1月
20日,
2015年
サンディエゴ:Village Walk at Eastlake
O's American Kitchen、Via Lago Trattoria by Busalacchi、Pho Hiep & Grill Château、Karina's Mexican Seafood等のレストランがあります。
また、Trader Joe’s、Sprouts Farmers Market、T.J. Maxx、Pier 1 Imports、Petcoも入っています。
素敵な雰囲気のモールでお食事をして、食品や雑貨のお買い物を楽しめますよ!
1月
19日,
2015年
ロサンゼルス:Japanese American Museum ギフトショップ
ギフトはというと、日本のこけしからオモチャ、ハローキティーのグッズまで置いてあり、子供から大人まで幅広い年齢層を対象にしたショップでした。 日本人の視点から見ると、これは日本を象徴するギフトだろうかと疑問になるのもありましたが、それもまた面白さを引き立てますね。
******************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪
ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。
ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。
ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。
ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
1月
19日,
2015年
番外編:ベネチア(ヴェネツィア)その3 見どころ
ベネチアでもう一つ有名なのがベネチアガラス、実際にはベネチア本島ではなくその直ぐ北側にあるムラーノ島がガラス工房のメッカです。水上バスでも簡単にいけるガラス工房ではツアーもしていますから時間があれば足を伸ばしてみるのもよいでしょう。本物のベネチアガラスの工芸品は値段が高いので、格安のものがあると喜んでしまいそうになりますが、Made in China も混じっている可能性がかなりあるとか・・・せっかくの記念ですから気をつけて購入してください。
観光客のいない脇道を入っていって地元の人達が集まるマーケットを散策するのもよいでしょう。色とりどりのフルーツに混じってお土産にできるようなドライフルーツも売っています。
どんな場所でもピクチャー・パーフェクトな景色や光景のベネチアです。
1月
18日,
2015年
サンディエゴ:Super Health
こちらでは、サプリメント、整水器、日本の化粧品、そしてウォシュレット等を扱っています。
サプリメントは、今世紀最高の天才科学者の一人とされているポーリング博士が唱えた「化学薬品を使わず、体内の天然物質で健康と病気に対応すべき」と言う栄養医学に基づいた製品です。
整水器は、水道水を浄化しパイ化することなどによって一般の浄水器にはないハイレベルな水を実現するそうです。
キッチン用と、美肌・美髪用のシャワーヘッドがあります。
日本の化粧品は雪肌精です。
以前サンプルを頂いて使用したのですが、お肌がいつもよりとっても調子が良くなりましたよ!
また、取り付け簡単なウォシュレットも取り扱っています。
Super Health
1月
17日,
2015年
ロサンゼルス:Arthur Lee Johnson Memorial Park
公園なんて、別に公園ではないか、とお思いでしょうが、ロサンゼルスで生活をしていると結構週末や平日でも公園で遊ぶ人の姿を見かけるものです。 アメリカなので、公園の広さは日本のざっと数倍はありますので、遊ぶにしても悠々と遊ぶことができ、遊具やテニスコート、バスケットコートなど、楽しめる設備が整っています。 このArthur Lee Johnson Memorial Parkにはスケボー場があり、カッコイイお兄ちゃん達が集まってスケボーを楽しんでいます。 よく街中の駐車場など迷惑になる場所でスケボーをしている人たちを良く見かけますが、このような設備が沢山整っていると、指定された場所で存分に遊べますね。
******************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪
ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。
ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。
ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。
ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
******************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪
ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。
ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。
ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。
ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
1月
17日,
2015年
サンディエゴ:Paris Baguette Clairemont Mesa店
日本のようなパンが食べられることで人気です。
食パン、惣菜パン、アンパン、クリームパン、デニッシュ等、種類の豊富さも嬉しいですよね!
また、ショーウィンドウには沢山のケーキもあり、どれにしようか悩んでしまいます。
お店の奥はカフェスペースになっているので買ったパンや飲み物を直ぐに頂けます。
Paris Baguette Clairemont Mesa店
1月
17日,
2015年
追悼 阪神淡路大震災
死者6,434名、負傷者43,792名。
全壊家屋104,906棟、半壊家屋144,274棟。
私達はこの戦後最大の都市災害を決して忘れません。
被害にあわれた皆様には、改めまして心からお見舞い申し上げます。
ロサンゼルスタウン・サンディエゴタウンスタッフ一同
1月
16日,
2015年
ロサンゼルス:Reiko Acupuncture 針灸
閑静な住宅街の一角のビルにREIKOさんの診療所があり、外観からも清潔感が感じられ、中に入ると落ち着いた雰囲気が漂います。
REIKOさんは以前マッサージを専門とされていましたが、2008年気功の先生から才能を認められ、気の巡りを良くすることにより、血液の循環を良くさせる針灸の治療を施されるようになりました。 元々コリアンカンフーやタイチーなどの武道をされていたので、自然と気功の力が見についたのでしょう。
診療所のある地域にも日本人は住んでいるようですが、98%の患者さんが日本人以外。特に白人の方が多いそうです。 ユニバーサルスタジオが近いせいか、患者さんの中には映画関係の方もいらっしゃるそうで、弁護士やお医者さんまで通われるそうです。 特に針灸は副作用がないので、アメリカの方に人気とか。
患者さんの中には更年期障害、生理不順、肩や腰の痛み、肝炎、癌の症状を抑えるために訪れるそうで、アメリカでは保険も多くの場合カバーされるそうです。
中には重症の方や難しい病気の方もおられますので、治療が困難な場合もあるそうですが、やっぱり患者さんから「ありがとう」と感謝の気持ちを聞くと、これ以上になく嬉しいそうです。
そんなREIKOさんから、ロサンゼルスタウンがゆく!をご覧になっている方々に一言。
【皆さんの毎日の生活が少しでも楽に、そして楽しくなるような手助けができるよう全力を尽くします。 東洋医学はいろんな分野において効果があるので、試してみたことがない方はどうぞお気軽にお立ち寄りください。みなさんの心地よい診療所を目指しています。】
ロサンゼルス:Reiko Acupuncture 針灸
******************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪
ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。
ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。
ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。
ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
1月
16日,
2015年
サンディエゴ:Sage French Cake
アメリカのケーキは砂糖が多く大味なので、こちらのオーナー兼パティシエのセイジさんの甘さ控えめで繊細なケーキは日本人のお口にぴったりです。
また、ゆったりとした店内でお飲み物も注文して、食べることも出来ますよ!
Sage French Cake
1月
15日,
2015年
シアトル:レストラン 雅
PSPINCが、3年前に東北大地震で被害にあった中学生をシアトルに招待した時も、いち早くお昼のお弁当を寄付してくださいました。
16820 Southcenter Pkwy
Tukwila, WA 98188
(206) 575-6815
www.miyabisushi.com