錆汚れが付いたトイレブラシ
錆取り剤(R55)につけて一時間後
トイレブラシ、気づくと茶色く変色したところがある。
茶色や赤黒くなる場合は、大抵サビによることが多いので、錆取り剤(R55)を試してみた。
ビニール袋に、ブラシと錆取り剤(R55)を100ml程入れて汚れ部分に浸るよう何度か向きを変えながら一時間ほど置いた。
真っ白になり、気持ちよく使えている。
トイレブラシだから汚れれば交換が普通だが、ブラシもへたってないので錆汁汚れを落として正解だと思う。(^^)
洋服や靴などに、洗っても落ちない茶色や赤黒い汚れは、錆が原因だと思う。汚れに錆取り剤(R55)をつけ揉むと色が抜けてくれば錆汚れ、自己責任で小さな部分からぜひお試しを!
仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
娘の家、義理息子と二人で物置を組み立てた。
10時前から始め、気温はどんどん上がり昼には38度、水分をとりながら作業していたのだが、13時過ぎから気持ちが悪くなり手もつるようになった。
これはヤバイ〜、ちょっと熱中症!
娘よ、交代だー、後の棚やドアは頼んだヨ!
翌日は復活し、残っていた転倒防止工事をした。あー完成、良かった! ^_^
まだまだ暑さが続きます。
どうぞ、自愛くださいませ。
仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
テレビより高い場所なら、どこでも映った
サイズは160×480mm
地デジアンテナを手作りした。
50年以上前に個人の方が考え作られたそうですが、Y tuber[DIYをめぐる冒険]さんの作品を真似て作って見た。
材料の違いは、アルミホイルでは無くアルミ遮熱材のオールラップを活用。
まあー、見事に映ります!
家内や息子も、設置場所にビックリし大笑い!
アンテナは屋根に上げる、と言う作業は要らないーですね ^_^
#ヘンテナ #地デジ #アンテナ
#オールラップ #アルミ遮熱材
仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
きゅうりと瀬戸の練り物
「瀬戸の美録」という練り物セット
広島出張中の息子から、父の日と言う事で遅ればせながら冷蔵品が届いた。
『瀬戸の美録』と言う三宅水産の練り物の詰め合わせ、うれしい ^_^
一番日付けが無い【ちくわ】を食べた。普通にうまい!元気に働いているようでよりうまい!!
これ、仕掛け人は嫁さんのコトハちゃんだな、うれしい〜ありがとう ^_^
仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
毎日犬たちと散歩する遊歩道で、ミノムシを発見した。冬なら分かるが、梅雨のこの時期に見つけたのは初めて、ビックリ!もしや、冬を越せずに蓑のまま・・・。
何やら、ミノムシは減少しているらしく、よく見られるのがオオミノガと言う蛾の幼虫は、絶滅危惧種?らしい。そう言えば、子供の頃より見かけないかもーー。
追伸:
この写真を撮るのに苦労しました。
揺れる揺れるで、10枚目くらいで撮れました。(笑)
仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
梅雨の時期、葉の上面に見える蜘蛛の巣がキレイなんです。
この巣作っている主はクサグモと言うそうですが、まだ見たことがありません。
どんな蜘蛛なんでしょうか?
ぜひぜひ、お会いしたいものです。
仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
スーパードライ 生ジョッキ缶
アサヒビール スーパードライ『生ジョッキ缶』
特徴は、缶の口が大きくコップのように飲める缶容器の工夫、新鮮パックの生ビール感、きめの細かな泡、ウーうまい!
スーパードライの進化形、ぜひお試しを〜〜。
#アサヒビール #生ジョッキ #新発売
仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
毎日犬の散歩で通る遊歩道に、週に一回ほどカタツムリを見かける。いつも道の真ん中にいるので、踏まれないよう拾い上げ脇に置いている。
遊歩道の他では、見たことがない。よく見ても同じカタツムリかは分からないが、この場所が住みやすいようだ。
『カタツムリ踏まれしのちは天の如し』
踏まれないことを、祈るばかり!
仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
フェイマス グラウス スコッチウイスキー
「古いものだが良かったら飲んでね」と、仕事のお礼にスコッチウイスキーをいただいた。
フェイマス グラウス スコッチウイスキー
THE FAMOUS GROUSE 750ml 43度
メーカーなど分からないので調べたら、イギリス・スコットランドのお酒のよう、30年は経っているそうだが古酒はうまいのかな~飲んだことがない???
スコッチウイスキーは飲まないので、メルカリにでも出そう。。
仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
この頃、トイレで『ドン』と音がするようになってきた。一階キッチンや、二階洗面所で長くお湯や水を使った時に、音がする。
調べたら、水撃・ウォーターハンマーらしく、ほったらかしは水漏れを誘因するようだ。
そこで、はじめに防止策の一つ水圧を下げたが直らなかった。
次に、水撃防止器で一番安かった『KAKUDAI ボンパミニ』を水を一番よく使うキッチンの混合水栓の水道側に取り付けた。
見事に音がしなくなった。このまま音がしませんように〜!
仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ