記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(1159)不思議な造形<トケイソウ>

スレッド
ファルコン植物記(1159)不...
昨夜 <呑み処「えっちゃん」> で呑んでいますとママさんから、「犬の散歩のとき、須磨警察署の前の植え込みに、気になる花があるねんけど、名前がわからないねん」との言葉を受け、早速出向いてみました。

見事な花姿を見せてくれています、<トケイソウ(時計草)>でした。品種も400種以上あり、特定の品種名まで同定できませんが、トケイソウ科トケイソウ属に分類される植物で、同じ仲間に 「パッションフルーツ(果物時計草)」 があります。

和名は、3つに分裂した<雌しべ>を時計の「長針・短針・分針」に見立て、1730年(享保年間)頃に、原産地のブラジルから最初の品種が渡来しています。

花の<子房柱>を「十字架」、3つに分裂した<雌しべ>を「釘」、<副冠>は「茨の冠」もしくは「後光」、5枚の<花弁>と5枚の<蕚>を合わせて「10人の使徒」、<巻きひげ>は「ムチ」、<葉>は「槍」に見立て『キリストの受難の花』として、英名では<Passion flower>です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2014-05-21 07:44

walkingしていると、これをフェンスに這わせているお宅があります。
ユニークでおろしろいですね。

今年、グリーンカーテンにファッションフルーツを植えようと思ってるうちに忘れてしました。('◇')ゞ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-05-21 07:48

面白い形に見とれてしまいますよね。
一般的な植物ではなく、なぜ警察署にあるのかが、不思議でした。 (笑)
ファッションフルーツ、もう苗木は売られていないにかなぁ・・・。 

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2014-05-21 15:11

トケイソウ400種類も有るんですか
以前我家にも有り、トケイソウとだけ
この花によく似ていました

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-05-21 22:52

物の本では500種とかと言われています。
面白い型ですので、次々と新しい品種が出てきそうですよね。(苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり