記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『必殺!』@BS日テレ

スレッド
『必殺!』@BS日テレ
今夜<18:30>より「BS日テレ」にて、1984年6月16日より公開されましたテレビドラマ『必殺シリーズ』放送600回を記念して製作された劇場作品『必殺』の放送があります。

テレビのキャスト・スタッフが結集し、監督は<貞永方久>が務めています。江戸の仕事人を抹殺しようとする殺し屋集団と、「中村主水」(藤田まこと)ら仕事人たちとの死闘を描いています。

「中村主水」は同僚から「昼行灯」と揶揄される、うだつの上がらない同心ですが、裏では「仕事人」として法で裁けぬ悪人を始末していました。江戸で仕事人たちの死体が相次いで発見されます。

三味線弾きの「おりく」(山田五十鈴)は、事件の裏に「庄兵衛」一味が関わっていることを察知し、彼に対抗するべく仕事人の助っ人探しを始めます。「庄兵衛」(石堂淑朗)は「中村主水」を仲間に加えようと、絵日傘の「お葉」(中井貴恵)を使いにやります。「主水」は「お葉」に日取りを伝え、単身、「庄兵衛」と会うため出かけて行くのでした。

キャストに「秀」に<三田村邦彦>、「勇次」に<中条きよし>、「加代」に<鮎川いずみ>、「中村せん」に<菅井きん>、「中村りつ」に<白木万理>、筆頭同心「田中」に<山内敏男>、「西順之助」に<ひかる一平>、「政」に<芦屋雁之助>、「此竹朝之助」に<片岡孝夫>が名を連ねています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり