携帯に届いたアンバーアラート
昨日の夜アンバーアラートがなった。
ワシントン州のバンクーバー市で誘拐事件があったようだ。
詳細はわからないが、携帯電話とTVで放送がありました。
すごいシステムだな〜〜〜
アンバーアラート (AMBER Alert) とは、児童(未成年者)誘拐事件及び行方不明事件が発生した際、テレビやラジオなどの公衆メディアを通じて発令される緊急事態宣言(警報)の一種である。また、その発生そのものを地域住民に速やかに知らせる事で、迅速な事件の解決を目指そうとするシステムそのものを指す場合もある。
児童誘拐事件の多くは犯行後に児童が殺害される場合が多く、誘拐発生時からいかに短期間で場所を特定出来るかどうかが重要であるとされている。
主にアメリカ合衆国やカナダで運用されており、児童誘拐事件の解決に一定の成果を上げている。
-------------------
どんな記事でもそうだが、「美人代表取締役」なんて記事を書くのは信じられない。
何が言いたいんだ。美人であることが記事としての意味があるのか? あるわけない。
女性であることを記事にするこの馬鹿げた記事。誰がこんな記事を書くのだ。
もう21世紀、美人とか、女性とか意味のないことを書くのはそろそろやめてほしい。
それともライヴドアはタブロイド情報サイトなのか・・・馬鹿げている。
http://news.livedoor.com/article/detail/9352238/
日本のある市の方針を聞いて面白いと思った。
起業の誘致をしたいそうだ。どんな企業に企業をしてもらい高いと聞いたら
Microsoft、Google や Amazon のような会社と言っていた。
そんな会社が起業するわけ無いだろう。
何年かかると思っているのだろう。(笑)
起業といえば、ガレージで始めるような会社のことだ。
それを支援する体制など考えてもいない。
彼らが言う起業とは、大企業の誘致のことだ。全然違っている。
地元の活性化をはかりたい。
そればら IT などを地元で調達しなさい。
東京本社の大企業と IT 保守契約をして、何が地元の活性化ですか???
ちゃんちゃらおかしい。
市や県が’使う予算の25%はすべて地元で調達するぐらいのことをしないと。
また、東京が本社の起業にも、地元への還元が25%以上ない会社には発注はしない。
そのくらいのことはやりなさい。
起業を支援するとは、起業した会社を使うというところから始めたいといけませんよ。
今日新しい言葉を覚えました。ケーブルテレビやサテライトテレビを降り入れていない、要するにテレビは Apple TV や ROKU、Chromecast のようなインターネットを通じて見るか、地上波だけに頼っている人のことをコードカッタースと呼ぶそうです。
私も最近、ケーブルテレビや電話が何故入るのかなと思うようになってきました。確かに家にはインターネットはほしいですが、それ以外は必要がないように思います。
御嶽山の報道を見ていて、なぜ心肺停止という言葉を使うのかがわかりませんでした。でも下記の説明を読んでわかりました。米国では死亡が予測されるばあいは、レスキュー(救助)ではなく、リカバリー(回収)と言う言葉にかわります。
日本は死亡確認に医師の診断が必要
関西福祉大学の勝田吉彰教授によると、「日本で心肺停止の状態とは、心音が聞こえない『心臓停止』および『呼吸停止』の状態を指します」という。死亡確認にはこの2つだけでは十分ではなく、「脈拍停止、瞳孔散大と合わせて、4つすべてを医師が診断することが必要です。医師が宣言し、初めて死亡が確定します」と語る。海外ではこうした手順が踏まれるとは限らないため、日本と大きな違いが出ているようだ。
長野県警も、「医師の診断がまだできておらず、心音と呼吸が停止していることから判断」(同広報)して、「心肺停止の状態」と発表している。
なお、心肺停止の状態から息を吹き返すケースはある。たしかに、街中で倒れた人が心臓マッサージやAEDを施されたり、病院で強心剤を投与されたりして蘇生することはある。ただし、あくまで迅速に必要な手当てがされた場合がほとんどだ。「山頂付近に残る人たち」の一刻も早い「救出」が望まれるが、有毒な硫化水素が充満しており、二次災害の恐れから捜索は打ち切られ、再開は30日に持ち越されている。
そう言えば日本にいるときに「たまごっち」が売りだされてると広告をしていました。昔売れたからと言って今回はどうなのでしょうね。わざわざデバイスにしないで App にすればいいのになんて思っていました。
日本にいって思うことは、公衆電話とゴミ箱の無いことです。
ここに掲載した公衆電話、私が小さい時にみたことがある。
と言うことは40年以上前の話かな???
皆さん覚えていますか?
ところで、赤とか黄色とから青とかピンクもあったけど色には何かの意味があったのでしたっけ?
もう20年以上住んでいる我が家。
最近 Seattle/Bellevue は不動産ブームのようで、リーマン・ショック前の価格に戻ったようです。時々売り屋がでるのですが、あっという間に売れてしまいます。そして入ってくるのが中国人。私の家の周りにも中国人が増えてきました。
中国人は何であんなにお金を持ってるのでしょうか?
偽物にご注意と書いた偽物のページ。
偽物と分かるのは、ホームページのアドレスです。
気をつけて下さい。
この投稿は iPad から行いました。画像アップロードを含めて問題はなさそうです。
日本はアメリカと比べて税金が高い。でも日本のほうが過ぎれている部分も無いわけではない。たとえば公共の交通機関。時に電車やバスに関して言えば、米国と違って日本は全ては税金で運営されているわけではない。米国の場合、公共の交通機関の多くは税金で運営されている。だから社員にやる気が無い。電車やバスが汚い。安全性が問題。高い。とにかくひどい状態だ。
民間企業が運営することで競争という概念ができればよいのだが・・・アメリカも日本から見習うことは多いと思います。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ