記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

2023/12/25 朝の随想

スレッド
 お早う御座います。真夜の1時半に一度目覚め、直ぐに再就寝を。次に目覚め・起床は6時を回りました。外へ出たら6時10分。近所を一回りして、たまたま建築中のアパートに廃棄物取集のコンテナがあり、覗くと角棒と板が目につき、ゲット。これで又工作が出来ます。相方に見られると臭い顔をされるので。後でコッソリと。帰宅は6時43分。軽く体操をして部屋へ。
 今朝の報道で、紅海近辺を航行中のタンカーがミサイル攻撃を受けたと。ミサイル攻撃が度重なるとイエメンやイランに対して発射基地を攻撃する危険性があります。
 一昨日見た衛星TVの『山猫は眠らない6』(2016作)は、当時既に「ジョージア」「チェチェン」「トルコ」「ロシア」のガスパイプラインがテーマ。
 しかも、狙撃兵の存在場所をドローンによるGPSを逆探知して、敵が割り出す。場所の位置確認やドローンの電波を探知する技術。現在はこの技術が「ウクライナ」vs「ロシア」戦でも使われています。
 一娯楽映画の状況を見て果たして、「日本国」のデジタル関係者はどの位理解しているのでしょうか。未だに「LINE」を堂々と公的機関が利用して広言しています。各国からのサイバー攻撃に関して、関心が薄いと常々感じます。
 昨晩は地上波TVで「大谷翔平選手・スペシャル」番組を拝見。これだけ騒がれている人物が落ち着いて述べている言葉にこの先、同じ年代の人々の多くが同じレベルの考え方を「多分」持っていると感じると、この先、「日本国」は世界のトップランナーとなり、自由主義陣営を超越し、独裁政権国家にも大きな影響を与える可能性があります。
 世界の大きな宗教組織「イスラム教」のムスリムも、気候変動により過酷な環境から生まれた宗教も変わる可能性を秘めています。キリスト教とイスラム教の対立がこれまで数千年続いています。幸い、我が国は多くの宗教を受け入れ、それと並行し自然物への畏敬を神として崇める習慣が根付いています。
 この考え方が世界に広まると、紛争が少なくなるのではないでしょうか。
 朝から重い話題を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2023/12/24 朝の随想

スレッド
2023/12/24 朝の随想
 
 お早う御座います。今朝は真夜中に一度目覚め、直ぐに再就寝を。次に目覚め・起床は6時少し前。外へ出たら6時18分。残雪のある道を歩きました。外気温度は0℃。近所を一回りして、帰宅は6時43分。軽く体操をして部屋へ。
 またまた、新しい言葉に遭遇。「パワエレ」コリャ何だ?とみると「パワーエレクトロニクス」の略語。詳しくは分かりませんが、「交流」「直流」の電流をいかに効率よく、ロスを無くするかの研究だそうです。太陽光を使って、水素を生産。これまでの化石燃料消費社会からいかに脱皮するか。それに伴い、蓄電技術にこの「パワエレ」が活躍しそうです。(小生の隙間だらけの脳では良く解りません)
 昨日は手持ちのツールを使って、壁面にメッシュを取り付けました。これまでPC周りに散在した関連記憶装置をわかり易く並べてぶら下げます。
 外付けHDD、3台。PCから外した内蔵HDD台。USBメモリー7個。USBスイッチングハブ3台など。USBメモリーやHDDには保存した内容を記載したメモを添付。ここで一番邪魔になるのが電圧を調整する「コンデンサー」が重くて嵩張ります。(これを解決する研究が進んでいません)
 朝から思い付きを。明るく元気に楽しくスタートしましょう。
 
 ※クリスマスカードを添付
 

ワオ!と言っているユーザー

2023/12/23 朝の随想

スレッド
今朝は老人性痴ほう症で1時間勘違い。外へ出る支度をして時間を確認すると、5時でした。早すぎるので寝床にそのままの格好で待機。5時半過ぎに外へ。
6時11分、昭和大橋右岸袂。外気温度は0℃。ここからJR高架下を抜けて帰宅は6時34分。昨日からの積雪は30cm位。道路は除雪が入っています。
 先日、何方かが提案していました。現在の「岸田内閣」の低迷で起死回生の策で「内閣人事」に野党の人間を起用したらと。
 確かに現在の自民党は人物よりも当選回数や派閥人事が主流です。これらを超越した「人物」を起用すると政治体制も変わるでしょう。世界の民主国家で党派を超えた人選を行っているのは皆無です。「原敬」内閣が薩長土肥出身でなく、旧親藩を出身でない首相になった時代もありました。この原首相は詳しくは分かりませんが、暗殺で終わりましたが。日本国の「国益」を目標にする人物が国の「舵取り」をし、良い政策には与野党が挙って賛意を示す国家が望ましいものです。
 大雪の気象情報が報道されています。朝から空想論を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2023/12/21 朝の随想

スレッド
真夜中の3時過ぎ目覚め、『幕末の動乱』「松本清張」著のコピーを再読。
 「賀茂真淵」「本居宣長」「荷田春満」「下河辺長流」「僧契沖」などの名前が出てきました。それとともに「平賀源内」「工藤兵助」が。最初に「竹内式部」「山縣大弍」の名前が登場。「水戸義公」「山崎闇斎」「熊沢蕃山」「山鹿素行」と江戸時代の近世「宝暦・明和時代」に登場する人物を描いて。面白くて再読で1時間以上読書を。就寝後目覚めは6時半過ぎでした。外は降雪が続き、遅いので外へ出て本日は終了。幕末に徳川幕府が崩壊へ向かう過程を綴っています。 多くの推理小説を書いた著者は日本の歴史を丹念に読み取り「稗史」を書いています。
 外は雪が降り続き、既に30cm以上となりました。本日は何処へも出かけずPCとこれまでの資料再読。保存したUSBメモリーの内容を整理します。
 
 朝から歴史談義を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2023/12/21 朝の随想

スレッド
 真夜中の1時半に目覚め、『あるく・みる・きく』「宮本常一著」のコピーを再読。面白くて1時間以上読書を。再就寝後目覚めは6時半過ぎでした。外は降雪が続き、5cmほどの積雪。遅いので近所を一回り。外気温度は0℃。帰宅は6時47分。ストレッチと蹲踞・ダンベル体操を軽く済ませ部屋へ。
 紅海を航行する船舶をイエメン「フーシ派」の戦闘員に乗っ取られています。それを避けるためにスエズ運河航行を諦め、南アフリカ南端の喜望峰を回る船舶が出てきました。日本が関係する船舶で年2000隻。世界規模で見ると何千隻になるでしょうか。スエズ運河の航行料がエジプト経済に及ぼす影響が大きい。エジプトの国内総生産(GDP)の何%を占めているでしょうか。そこで、アラブ諸国の反目が起こります。エジプトvsイエメンが引き金となり、中近東全般でイスラエルvsパレスチナ戦が拡大をする危険性を秘めています。。
 早く「水素」エメルギーの確立が出来ると中近東・ロシアなどの原油に頼らない世界が構築されます。そうなると、バーレーンやカタール、アラブ首長国連邦などの「架空都市」は砂上の楼閣となる可能性があります。
 日本がこの「水素エネルギー」開発に乗り遅れる事の無いことを願います。
 朝から架空の夢想を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。
 

ワオ!と言っているユーザー

2023/12/20 朝の随想

スレッド
 今朝の目覚めは5時半過ぎ、起床は5時半を回りました。すかさず起床。6時8分、昭和大橋。外気温度5℃。やすらぎ提左岸で萬代橋、6時18分。帰宅は6時52分。小雨が降っています。遅いので軽体操はお休みです。
 盛んに「パー券」問題が話題となっています。又、秘書の自殺騒ぎに発展しなければ良いのですが。これまで、様々な疑惑に捜査陣が供述を求めると、胸に秘めた事実を吐露できず命を絶つ犠牲者がこれまで数人出ています。安倍元首相の「もりかけ」案件で国家公務員が改竄をした事実を隠蔽し、自殺した遺族が現在も裁判を起こしています。大山鳴動して犠牲になるのはその麓のスタッフです。
 昨晩も衛星民放TVで「MLB歴代日本人選手」の放映を見ました。多くの日本人プロ野球選手が日本での活躍の経歴を持って、MLBで活躍を。これは今日の「大谷翔平選手」の活躍が炙り出した現象です。中南米の選手が多く活躍している事実から、まだまだ日本人選手の活躍が期待されます。 
 今朝のNHK放送で「水素」に対する対応が国家プロジェクトが必要と述べていました。現在、化石燃料が大気汚染や温暖化にそれに代替えエネルギーとして「水素」がビッグビジネスのチャンスで既にUSAでは多くの企業が着々と挑戦している事実を目の当たりにしました。日本でもトヨタがEVヴィークルと並行して「水素エンジン」を開発しています。柏崎の「理研」も水素関連の部品開発に力を入れています。早急に国家プロジェクトとして推進すべきと感じました。
 朝から勝手なお話を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2023/12/19 朝の随想

スレッド
今朝の目覚めは4時半過ぎ、待機して起床は5時半を回りました。6時4分、昭和大橋。外気温度0℃。やすらぎ提左岸で八千代橋、6時16分。帰宅は6時39分。ふくらはぎのストレッチとダンベル体操と屈伸運動、蹲踞を数回して部屋へ。小雪が舞っていますが、傘を差すほどではありません。
 昨晩のTVは「サムライの魂を持つ男」USAに於ける日系人及びメジャーで活躍する日本人、それと今回のプロ野球「World試合」を絡めた「斎藤佑樹」氏のリポートを見ました。年末に向け、各局が様々な取材を重ね、放映しています。
 本日、これから「年末宝くじ」数億円のタイトルに惹かれて、人生一度の大博打「連番10枚」「バラ10枚」に走ります。(こんなセコイ翁はいないでしょう)
 これまでの人生で「賭け事」の博才が無いために、競馬・競輪・麻雀・パチンコ等に一切近寄って来ませんでした。負けが数回続き、勝ちが無いと「コリャ無理」と。その反動でしょうか、自然相手に遊ぶ、人間関係から遊離した時間を楽しみました。
 さて、今回の「宝くじ」「凶と出るか吉と出る」か。吉が出たら報告します。
 朝から籤引きのお話を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2023/12/18 朝の随想

スレッド
 今朝の目覚めは5時前、ウトウトして起床は5時15分。5時53分、昭和大橋。外気温度1℃。やすらぎ提左岸で萬代橋、6時11分。帰宅は6時47分。ふくらはぎのストレッチとダンベル体操と屈伸運動、蹲踞を数回して部屋へ。
 いよいよ、本格的な冬がやって来ます。日本列島はこれまで冬になると、日本海側では降雪が。太平洋側では晴天が多くなります。
 これまでの人生で、日本海側の海岸地帯で育ち、冬になると山間部へスキーなどに出かけ、遊び惚けていました。20代前半は「お正月」を家で過ごすことがありませんでした。学生時代や就職時は太平洋側での生活。その後、所帯を持ち札幌や東京を経て、再び日本海側での生活。雪のない乾燥した季節が羨ましい時代がありました。しかし、同じ雪国でも海岸部と山間部では大違いです。
 この大量に降る「積雪」を巧く利用する方策は殆どなされません。PCのサーバーを保管するには放熱を冷却する必要があり、電力を多く消費します。これらの施設を降雪地帯に設置し、セキュリティの観点と消費電力を合わせて、通信の保管設備を山間部に設営。ケーブルを地中で設置すると、他国からの攻撃に安全です。これからはインフラ設備も経費は掛かりますが、地中に施設を造る事を心がける時代となりました。 チャットGPTで出来ないお仕事と云うタイトルが目につきます。この技術が多くの「フェイク」を生み出し、それを見抜く専門職が出来るかもしれません。
 朝から突飛なお話を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2023/12/18 お遊びで作りました

スレッド
2023/12/18 お遊びで... 2023/12/18 お遊びで...
クリスマスカードをお遊びで作成

ご使用の際は画像の版権があります、気を付けましょう。
個人使用ですと別に問題にはならないと思いますが。
商用では・・・。

ワオ!と言っているユーザー

2023/12/17 朝の随想

スレッド
 今朝の目覚めは5時前、暫く待機をして起床は5時半近く。6時前に外へ、強風と雨が降っています。外気温度2℃。やすらぎ提は川面を強風が吹くので、諦めました。JR高架下の側道から帰宅は6時21分でした。雨の当たらないベランダ下でダンベル体操と屈伸運動、蹲踞を数回して部屋へ。相方は呆れています。
 昨晩は衛星TV「山猫は眠らない」のスナイパー映画を鑑賞。その後、地上波のTVで「憧れを超えた侍たち・世界一への挑戦」を。コマーシャルが入るのは仕方ありません。我慢をしてみました。お笑いの「雛壇」番組はホトホト見ることはありません。
 今朝の朝刊でエール大助教授・成田雄輔氏の『経済私評』を読んで、これまで何方かが日本経済は周回遅れで「先頭」になったと書いていましたが、このコラムも同じ視点を書いています。G7各国の経済はコロナ蔓延やウクライナ侵略で相当ダメージを受けました。これに伴い国内政治も極右勢力など混乱が起こっています。我が国はデフレ退治にやっきとなり、インフレもほとんど起こらない。政局も極端な極左・極右にならず、最近は「パー券」問題などで多少ギクシャクしても、安定している。こう述べています。
 確かにYoutubeに出てくる日本訪問の外国人が一様に、物価の安さや治安の良さ、街や公共施設の清潔さなど絶賛をしています。現政権はこれを評価し、国内の経済成長を促すことが、世界に与える影響が大きと見直すべきでしょう。
 対外的な援助が全て良しとは考えずに。
 天気が大荒れとなります。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり