記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(1304)絞り模様の<一日花10-37>【オシロイバナ】

スレッド
ファルコン植物記(1304)絞...
昨年度あたりから、街中の【オシロイバナ】も刈り取られることが多く、なかなか絞り模様を採集するのが困難になってきています。

今年ようやく3回目としてなんとか9種類を見つけ、合計(220種類)になりました。

真夏ですと夕方5時前後から咲き出しますが、気温が下がりだしたこの時期では4時半頃から開花が始まります。

明るい時間帯での撮影時間帯も限られ、絞り模様の【オシロイバナ】を探し出さなければいけませので、根気勝負になってきています。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2014-10-05 08:48

220ですか!!!
根気よく続けられましたね。

下段中央が綺麗です。
珍しい出方ですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-10-05 11:32

同じパターンで絞り模様が出るのかなと興味を持ちましたが、それぞれ独特の模様ばかりで目が離せなくなりました。
オシロイバナ。最近は雑草扱いで観察できる場所が少なくなり、どこまで数が伸ばせるのか、戦々恐々の日々です。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり