記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#アート」の検索結果511件

<生け花>(282)【嵯峨御流】@山陽東須磨駅改札口横

スレッド
<生け花>(282)【嵯峨御流...
一目見て、「すがすがしい」気分に浸れました<佐々木房甫>先生の<生け花>でした。

写真ではなかなかうまく雰囲気が伝わりませんが、淡い桃色の「グラジオラス」のみでの構成で、<落とし花留め>が使用されていました。

花茎と葉との絶妙な形と、明るい青色の花器と合う水の清らかさが映え、これぞ<生花>といった雰囲気が漂っていました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(281)【嵯峨御流】@山陽板宿駅構内

スレッド
<生け花>(281)【嵯峨御流...
今回の板宿駅のご担当は、<秋田好甫>先生のご担当でした。

生けられている花材は、「オオタニワタリ」の葉と、緑色の<仏炎苞>をもつ「アンンスリウム」の構成で、真正面から見ますと、縦の配置に交互に2個ずつ使用されています。

「アンスリウム」と言えば、 赤色の<仏炎苞>が一般的でしたが、緑色一色の構成は、単純な形の中に意図的な要素を感じ取らせる力が込められているようです。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(280)【池坊】@阪神西元町駅改札口内

スレッド
<生け花>(280)【池坊】@...
生け替えられて日が経っているようで、残念ながら「ヒメユリ」の橙色の花弁が花器の周りに散り落ちていました。

今回の<田中とき子>先生の花材は、橙色の「ヒメユリ」、淡い黄色の小花の「ウイキョウ」、そして矮性の「ヒメヒマワリ」です。

「ウイキョウ」の葉は細いのであまり目立たず、茎の垂直性がそのまま形を作り出しているようで、根元の黄色の「ヒメヒマワリ」が全体の引き締め役のようです。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(279)【嵯峨御流】@山陽板宿駅構内

スレッド
<生け花>(279)【嵯峨御流...
時期時期に流通する花材が重なるようで、違う先生でも同じ花材での<生け花>をよく見かけます。

今回の板宿駅のご担当は<柳田純甫>先生でしたが、東須磨駅ご担当の<佐々木房甫>先生と同じ 「ドラセナ・コンシネア」 を主に生けられていました。

添えられている赤色の実は「ヒペリカム」ですが、品種名まではわかりません。

さりげない生け方ですが、安定感のある構成だと感じました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(278)【嵯峨御流】@山陽東須磨駅改札口横

スレッド
<生け花>(278)【嵯峨御流...
今回の<佐々木房甫>先生の生け花は、黄緑色の式台に黄緑色の花瓶が全体によく馴染んでいます。

「ギボウシ」の大きな葉を中心にツルシダ科の「玉シダ」、小さな花で目立ちませんが細い枝状の「ミズヒキ」 そして中心に深紅の「ケイトウ」がいけられています。

それぞれに方向性を持った花材が、お互いに干渉せずにのびやかに伸びているのが印象的な構成でした。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(277)【嵯峨御流】@高速神戸駅改札口内

スレッド
<生け花>(277)【嵯峨御流...
高速神戸駅のご担当の先生が変わられたようで、前回の 作品 から雰囲気ががらりと変わりました。

使用されている花材は、全面に斑入りの葉の「ドラセナ」、黄色い矮性の「ヒマワリ」、花茎を折り曲げた赤紫色の「アリウム」、そして小さな丸い葉がかわいい「ユーカリ」の枝での構成です。

<生け花>はどうしても視覚に負う部分が大きく、赤紫色の「アリウム」の色合いは、黄色の「ヒマワリ」に負けている感じがして、白色などの花材が映えるのではないかなと、素人的に拝花しておりました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(276)【嵯峨御流】@高速神戸駅改札口内

スレッド
<生け花>(276)【嵯峨御流...
高速神戸駅の<生け花>には、なぜか生けられている先生の名札が置かれていないのが残念なのですが、ここ何作品かを拝見してきて、明らかに以前からの先生ではない作風を感じ、今回の作品を見て新しい先生だと確信を持ちました。

使われている花材は、「ニューサイラン(青)」と桃色の「カーネーション」で、<落とし花留め>で生けられていました。

「ニューサイラン」の向きを変えながらと高さを違えた5枚の葉の構成と、これまた2本の長い「カーネーション」と3本の短い「カーネーション」の立体的な構成に合わせ、花の向きも微妙に変え、緊張感のなかにも安定感がある構成で、見とれてしまいました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(275)【嵯峨御流】@山陽板宿駅改札口横

スレッド
<生け花>(275)【嵯峨御流...
西日が差す時間帯で、ガラスのショーケースにトップライトの明かりが写り込み、見づらくなりましたが、全体の雰囲気はわかると思います。

今回の<佐々木房甫>先生の作品は、驚いたことに大きな「ドラセナ・コンシネア」が左右に用いられ、濃い緑の覆輪が入る「ギボウシ」の葉、「トラノオ」・「アジサイ」の組み合わせでした。

観葉植物として鉢植えでの「ドラセナ・コンシネア」はたまに見かけますが、和の<生け花>として使用されるとは驚きました。

「トラノオ」と「アジサイ」の花色があまり目立たず、「ドラセナ・コンシネア」の存在感に負けている印象を持ちました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

<生け花>(274)【嵯峨御流】@高速神戸駅改札口内

スレッド
<生け花>(274)【嵯峨御流...
山陽板宿駅と同様にこの高速神戸駅の<生け花>も何人かの先生が交代で生けられていると思いますが、今回は 前回 の作風と良く似た構成でした。

同じ【嵯峨御流】ですので<生け花>の雰囲気は似てくると思いますが、それでも個性は出るようで、いつも楽しみにしています山陽東須磨駅の<佐々木房甫>先生は、別格の技量だと拝花させていただいております。

今回の花材は、おそらく「西洋トラノオ」を縦軸に、大きな赤紫色の「シャクヤク」が印象的で、安定感を感じさせる構成でした。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

「Fantastic ーおはなしの森ー」@【神戸アートビレッジセンタ】(58)

スレッド
「Fantastic ーおはな...
前回より少し間が空きましたが、新しい展示会として<Ehon+Kobe Desirn University+hisamoto-zemi「Fantastic ーおはなしの森ー」>展が、6月17日(水)から6月22日(月)に開催されています。

会場には「絵本の原画」と「絵本」が並べられたコーナーがあり、興味深く拝見してきました。

「絵本」は、絵を眺めさせながら大人や年長者が物語を読み聞かせるのが一般的な使われ方だと思いますが、これによって言葉と視覚的な情報を関連させて、イメージを膨らませる効果に期待できます。

荒唐無稽の物語もありますが、最近の絵本作家はストリーテラーとしての技量と、読み手の心の機微に対する深い洞察を作品に反映できるかが求められ、また見慣れた事象にも新しい意味合いを感じさせることが求められているようです。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり