、タイトル戦19連勝の大記録があります。あと2勝で、竜王戦で3連覇、大山15世名人に肩を並べることになります。

第36期竜王戦7番勝負第3局は10月25、26日に福岡県北九州市「旧安川邸」で行われます。
#タイトル戦 #ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり