お早うございます
今朝の目覚は5時過ぎ。5時38分、昭和大橋。外気温度は13℃。やすらぎ堤左岸の桜は満開、チューリップも咲いています。万代橋、5時55分。
24時間スーパーで『ビッグコミック』「ゴルゴ13」を立ち読み。日常食す「バナナ」に関するお話し。「さいとうたかお」氏は逝去していますが、相当原稿を書き残していたのでしょう。
帰宅は6時33分。ダンベルを振り回し前後屈運動を。
この原稿を「Evernote」に書き留めています。これまで6117個のノートが保存されています。月間アップロード容量: 60 MBノートの上限サイズ: 25 MBが無料で利用可能。朝・昼・晩の記録は画像を使っても殆ど残容量で間に合います。この記録を使って何かに利用出来るのでしょうが、まだ利用していません。
「ピンタレスト」も保存画像が45000枚ほどあるのですが、これの利用方法も分かりません。クラウドは便利な保存方法です。
ウクライナへの侵略戦争を仕掛ける「ロシア独裁共産党政権」に西側自由主義国は反発していますが「第三次世界大戦」「核戦争」の危機から及び腰の状態。どこか遠隔地から正体不明のミサイルを「モスクワ」「サンクトペテルブルク」へ攻撃。被害を被ることを夢見ています。他国を破壊し、自国は安穏としている戦争状態に鉄槌を加えることはできないでしょうか?
我が国の安全保障・防衛に関して目覚めないと、同じ轍を踏む恐れがあります。近隣国の「シナ〇国」「北朝賤」「露〇亜」など「専制独裁共産党国」の覇権主義には矢張り軍備の増強が必要です。
憲法九条の再考を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。
お早うございます
今朝の目覚は5時過ぎ。5時30分に外へ。5時48分、昭和大橋。外気温度は11℃。やすらぎ堤左岸の桜は満開、気温が高いと桜の散るのも早くなります。万代橋、6時04分。帰宅は6時37分。ダンベルを振り回し前後屈を。
昨日、ロシア駐日大使のあくまでウクライナの捏造を強調。決して自国の虐殺を認めません。さもありなん。 もし、ウクライナを擁護する発言をしたら、粛清の運命が待っています。恐怖政治の「ロシア・プーチン政権」です。
ロシアの国民はソビエト時代の強権政治時代を経験し、物資の欠乏に対して対応策を殆どの国民は持っていると。しかも、強権政治で強制的な抑え込みには馴れている。反社会的な行動が起きにくいDNAとなっているそうです。現政権のプーチンはKGB時代の暗殺や粛清、反勢力に対する押さえつけは日常茶飯。これでは自由に意見や行動がなされない怖い国家です。
久し振りに「株式」を購入。先日、「T社」を暫く保有していましたが、分社化や株主支配から脱却する様子からこれまでのUSA原子力発電への損失から半導体生産にシフトすると期待しましたが、昇降機などの分野など優れた技術力を特化出来ない体質に僅かばかりの株を手放しました。勿論,利益は確保。今回は「H技研」と「R品計画」を少しばかり。様子を眺め利益確保を目差します。
朝から頭の体操を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。
お早うございます
今朝は真夜中の1時過ぎに目覚、30分程本を読んで再就寝。目覚め・起床は5時をまわりました。
5時51分、昭和大橋。外気温度は12℃。やすらぎ堤左岸の桜は満開。八千代橋、6時02分。帰宅は6時25分でした。相変わらずのダンベル体操。
マスターズゴルフ大会。今回はトップと2位との差が大きく、最終18ホールでトリプルパット・ダブルボギーでも充分優勝が出来ました。大勢のパトロン(ギャラリーをマスターズでの呼び方)のカラフルさと、優勝者の家族とのハグなど見ていて「繪」となります。「国が違う。人種が違う、環境が違う、空気が違う」のは理解出来ますが、ウクライナへのロシア侵略を見ていると、他国を破壊して侵略する状況が今回のUSAマスターズゴルフ大会との対比が際立って見えます。産業振興が出来ない民族は地下資源の販売がじり貧となると、果たして豊かな国民生活が維持出来るでしょうか。
第二次世界大戦後のソビエト・ロシア-スターリン時代の狂気の粛清時代を戦後70年以上経って、同じ方向に向かっていると感じるのは私1人でしょうか。シリアやアフガニスタンへの介入から隣国を侵略して領土拡張をする。独裁共産主義国家の覇権主義は、国民の豊かさより独裁者の体制維持が大切です。怖い狂気の国家と感じます。
何時までも未来永劫「平和国家」で有り続ける幻想から連綿と続いた「皇室」と皇族をいかに尊崇し国民の拠り所と存続出来るかが問われています。
朝から固い話題を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。
お早うございます
昨日はPCをとられて、「随想」はお休み。
今朝は5時前に目覚め、直ぐにTVのスイッチオン。ゴルフ・オーガスタの中継を。残念乍ら「松山選手」は今一、調子が良くないと見ています。2~3mのパットが決まらない。
5時42分、昭和大橋。外気温度は7℃。やすらぎ堤左岸の桜は半開。気温次第で来週1週間は楽しめます。万代橋、5時59分。帰宅は6時29分でした。相変わらずのダンベル体操。食事制限をしないと、肥満度が増進。昨夕に相方と相談。世界の食糧事情と家計の一助に、メニューの改善や減量を。
TVの放映でロシアの「らす・プーチン」の前妻の娘が「シャネル」のバッグを切り裂いている動画を投稿。何をか語らんとしているのか意図が分かりません。彼女らにとって数十万円のバッグなど、フリーマーケットの¥100商品と同じ感覚でしょう。裏で隠し財産の一部が彼女らの名義で預けられている様子です。
何処の国も権力を握り、頂点に立つと裏金をシコシコと溜め込むのが常套手段です。ロシア、シナ中国、フィリッピン、アフリカ諸国。裏返せば日本の官僚が所謂「天下り」もその一手段です。美味しい「蜜」を舐めたい人はその位置に達しないと舐められません。
ウクライナの東部やクリミヤ半島のロシア軍へ反撃し、ロシアの目論見が崩れる事を夢見ています。それには西側諸国が兵站や武器の供与、レーダーやミサイルをウクライナ軍へ供与出来るかにかかっています。ロシアは生物化学兵器やクラスター爆弾、ひいては核弾頭の使用も辞さないでしょう。
ロシア軍のチェルノブイリ原発現場での対応が全く、放射能に対する無知をさらけ出しています。占領して慌てて撤退を。被爆者はその後どうなったのでしょうか?
世界の報道を楽しく眺め、明るく楽しく元気にスタートしましょう。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ