記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果639件

フリースペース

名古屋名物!コメダ珈琲店のシロノワール 12/19/2012

スレッド
名古屋名物!コメダ珈琲店のシロ...
美味しいイタリアンを食べて大満足だったのに、なぜか実家に程近いこのお店に足が向いていました。
お腹いっぱいなのに、4人でこのミニシロノワールをつまみました。
ここでしか食べられない物って、やっぱりはずせませんね~。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

味噌煮込みうどん 山本屋本店 12/19/2012

スレッド
味噌煮込みうどん 山本屋本店 ...
インターネットが繋がらない環境にいたのですっかりご無沙汰してしまいました〜(^^;;
まずは、懐かしい味のひとつ、味噌煮込みうどんです。寒い時期には温まりますね!(^_^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

Boehm's Candies 12/8/2012

スレッド
Boehm's Candies... Boehm's Candies...
お友達にいただいたBoehm's Candiesです。

オーストリアから第二次大戦中にアメリカへ亡命してきた初代オーナーがヨーロッパのチョコレートを作り始めたのがお店の始まりです。
それ以来、手作りのチョコレートを作り続けること半世紀以上。お友達お勧めの味だけあって、とっても美味しかったです。

お店の構えもとってもユニークなので、ぜひ一度行ってみたいお店となりました。

Kさんありがとうございました~!


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

Pho Cyclo Cafe 12/6/2012

スレッド
エキゾチックな店内 エキゾチックな店内 お店の名前の由来であるベトナム... お店の名前の由来であるベトナムの乗り物「Cyclo」。三輪自転車のタクシーですね。 メニュー。テイクアウトもできる... メニュー。テイクアウトもできるようです。 お箸とレンゲが緑色! お箸とレンゲが緑色! アペタイザーとして生春巻きを。... アペタイザーとして生春巻きを。ピーナッツソースも生春巻きも美味しかったです。 シーフードPho。 シーフードPho。 薬味がいっぱい!ハラペーニョに... 薬味がいっぱい!ハラペーニョには要注意!
領事館で投票を済ませた後、日系スーパーでお買い物をしたら、すっかり遅くなり、お腹がグーグー。家に帰ってご飯ができるのを待ってられないということで、スーパーから程近いPho Cyclo Cafeに行きました。

このお店は一ヶ月ほど前に誰かさんが会社の同僚に連れて行ってもらって、とっても美味しかったとのことで、一度連れて行ってもらったのですが、あいにくお休みで今回リベンジとなりました。

スープが抜群という誰かさんの話どおり、臭みのない良い出汁が出ていました。
麺も美味しかったです。
ただ、薬味でついてきたハラペーニョを丸かじりしてしまい、涙が出ました~!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

石庵のカレー 12/2/2012

スレッド
トロトロに煮込んであるので、お... トロトロに煮込んであるので、お肉の形がありませんが、しっかり入っています。 突き出しの揚げシューマイ。熱々... 突き出しの揚げシューマイ。熱々で美味しかったです。 ほうれん草のサラダ。和風ドレッ... ほうれん草のサラダ。和風ドレッシングが癖になります。
この日も雨の振る中、お買い物に出かけてお昼近くになりました。お腹の空いた誰かさん、お気に入りの石庵のカレーが久々に食べたいということで行ってきました。

土日のお昼限定のカレー、いつもながら美味しくいただきました。
これだけのボリュームで税・チップ込みで$9ならお値打ちですよね。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

毎月第三日曜はtokaraの日 11/18/2012

スレッド
毎月第三日曜はtokaraの日...
毎月第3日曜は「tokara」の日です。

PCが壊れて凹んでいましたが、この美味しい和菓子でしばしの間幸せな時間を過ごす事ができました。

画像の上から時計周りに「栗きんとん」、「銀杏踊り」、「亥の子餅」です。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

五勝手屋本舗の丸缶羊羹 11/9/2012

スレッド
レトロなパッケージに胸キュンで... レトロなパッケージに胸キュンです。 こうやって押し出して糸で切りま... こうやって押し出して糸で切ります。
Google Chromeが突然壊れて悪戦苦闘すること二日目、とうとうあきらめてInternet Exploreに切り替えて何とかブログルにアクセスできるようになりました。

でも、Gmailはまだ開くことができません。
一瞬開けたのですが、またフリーズしました。
TVにインターネットを接続したのが、いけなかったのか、原因不明です。

そんなこんなで睡眠不足が続いた二日間でしたが、お友達からこの美味しい五勝手屋本舗の丸缶羊羹をいただいて、元気がでました~!

北海道の銘菓だそうで、上蓋を開けて、下から押し出し、添付の糸で切りながらいただくというのが、なんとも楽しい羊羹でした。(^^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

Fort St. George 11/4/2012

スレッド
誰かさんの頼んだ一口ヒレカツ。... 誰かさんの頼んだ一口ヒレカツ。一個味見しました。柔らかくて美味しかったです。 海老とマッシュルームのドリア。... 海老とマッシュルームのドリア。海老がプリプリでアツアツで美味しかった。 ドリアのサラダ ドリアのサラダ
日曜日に買い物へ行った時に2年前に行った日本の喫茶店風のレストランFort St. Georgeへ久々に行きました。

夜はスポーツバーになるようですが、お昼はまさに日本の喫茶店とか街の洋食屋さんの雰囲気でウエイターさんも日本人でした。

日本の雰囲気があるお店で落ち着いて一口カツも海老ドリアも美味しくいただきました。(^▽^)

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

カツバーガー 10/27/2012

スレッド
カツバーガー 10/27/20... カツバーガー 10/27/20... 青のり入りのポテト。 青のり入りのポテト。 NINJAバーガー。 NINJAバーガー。 Classicバーガー。 Classicバーガー。 ゴミ箱も分かりやすく。 ゴミ箱も分かりやすく。 店内には日本のグッズがいろいろ... 店内には日本のグッズがいろいろありました。 お客さんが出身地にピンを指して... お客さんが出身地にピンを指しています。私たちもしてみました。
先日行ったMashikoのオーナーさんが経営している「カツバーガー」というお店が誰かさんの職場から近いことを知り、一度は行ってみなくてはと思っていました。

そんな折、ファーマーズマーケットの帰りに仕事が気になった誰かさんがちょっと仕事場をのぞいてくるとのことでしたので、お昼にこの「カツバーガー」に寄りました。

トンカツ食べたい症候群が収まりました~!(^▽^)
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

Tilth 10/25/2012

スレッド
アミューズのチェリートマトのト... アミューズのチェリートマトのトマトウォーター漬け。爽やかなお味で美味しかったです。こういう小さな事がちゃんと行き届いているとメインのお料理に期待できます。 年に一回だけ私が飲んで良い日な... 年に一回だけ私が飲んで良い日なので、メインにマッチングしたワインということでChâteau La Caussade, Bordeaux, France 2009をグラスでいただきました。ボルドーということで期待大だったのですが、味がイマイチ私の好みではありませんでした。が、生まれて初めてグラス一杯を飲み切りました。気分も悪くならず、嬉しかったです~!ただし、デザートまで時間を要しました・・・。 誰かさんが頼んだハバードスクワ... 誰かさんが頼んだハバードスクワッシュのスープ。(フットボールのような形をした大きなカボチャ)手間暇かかった感のあるとても美味しいスープでした。(一口味見しました)
私もこれにしたかったのですが、同じではつまらないので、違う物にしました。
私の頼んだLocal Swee... 私の頼んだLocal Sweet Corn Flan。ヨーグルトとスィートベッパー入り。アツアツで滑らかな口当たりのフラン(洋風茶わん蒸し)がとっても美味しかったです。 誰かさんのメイン。St. Ju... 誰かさんのメイン。St. Jude’s Albacore Tuna。fennel, fingerling potato, dry cured olive付。タタキの状態で臭みもなくとっても美味しかった。(一口味見) 私の頼んだWashington... 私の頼んだWashington Chicken Confit。polenta cake, romesco(ロメスコソース=パプリカを使ったスペイン風ソース), baby spinach付。香ばしい皮が美味しかったです。昔のTilthは量が少なかったのにこれはアメリカンサイズ~!お腹がいっぱいになりました。 Theoのチョコレートソルベ。... Theoのチョコレートソルベ。こちらもビッグサイズ。ナッツと削ったチョコレートが濃厚なソルベに良く合って美味しかったです。やっぱりこちらも誰かさんの・・・。隣の芝生は青い? こちらは私が頼んだパンプキンパ... こちらは私が頼んだパンプキンパンナコッタ。パンプキンパイのスパイスの味がしました。こちらは小ぶりでした。これくらいでちょうど良いです。
お気に入りのレストランTilthですが、この方面へ出かけると和食かインド料理に行ってしまい、なかなか再度訪れる機会がなくて残念に思っていました。

ちょうどSeattly Restaurant Weekを実施しているレストランの中にTilthの名前を発見し、これは良い機会と思って、BDの前祝にと言ったら許してもらえそうだったのでそういうことにしました。
期待通り、どれも美味しいお料理でした。
それを知ってか7時30分の予約を入れていたのですが、次から次へと客足が途絶えず、帰る頃の9時過ぎになってもまだ入り口付近にいっぱいお客様が待っていました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり