記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

2021/09/16 今朝の「随想」

スレッド
お早うございます。 
 今朝は4時過ぎに寝覚め少し本を読んで5時少し前に起床。5時18分、昭和大橋。外気温度は18℃。やすらぎ堤左岸で万代橋、5時39分。帰宅は6時13分でした。ダンベルを使い、軽く運動と前後屈を。本日も温水シャワーで汗を流しました。
 昨日は朝のウオーキングで出合う人に携帯ラジオを届け、日頃世話になっている自転車屋のご主人が心臓手術から退院・帰宅した見舞いに「無花果」を数個届け、帰路に八百屋から「黄金桃」。近場の人との交流が殆ど。行動範囲が狭くなりました。

 新聞報道に「USA科学賞に日本人2人選出」の見出しが。数学部門「望月拓郎」氏・基礎物理学部門「香取秀俊(コロラド大学研究者と共同)」 Googleの創業者やその他が出資する『ブレークスルー賞』です。賞金は300万$だそうです。
 『ブレークスルー賞』には「生命科学部門」「基礎物理学部門」「数学部門」があるそうです。才能があり研究成果を出して、高額の賞金を獲得できる人に賞賛と羨望を覚えます。

 『緒方惟準(コレヨシ)伝 緒方家の人々とその周辺』中山沃著を県立図書館を介して新潟大学蔵を借りて読んでいました。他の蔵書二冊と平行していますので、とても読了できません。1/4位で返却となります。この書物の裏表紙に「謹呈 中山〇〇子」と著者の奥さん名が筆文字で記載されていました。これから、この著作に巡り会えた僥倖に感謝の気持ちを伝えます。著者は小生や兄弟の高等学校の先輩で有り、兄弟4人と同じ大学の専門課程の先輩です。近しく感じられます。
 これまで論考を書いてきた「井上功」氏の資料で地元旧制中学から大阪、京都の中学と転校。その後金沢の四高を出て京都帝国大学医学部を卒業。この京大で最初の地元中学の同級生と邂逅。これが、「井上功」氏の人生を変えたと感じました。明治末から大正時代の出来事です。これらから、『緒方惟準(コレヨシ)伝 緒方家の人々とその周辺』を拝読すると、その収集、解析、筆力、根気に敬意を表します。

 朝から専門的の文章を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり