高層ビルが林立する一角に緑を残した小高い丘がある
1200年からの歴史を物語る仏教寺院
「奉恩寺」(ポゥンサ)
今回、泊まったホテルの窓外
14階からの眺めは、周りは高層ビルが立ち並んでいる
土曜日「勝手に言いたい放題」
『蔕翁雑話』(TAIOH ZATUWA)
2010/06/19 第四十八回
参議院選挙の公示が決まり、7月11日の投票日になるようです。
衆議院の過半を民主党が抑え、参議院も過半を制し議決権を手に入れ、法制を速やかに行う。一見真っ当なように見えますが、果してそうでしょうか?法治国家は法律が無ければ、罰則も無い。しかし、法律は時代の変化に対応できずに、陳腐化してきます。しかし、その中でヌクヌクと過ごした業界・議員連は変化を嫌って、改変をしないのが通例です。
憲法や刑法、民法などの基本的な法律は除いて、殆どの法律や法令・政令・規則などは時限立法とし、数年で廃止若しくは改善・改良すべきではないでしょうか?
公務員法は今回廃案となったようですが、次回の立案には官僚の上に立つ人々の責任追及を明確に規定すべきではないでしょうか。
国民から集めた税金(厚生年金・国民年金・国保を含む)を使いたい放題使い、結局は二束三文で処分せざるを得ない。
ゴーサインを下した高級官僚にその一部でも穴埋めを求め、欠損分は刑務所で償う。
こうなると、「判」を押すに(サイン)慎重になるでしょう。セクションが変わっても記録の処分は決してしない事。多くの空港建設などが真っ先に取り上げられるべきです。これらの予測や決定をした役人、コンサルタントも当然責めを負うべきです。
この国の人々は高度成長を成し遂げても、逞しく
生きている
日本人ではここまでやるかと思う事が多々ある
屋台を動かす為に小さなモーターを付けている
そう言えば、世界の「HONDA」も自転車にーターを
付けて走らせたのが、原点である
弘益大学近辺のブティック
鉄板を使い、その錆を生かしたお店造り
東京原宿に高名な設計家のブランド店があるように
聞いている
弘益大学は美術系の大学のせいか、変わった(垢ぬけた)
ブテックや喫茶店、ギャラリィーなどがたくさんある
このビルも面白い
施工業者の苦労がしのばれる
この国も日本同様、一歩裏道へ入ると、電柱、電線が
蜘蛛の巣状態である
地下鉄駅「恵化」は以前ソウル大学が存在し(現在は移転)
今も大学路(テハンノ)と地区名が付いている
この歩道に変わったベンチが設置してあった
勿論、まっすぐなベンチで両側にそれを支える人形が
モダンなギャラリィー
LOOP
今回は液晶パネルを配置し、動画を展示していた
魅力的なギャラリィーである
弘益大学近く
地下鉄2号線弘大入口(ホンディイプク)の近くにある
焼肉店「朝鮮ファクロイ」
煙を吸引する蛇腹の頭を、入れた炭を早く起こす為に
金網の上から空気を吸わせていた
火を起こすには下から風を送る考え方の逆転の発想
なるほどと一つ利口になった
この国で食事や買い物をするときは、日本人となると
誤魔化す事が多分にあります
言葉分らなくとも、抗議するべきでしょう
国民性と割り切る事も大切です
この店では、肉を包む葉物は出さず、要求して初めて持ってきます
ご飯も一人前で要求するとやっと、持ってきます
味は紹介された程では無く、接待が悪いのでリピーターには
なれないお店でした
コンビニストアーのファミマで透明雨傘を購入
お釣り銭を少なく戻している。たかが10円ほどで文句を
言うきもしない
同国人にはしないのだろう
昨日、アップした巨大な柱は動画を配信する広告塔でした
広告塔の人の目線場所には動画を配信し、上の丸が出て
いる所も画像が変わります
歩道側は勿論のこと、車道側にも画像が配信されています
(車道側は模様のようなものを配信)
市の姿勢や広告会社の企画力。IT関連のメーカーとの
結束した取り組む姿勢に頭が下がります
賛否はありますが、我が国の「お役人様」にこの柔軟な
能力はあるのでしょうか
土曜日「勝手に言いたい放題」
『蔕翁雑話』(TAIOH ZATUWA)
2010/06/12 第四十七回
野党となった自由民主党の復活はありうるか?
多くの国民はこの事を頭に置きながら、様々な意見や考え方をしている。
これまで国民に殆ど知られていない国の様々な機関が澱(オリ)の如く沈殿して60年余りに亘り、積もり重なっている。これら、官僚の思う通りの組織を野放しにしてきた責任は重い。
民主党の施策やマニフェスト実施を批判する前に、是是非で反省することは反省し、国民目線で賛成する事があれば素直に賛成する事が、党の再生には不可欠であろう。
地下鉄2号線江南(カンナム)から9号線新論峴(シンノンヒョン)へ
向かう大きな道路歩道上に巨大な柱が林立していた
高さはゆうに10M位
最初は何か分らなかった
明日のブログルで答えを
現地時間 AM06:30
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ