記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

この人は誰

1 tweet
スレッド
この人は誰
西山英彦
1956年12月29日生まれ

1980年 東京大学法学部卒業。通商産業省入省。
1984年 ハーバード大学法科大学院修了。
1998年 ジェトロニューヨークセンター次長
2001年 経済産業省通商政策局米州課長
2003年 原子力安全・保安院企画調整課長
2006年 大臣官房総務課長
2007年 資源エネルギー庁電力・ガス事業部長
2009年7月 通商政策局審議官
2011年3月13日より連日、原子力安全・保安院担当として東京電力福島第一原子力発電所事故についての記者会見に臨む
現在 大臣官房審議官(通商政策局担当)

http://ja.wikipedia.org/wiki/西山英彦

日本の官僚さんですね。でも原発は素人みたいな履歴ですね。だいたい原子力安全保安院って何をする組織? 福島原発に原子力安全保安院の方はいるの? それとも全員東京?
#救済

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-03-31 16:33

保安院の方は全員東京にいると思いますね。
基本的に原発のことはわからないと思います。
この方も原稿を読んでるだけですからね・・・。

単なるメッセンジャーって感じですね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2011-04-01 01:38

原子力安全保安院は何をする人なのか不明です。

ワオ!と言っているユーザー

wahootaste
wahootasteさんからコメント
投稿日 2011-03-31 22:57

この経歴を拝見すると、公費でハーバードへ
行っているようです

日本の高級官僚と称する人々(輩)は殆ど
公費で諸外国へ長期間の滞在(家族を伴い)しています
彼の国で生活をしている割には、我が日本の
環境や美観の政策に反映されていません
本人たちの生活の貧しさを感じます

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2011-04-01 08:05

こう言った情報がすぐにわかる時代になったのは怖い話です。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり