記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<生け花>(204)【嵯峨御流】@神戸電鉄新開地駅

スレッド
<生け花>(204)【嵯峨御流...
今回の新開地駅のご担当は、<藤原スミ甫>先生でした。

「オクラレルカ(アイリス)」の葉物に、桃色の「カーネーション」と「シロタエギク」の組み合わせです。

まっすぐに伸びる「オkyラレルカ」の葉に対して、蕾の「カーネーション」が対比されているのか、のびやかな広がりを感じさせてくれています。

花材の少ない時期ですが、葉の向きの構成がきれいな姿でした。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ターキーさん
ターキーさんさんからコメント
投稿日 2014-12-26 11:03

まったくの門外漢ですが・・・

バランスがいいですねえ…

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-12-26 12:43

ショーケースのガラスに蛍光灯が反射していて、葉の色がボケた感じで残念なのですが、葉の向きの面白さはわかりますよね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり