記事検索

罪プラ日記

https://jp.bloguru.com/4214

マ・クベの壺

スレッド
マ・クベの壺 マ・クベの壺 マ・クベの壺
北宋じゃないぞ~って当たり前ですが。
ノリタケ製ですが、マ・クベの壺を買ってしまいました。シャレで買うには結構いいお値段でしたが、ストレスのせいかなぁ(遠い目)。多分良いものです。
なんかもっと細いイメージだったのですが、よく覚えていません。そんなんで良く買ったなぁと思います。
まあ、知らない人からすれば、ちょっとオシャレな壺に見えるでしょう。

しかし、ここは、やはり、ギャンを作って一緒に飾らねば。

ワオ!と言っているユーザー

製作記~メガサイズシャア専用ザクII~その3

スレッド
腰のパーツです 腰のパーツです 下半身が出来ました 下半身が出来ました お腹のパーツです お腹のパーツです お腹まで出来ました お腹まで出来ました 上半身のパーツです 上半身のパーツです 上半身まで出来ました 上半身まで出来ました
下半身等を作っていきます。
腰のパーツ構成もシンプルです。MGのように複雑にしても自重を支えきれないと思いますので、仕方ないでしょう。
お腹との接続も稼動はありませんが、上記と同様の理由と思われますので、これでいいと思います。
上半身も同じですね。
FGを大きくしただけな気もしますが、メガサイズは、存在感そのものに意味があるのでこれでいいのです。

製作時間は、30分ほどでした。
#メガサイズシャア専用ザクII

ワオ!と言っているユーザー

製作記~メガサイズシャア専用ザクII~その2

スレッド
こんな感じの2枚のランナーを・... こんな感じの2枚のランナーを・・・ 重ねると、膝と股関節が2つずつ... 重ねると、膝と股関節が2つずつ出来ます 足のパーツ構成です 足のパーツ構成です 動力パイプです 動力パイプです こんな風に出来上がります こんな風に出来上がります 一気に足完成です 一気に足完成です 可動域はこれくらいです 可動域はこれくらいです
2枚重ねてできるパーツのせいでどのタイミングでどういう写真を撮ればいいのか分っていません。後で見返してみるとさらによく分かりません。

関節は接着しないとこの作り方でいいのですが、接着はしづらいですね。

もう一つ面白いのは、動力パイプです。いくつかまとまっているのでパイプとしては間違っているかもしれませんが、可動を妨げるわけでもなく、逆にフォルムがビシッと決まるので成功だと思います。

パーツ分割もパネルラインでそれなりに複雑に分けられているので、正面以外の合わせ目は気になりません。

製作時間は、1時間30分ほどかかりました。
#メガサイズシャア専用ザクII

ワオ!と言っているユーザー

製作記~メガサイズシャア専用ザクII~その1

スレッド
てこの要領でパーツを外します てこの要領でパーツを外します 意外と綺麗です 意外と綺麗です こんな感じの2枚のランナーを・... こんな感じの2枚のランナーを・・・ こんな風にパーツを挟み込んで・... こんな風にパーツを挟み込んで・・・ こんな風に重なって出来上がりま... こんな風に重なって出来上がります 足首で使うパーツです 足首で使うパーツです 比較物がないのでわかりにくいで... 比較物がないのでわかりにくいですが、大きいです
またまた現実逃避の在庫処理です。
出た時はどうかしていたんでしょう。買わなきゃ!という使命感で買っていました。在庫の山を見るたびに目立つので作ることにしました。
さて、どちらに注力して完成させるか…

さて、メガサイズですが、1/48だけにでかい!に尽きます。そして作り方も非常に面白い。
それでは作っていきましょう。

パーツを眺めているとランナーに無駄に見える突起があります。樹脂を逃がすためかなぁと思っていたのですが、見ての通り、パーツセパレーターの梃子を効かせる為の突起でした。出たばかりのタッチゲートは、ニッパーの刃がまったく入らなかったのですが、最近は普通に入るので実際には必要はありません。しかし、楽しくなってこの後もしばらくはセパレーターを使って外してました。

次の変わった所は、ランナーごと合体させる作り方です。
3枚目からの写真の通り、ランナー同士を合わせることで複数のパーツを合体させることができるようになっています。これで足首関節と肘関節が2つずつできてます。

メガサイズのコンセプトは正にでかいことですので可動域とか合わせ目とか気にしていませんし、気にしてはいけません。
足の甲のパーツは一体成型されていますが、そのままでいいでしょう。

パーツはでかいだけで少ないのですが、内側のピンをカットするのに時間がかかって、これだけで30分ぐらいかかりました。
#メガサイズシャア専用ザクII

ワオ!と言っているユーザー

製作記~BIGり!ジバニャン~その5

スレッド
隙間がないので、このままでは目... 隙間がないので、このままでは目の塗膜はがれが心配です そこで、スペーサーをかまして隙... そこで、スペーサーをかまして隙間を作ります。 こんな感じでやや浮くので塗膜は... こんな感じでやや浮くので塗膜はがれの心配はありません。
さて、また久しぶりの妖怪ウオッチです。
4月号の電撃ホビーマガジンの桜井総統の丸パクリです。
目のところの隙間が無くてどうしようかなと思っていましたが、なるほど隙間を作ればいいということでした。そのために、接着面にスペーサーをかませます。エバーグリーンの0.5×0.5の角棒を使います。
これで上手いこと隙間が出来ます。なお、微妙に太さが足りないのか、接着で溶けたのかは分りませんが、やや厚みが違うので表面処理というか穴埋めは必須です。
何とかこっちも進めていって完成体を増やしていきたいところです。
#BIGりジバニャン

ワオ!と言っているユーザー

製作記~MG真武者頑駄無~その12

スレッド
製作記~MG真武者頑駄無~その...
真武者の表面処理中ですが、ほとんど進みませんでした。
ゲート処理して接着して、全体ペーパーを当てていたら、これだけで約30分かかりました。う~ん、どう考えても何か手際が悪すぎる気がします。
ペーパーかけすぎてるのかな?
#MG真武者頑駄無

ワオ!と言っているユーザー

製作記~MG真武者頑駄無~その11

スレッド
製作記~MG真武者頑駄無~その...
メッキを剥がしたパーツのゲート処理をしました。
ところどころぬめりがあるように感じるのですが、なんなんでしょう?
全面的にやすりがけするのもなあ…
もう一度洗ってこのままと層に向かうとしましょう。

ゲート処理しかしていないのに、2時間30分ぐらいかかりました。以前から気になっていたのですが、何か間違えている気がしてなりません。
#MG真武者頑駄無

ワオ!と言っているユーザー

製作記~MG武者ガンダムMk-II徳川家康ver.~その10

スレッド
武者ガンダムMK-IIと同じで... 武者ガンダムMK-IIと同じです クリア層を剥がしました クリア層を剥がしました 塩素水につけて… 塩素水につけて… ある程度綺麗に取れました ある程度綺麗に取れました
徳川家康Ver.です。
頭部ヘッドの形状と成型色以外はMK-IIと全く同じですので、メッキパーツもMK-IIと同じです。
クリア層を剥がして、塩素水につけてメッキを剥がしました。

とりあえず、3体分やりましたが、現在のところパーツが砕けるといった現象は起きませんでした。まずは一安心。

製作時間は、結局1時間30分かかりました。
#MG武者ガンダムMk2徳川家康ver

ワオ!と言っているユーザー

製作記~MG武者ガンダムMk-II~その10

スレッド
メッキパーツはこれぐらい メッキパーツはこれぐらい クリア層を剥がしました クリア層を剥がしました 塩素水につけました 塩素水につけました ある程度綺麗にはがれました ある程度綺麗にはがれました
武者ガンダムMK-IIのメッキパーツ剥がしです。
やることは、真武者と同じです。
クリア層をシンナーで溶かして塩素系洗剤を入れた水溶液でメッキを剥がします。
一部残ったところもありますが、ペーパー掛けで落とせると思います。

細かいパーツが多く、意外と時間がかかりました。パーツを落っことして捜索時間もかかりましたし。
合計で、作業自体は、1時間30分くらいでしたが、捜索に30分くらいかかりました。
#MG武者ガンダムMk2

ワオ!と言っているユーザー

製作記~MG真武者頑駄無~その10

スレッド
メッキパーツはこれぐらい メッキパーツはこれぐらい クリア層を剥がします クリア層を剥がします 銀メッキのみになりました。 銀メッキのみになりました。 他のパーツも同様に 他のパーツも同様に 塩素水に漬け込みます 塩素水に漬け込みます ほぼ綺麗に落ちました ほぼ綺麗に落ちました
ということで、どきどきのメッキ剥がしです。

まずは、クリア層を剥がすことから始めます。
使うシンナーはクレオス1点との事。まあ、他の溶剤でも何とかなるんじゃないかとは思いますが、教えに従います。また、次回からは、メッキ剥がしを行うときは、ランナーから外さないようにしないといけません。

パーツを一つずつ洗っていきます。ここでしっかりと塗料が落ちていないとメッキがはがれないのである程度丁寧に行う必要があります。その一方でパーツが溶けては元も子もないので手短にやる必要もあります。

参考に襟のパーツをアップしています。結構綺麗な銀になるのでこのままにしたくなるところです。

その後、塩素水で化学反応を起します。塩素水は、多分今回は1:1か1:2ぐらいにしました。正直本やネットを見てもよく分かりませんでした。結論としては、濃い目で早めに終わらせようということで1:1ぐらいを目標にしています。

クリア層を溶かすのには、1時間30分程度かかりました。
メッキを剥がすのは、塩素水に漬け込んで30分から1時間程度かかりました。体外のパーツは30分もあれば剥がれたのですが、一部なかなかはがれないパーツがありましたので、結局これぐらいかかったかと思います。

と、ここまで書いて日本刀や槍先のパーツのメッキを剥がすのを忘れていたことに気が付きましたorz
#MG真武者頑駄無

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり