記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

今年初の滝さん訪問!

スレッド
今年初の滝さん訪問!...
University Districtのファーマーズマケットには、日本の有機野菜を作っている 「滝さん」のお店が出店しています。

その出店期間は、5月から11月までの半年ということなので、昨年の11月からずっとご無沙汰でした。

でも、ついに今日、出て来てくださいました〜!

小松菜、鏑、韮、青梗菜、春菊、きゅうりを買い込みました。これから毎週とっても楽しみです〜!(^▽^)

今日の英単語

[abundant] adjective
-very plentiful;more than enough 

[betray] verb
-to be disloyal to;turn against

[comparison] noun
-the act of checking or judging how two or more things are alike or different 
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

真っ赤なツツジ!

スレッド
真っ赤なツツジ!
今こちらでは、あちらこちらで石楠花とツツジが競い合うように咲いています。

目を奪われるような鮮やかなツツジです〜!
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

藤の花

スレッド
藤の花
ご近所に咲いているのを発見しました〜!

こちらは、春夏の花々が豊富でこれからずっといろいろなお花が楽しめそうです!
(^▽^)

今日の英単語

[pursue] verb
-to try to get or succeed in;seek

[rejection] noun
-a saying "no"(to a request or desire);refusal

[restore] verb
-to bring back to a normal or former condition;repair
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

橋が〜!

スレッド
橋が〜!
この橋は、下に橋より高い高さの船(マストを含む)が通る時には、船優先なので跳ね上がります。

朝のラッシュ時には、幸いあまりこういう場面に遭遇したことはありませんが、今日は夕方のラッシュ時に一隻の船が通るためにこの橋が上がりました。

信号で止まり、橋が上がり、船が通り、橋が下がるという一連の行程で一隻の船でも3分はかかります。
船が大きかったり、たくさんいる時などもっとかかります。

もっと海から離れた99号とか高速道路の5号は、高い位置に橋が作ってあるので、船が通るたびに跳ね上がる必要はありません。

急いでいない時は、面白い風景ですが、急いでいる人にとってはfrustrationがたまるでしょうね。

今日の英単語

[evident] adjective
-obvious;clear

[improper] adjective
-not in good taste;not right for a situation;not suitable

[preserve] verb
-to protect;keep in good condition
#その他

ワオ!と言っているユーザー

Hostaの芽も大きくなりました!パート3

スレッド
Hostaの芽も大きくなりまし...
こちらは、成長目覚しく、葉っぱの形がしっかりしてきました〜!

今日の夕方、この子を植えてくれたマネジメント会社の方が、視察にやってきます。
元気な姿を見ていただけるのは、私も嬉しいです。(^▽^) 
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

イチゴ一絵-4/28/2010

スレッド
イチゴ一絵-4/28/2010...
先週よりも一段とイチゴらしい形になってきましたが、まだ青いです〜!

もう後一週間くらいかかるかしら〜。

今日の英単語

[frustration] noun
-a feeling of anger and helplessness that comes from bad luck,defeat,or failure;disappointment

[desperate] adjective
-having a great need or desire

[dispose] verb
-to throw or give away;get rid of
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

すずらん発見!

スレッド
すずらん発見!
今週末は、もう5月ですね〜!
日本には、あっという間にGWがやってきますね。

アメリカは、本当に休日が少ないです〜!
日本のようにGW、お盆、年末年始と3回も長いお休みがないのです。

ずっとあって当たり前だったこのお休み、なくなってみると物足りない、物足りない。

毎年4月が終わりに近づいてくるとソワソワしていたのに、こちらに来てからは、何もなし〜。

まあ、その代わりサンクスギビングを過ぎたあたりからこちらの人のソワソワが始まります。
でも、寒い季節、冬のスポーツをしない私達はやっぱり物足りない・・・。

春を堪能できるGW、夏の名残を楽しむお盆休み、これは楽しいお休みになりますね。

そんな中、5月を象徴するようなお花、「すずらん」を住宅街の前庭で昨日発見しました。

フランスでは、5月1日をすずらんの日と呼び、親しい人にすずらんを送ります。

すずらんを送られた人には、幸せが訪れるそうです。
このすずらんをご覧になった方に幸せが訪れますように!(^▽^) 


今日の英単語

[indicate] verb
-to show; serve as a sign or signal

[accompany] verb
-to go along with; be together with

[determine] verb
-to discover
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ハナミズキも花盛り〜!

スレッド
ハナミズキも花盛り〜!...
公園へ行く途中に住宅街を通るのですが、あちらこちら花で溢れていました。

特にハナミズキは、今が満開です!

ツツジも石楠花もライラックも「私を見て!」と言わんばかりに咲き誇っていました。


春はやっぱりいいですね〜!

桜が終わってもまだまだ楽しみがたくさんあります〜!
(^▽^)

JavaScript is required to view the slideshow


今日の英単語

[deliberate] adjective
-done on purpose;carefully planned

[excessive] adjective
-too much;more than is reasonable

[fragile] adjective
-easily broken or damaged
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

Carkeek Park 4/25/2010

スレッド
朝から良いお天気に恵まれた日曜日、近くの公園「Carkeek Park」にお散歩に行ってきました。

先月行った時とは、比べ物にならないくらい新緑が多くなり、可愛いお花がたくさん咲いていて、とっても気持ちの良い山歩きでした〜!
 

JavaScript is required to view the slideshow
#自然

ワオ!と言っているユーザー

ウドの若芽?

スレッド
ウドの若芽?
土曜日に久々にユニバーシティディストリクトのファーマーズマーケットを覗いてきました。

お気に入りのリンゴ屋さんが、バラードに出ていなかったのでこちらに出ていないかなあと思って行ってみたのですが、残念ながら出ていませんでした。

もう売るリンゴがなくなっちゃったのかもしれません。

滝さん(日本の野菜を販売している方)もまだ出てませんでした。

そんな中、写真の山菜を売っているのを発見。
ネットで検索してみましたが、どうもウドの若芽に似ているようですが、定かではありません。

でも、天ぷらで食べても良いとのことでしたので、さっそく天ぷらにして食べました。

春の香りがいっぱいの爽やかなお味でした〜!

今日の英単語

[category] noun
-a group of people or things having something in common;type

[contrast] noun
-an obvious difference

[critical] adjective
-disapproving;tending to find fault
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり