お早うございます
今朝は5時過ぎに目覚、起床。5時32分、昭和大橋。外気温度は9℃。やすらぎ堤左岸の桜は殆ど散ってしまいました。万代橋、5時51分。帰宅は6時22分。ダンベルを振り回し部屋へ。
昨晩はTVの「Deep Look」を拝見。司会のデル・イラニ女史が「イワン・ブレーマー」氏に問い掛けを。洞察力に見入りました。第二次世界大戦後の平和なEUの世界が今回の「プーチン」ウクライナ侵略でフェーズが変わったと。ウクライナのNATO参加を止めさせ、傀儡政権を樹立を目論んでいましたが、フィンランド・スエーデンが近々、NATOに加わる事に。
イワン・ブレーマー氏は今回の「プーチン」侵攻がロシアの経済に大きな損失を被り、世界各国がロシアに対する脅威から輸出の収入が殆ど途絶え、国内経済が疲弊すると断言。
私見では今回「ロシア敗北」のシナリオからポーランドとリトアニアの間にある「カリーニングラード」の飛び地をウクライナ復興賠償として取り上げ、我が国の固有の領土、北方四島の帰属も議論すべきでしょう。
「シナ中国」の動きに、国内のIT関連企業を手中に納め、ビッグデーターを中国共産党が管理している脅威を警戒すべきです。
食料逼迫の国際情勢。日本の叡智を絞り、規制を緩和し大麦・小麦・大豆・飼料用穀物の増産を心掛け、外国に自動車や工作機械を凌駕する輸出国を目差しましょう。
朝から世界情勢に一言。明るく楽しく元気にスタートしましょう。
お早うございます
昨晩は夜9時時頃TVを見ていてウツラウツラとして、疲労感を覚えました。10時過ぎに寝床に入り就寝。真夜中に一度目覚め、直ぐに再就寝。目覚め起床は5時過ぎ。5時24分に外へ。5時40分、昭和大橋。外気温度は10℃。やすらぎ堤左岸の「桜」は満開が終わり一部は散り始めています。万代橋、5時57分。途中、シネウインドのチラシを眺めて帰宅。6時21分でした。
ウクライナへの露西亜侵攻ニュースが毎日流れてきます。世界的に物資の流通や輸入禁止などで食糧不足やサプライヤー不足が世界経済を混乱に陥れています。日本は食料の自給率が30%以下。確かに防衛に関する「安全保障」も必要ですが、国内の食糧自給率の「安全保障」も大切です。米余りや耕作放棄地、遊休地など日本全国でどの位の「土地」が有効利用されていないのか、農水省は把握しているのでしょうか。
直ぐに「少子高齢化」と結論を出していますが、果たしてこれで、食料を外国から輸入する日本人の「便利で手間暇のかからない」食物や家畜類の飼料の輸入思考から脱却すべきでしょう。知恵と身体を使って、外国に輸出する位の生産力を上げる能力を「日本人」には充分備わっていると確信します。
頭の良い「学者」「議員」「役人」「教師」等々、汗を厭わず国の安定・発展に寄与して欲しい物です。
朝から妄想を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。
お早うございます
今朝の目覚は5時過ぎ。5時38分、昭和大橋。外気温度は13℃。やすらぎ堤左岸の桜は満開、チューリップも咲いています。万代橋、5時55分。
24時間スーパーで『ビッグコミック』「ゴルゴ13」を立ち読み。日常食す「バナナ」に関するお話し。「さいとうたかお」氏は逝去していますが、相当原稿を書き残していたのでしょう。
帰宅は6時33分。ダンベルを振り回し前後屈運動を。
この原稿を「Evernote」に書き留めています。これまで6117個のノートが保存されています。月間アップロード容量: 60 MBノートの上限サイズ: 25 MBが無料で利用可能。朝・昼・晩の記録は画像を使っても殆ど残容量で間に合います。この記録を使って何かに利用出来るのでしょうが、まだ利用していません。
「ピンタレスト」も保存画像が45000枚ほどあるのですが、これの利用方法も分かりません。クラウドは便利な保存方法です。
ウクライナへの侵略戦争を仕掛ける「ロシア独裁共産党政権」に西側自由主義国は反発していますが「第三次世界大戦」「核戦争」の危機から及び腰の状態。どこか遠隔地から正体不明のミサイルを「モスクワ」「サンクトペテルブルク」へ攻撃。被害を被ることを夢見ています。他国を破壊し、自国は安穏としている戦争状態に鉄槌を加えることはできないでしょうか?
我が国の安全保障・防衛に関して目覚めないと、同じ轍を踏む恐れがあります。近隣国の「シナ〇国」「北朝賤」「露〇亜」など「専制独裁共産党国」の覇権主義には矢張り軍備の増強が必要です。
憲法九条の再考を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。
お早うございます
今朝の目覚は5時過ぎ。5時30分に外へ。5時48分、昭和大橋。外気温度は11℃。やすらぎ堤左岸の桜は満開、気温が高いと桜の散るのも早くなります。万代橋、6時04分。帰宅は6時37分。ダンベルを振り回し前後屈を。
昨日、ロシア駐日大使のあくまでウクライナの捏造を強調。決して自国の虐殺を認めません。さもありなん。 もし、ウクライナを擁護する発言をしたら、粛清の運命が待っています。恐怖政治の「ロシア・プーチン政権」です。
ロシアの国民はソビエト時代の強権政治時代を経験し、物資の欠乏に対して対応策を殆どの国民は持っていると。しかも、強権政治で強制的な抑え込みには馴れている。反社会的な行動が起きにくいDNAとなっているそうです。現政権のプーチンはKGB時代の暗殺や粛清、反勢力に対する押さえつけは日常茶飯。これでは自由に意見や行動がなされない怖い国家です。
久し振りに「株式」を購入。先日、「T社」を暫く保有していましたが、分社化や株主支配から脱却する様子からこれまでのUSA原子力発電への損失から半導体生産にシフトすると期待しましたが、昇降機などの分野など優れた技術力を特化出来ない体質に僅かばかりの株を手放しました。勿論,利益は確保。今回は「H技研」と「R品計画」を少しばかり。様子を眺め利益確保を目差します。
朝から頭の体操を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ