空き缶用の分別ポスター
アパートのオーナーから、色々なポスターの制作を頼まれる。
今回は、「空き缶を袋に入れず専用の箱に直接入れる」というポスターを作った。
今、アパートは外人の入居者も多く、トラブルも多い。
外国語も必要だったかな?
日本人でもモラル無く分別しない輩がいるので、アパート経営は面倒で大変だそうだ。
仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
グランドピアノがある防音室
姉の家にある、グランドピアノがある防音室
姉が片づけても片づけても、いつもこんな感じで姪たちが散らかしている。防音室がこのありさまだから、他の部屋やキッチンなどはさらに酷い。
姪一家が、片づけられないのは何故だろう。
う~何かの病気? 小さいころの習慣の欠如?
完璧など求めてないが、足の踏み場くらいは空けてもらいたいものだ。豪華な防音室なのにあ~もったいない(笑涙)
仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
母の日に、長男の嫁さんから宅配便が届いた。中は、オーストリアのハンドクリームとフェイスクリームだった。
凄く喜んでいたよ
有り難う! コトハちゃん
仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
朝鮮人参の酒、どうしようか?
仕事のお礼にと頂いたが、困った。
開ければ、飲み切らないとダメになりそうだし…。
メルカリなら売れるかな? ^_^;
仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
ミニピンの愛犬モカは、いつもなぜか毛布や布団に潜って寝るんです。夏の暑いときも、毛布などの布にくるまれて寝ており、熱くなるとハアハア言いながら水を飲みに出てきます。(^^)
いくら潜るのが好きと言っても、せっかくの寝床もこれじゃね~。(^^;)
仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
ヘビやトカゲのように見える写真の植物、名前が分からない。
「ヘビ、トカゲ、植物」で検索すると、マムシグサやウラシマソウなどがヒットするが、同じような画像が無い。
だれか、教えて!!!
仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
祖父のフィルムカメラをメルカリに出品するため、カメラ電池を勉強した。
カメラ電池の4SR44は、ボタン電池SR44が4個入っている、4 × SR44 = 4SR44 知らなかった。
SR44が4個入る専用アダプターもあるようだ、上手くできているけど普段使わないなー。
仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
ニコンのフィルムカメラ ニコマートEL
ニコン初の絞り優先AE機で、電池があれば電子シャッター制御をし、無ければ機械式で1/90秒のみ使用可能。
この電池のある場所が問題で、なんとレンズを外したミラーボックスの中ある。
設計者の苦労が分かる? ^_^:
仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス
門扉を、半分くらい開いた所で止められるように出来ないかと相談され、こんなストッパーを見つけたので、取り付けた。
丸棒を上から押し込むと止まり、丸棒手前の板を踏むと丸棒がばねで上がる仕組みで、足だけで止める-外すができるので喜ばれた。
水垢で汚れた蛇口まわり
酸で水垢を落とした蛇口まわり
掃除をしないと、蛇口に水垢/白汚れがつく。多くの古い水まわりは汚れている。
水に含まれるカルシウムなどが原因で、時間に比例し固まりが大きくカタクなっていく。
蛇口をキズ付けずキレイにする方法は、酸でカルシウムを溶かすのが一番!
接触溶解だから、奥まで届くよう何度も新しい酸をつけるのが、コツ。
お試しあれ!
酸:サンポール、R55
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ