番外編:イギリス ロンドン 2

Neal's Yard Diary Neal's Yard Diary
Neal's Yard Diary Neal's Yard Diary
Rules ロンドンで一番古いレストラン... Rules ロンドンで一番古いレストラン
英国博物館 英国博物館
英国博物館内 英国博物館内
英国博物館内ー大賑わいです... 英国博物館内ー大賑わいです
イギリスは世界でもトップ3に多くの人が訪れる街、イギリスの首都です。物価は割高で、生活するのに最も高価な街トップ10でもあります。そんなロンドン、見どころも食べどころもたくさん。何度訪れても楽しい街です。

ロンドン国営の英国博物館、ナショナルギャラリーは全て入場が無料。
教科書の中で目にしたようなエジプトのスフィンクスや、ロゼッタストーン、ミーラは英国博物館でも大人気なコーナー。ナショナルギャラリーではゴッホの「ひまわり」やモネの「睡蓮」など、有名な絵画で盛りだくさん。それぞれに一日掛けても足りないくらいだ。

お買い物もたのしい。Neal's Yardと呼ばれる広場には市場もあり、イギリスご自慢のチーズ屋さんも楽しい他、小さなお店が立ち並ぶ。もちろん英国王室御用達のハロルド本店に行くと、世界中のお金持ちが集まってきてる。

各宮殿やハイドパークなど、緑も多い。地下鉄は少々古めでしかも分かり難いが、有名な赤い2階建てバスを利用すると、結構観光にもなるし楽しい。ちなみにオイスタカードというプリペイドカードか、非接触型クレジットカードがないとバスは利用できない。現金は受けて受けてくれないのだ。。。一日券を買うのも便利かもしれない。

何度言っても楽しい街、ロンドンだ。
#pspinc #旅行

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:ちぎり絵 The Petals

花が横に伸びる斬新なデザインで... 花が横に伸びる斬新なデザインです
ロサンゼルス:ちぎり絵 The Petals
ロサンゼルス:ちぎり絵 The Petals
ロサンゼルス:ちぎり絵 The Petals
今日は、ハリウッドで”ちぎり絵アート”を製作しているTOMOYOさんにお会いしてきました。

TOMOYOさんが作る ”ちぎり絵” は、全て日本から和紙を仕入れ、絵の具や炭などを使って製作されています。お部屋にはたくさんの作品が並び、その作品は全てオンラインまたは、ギャラリーのブースで販売をされているそうです。

アメリカ人の方には大変人気で、先日も大きな額縁に入ったちぎり絵をご購入いただいたと言ってとても喜んでいらしゃいました。



ちぎり絵 The Petals :



Address9663 Santa Monica Blvd., #192, Beverly Hills, CA-90210
Telephone (310)498-4345




#losangeles

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Kappa Sushi

サンディエゴ:Kappa Su...
サンディエゴ:Kappa Su...
サンディエゴ:Kappa Su...
サンディエゴ:Kappa Su...
ばくだん ばくだん
サンディエゴ:Kappa Su...
サンディエゴ:Kappa Su...
サンディエゴ:Kappa Su...
サンディエゴ:Kappa Su...
サンディエゴ:Kappa Su...
サンディエゴのMira Mesaにあるお寿司屋さんKappa Sushiに行ってきました。
Mira Mesa周辺には多くの寿司レストランがありますが、ここは特に評価が高く前からとても気になっていました。

カウンター席では、日本のお寿司屋さんのように目の前でお寿司を握ってくれます。
店内はシンプルですが、和風の壁紙が貼られており、日本らしさを感じさせてくれます。

お寿司は2貫で$5前後と非常に安いですが、新鮮なお魚を使っているようで、とても美味しいお寿司でした。

Kappa Sushi


#kappasushi #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

シアトル レストラン:Afghan Cuisine

シアトル レストラン:Afgh...
シアトル レストラン:Afgh...
カブリ カブリ
マントゥ マントゥ
シアトル レストラン:Afgh...
長い間、イタリアンレストランがあった場所を通りがかった時に、アフガン料理になっていることを見つけ、早速ディナーに行ってきました。

アフガニスタンは、南はインド、東は中国、西にペルシャ、北にソ連と、アフ大国に囲まれ、料理も様々な影響を受け、日本人の下にも合う味といわれています。

アフガニスタンの主食はナンで、カブリ(炊き込みご飯)、マントゥ(蒸しぎょうざ)、ボラニ(アフガン風お好み焼き)が人気のメニーだそうです。少人数で行ったので、ボラニはオーダできませんでしたが、想像以上に美味しくいただきました。

14320 NE 20th St
Bellevue, WA 98007
(425) 641-4020

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Crab Town

サンディエゴ:Crab Tow...
サンディエゴ:Crab Tow...
サンディエゴ:Crab Tow...
サンディエゴ:Crab Tow...
サンディエゴ:Crab Tow...
サンディエゴ:Crab Tow...
サンディエゴ:Crab Tow...
サンディエゴ:Crab Tow...
サンディエゴのクレアモントにあるCrab Townに行ってきました。
サンディエゴには他にもカニやエビが食べられるシーフードレストランは沢山ありますが、こちらは今回初めて来ました。

Crab Town Combo($55)とピッチャーでビール($10)を注文。普段は$20以上するところ平日の午後2時から午後6時まではハッピーアワーなのでピッチャービールは$10、他にもカラマリ&フライドポテトが$5でとてもお得です。

人気メニューのCrab Town Comboはキングクラブ、スノークラブ、クローフィッシュ、クラム、ムール貝、エビといった豪華なシーフードに加えて、コーン、ソーセージ、ポテトなどがビニール袋でまるごと一緒に出てきます。

お皿もフォークも無いのでテーブルの上で直接手掴みで食べます。
味はガーリックが効いていてとても香ばしくて美味しかったです。

2人でも食べきれないほどの量なので、お腹を空かせて行くことをおススメします。

Crab Town

#crabtown #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:Marina Dog Grooming by Venicepets

ロサンゼルス:Marina D...
ロサンゼルス:Marina D...
ロサンゼルス:Marina D...
ロサンゼルス:Marina D...
ロサンゼルス:Marina D...
今日はサウス・ロバートソン通り沿いにあるドッググルーミングの”Marina Dog Grooming by Venicepets様”にお邪魔しております。グルーマーのまりさんは、いつも笑顔でとても朗らかな方で、グルーミングに来るワンちゃんたちもすぐに気を許し、みんな可愛くカットしてもらえます。

ビジネスは2005年から始めたそうですが、2015年にサウス・ロバートソンにお引越しをされまた。今でもベニスビーチから訪れるお客様も沢山いらして、LA界隈の方からも大変人気があるそうです。

Marina Dog Grooming by Venicepets様のホームページは、PSPinc が開発したホームページビルダーを使ってご自身で作成されました。

ご予約はこちらから
(424)258-6102 (まり)
Marina Dog Grooming by Venicepets
1800 S. Robertson #3 Los angeles, CA90035
Tue-Sun : 9am-6pm Mon : Closed
WEB:http://mdgbyvenicepets.com

#la #losangeles #pet

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:日本語が通じる車修理Pit Line

ロサンゼルス:日本語が通じる車...
ロサンゼルス:日本語が通じる車...
ロサンゼルス:日本語が通じる車...
今日は、スモッグチェックのためにトーランスにあるPit Lineさんにお邪魔しています。車の修理でもよく利用させていただいておりますが、日本人スタッフが丁寧に状態を説明してくれてからの修理になるので安心してお任せしています。交換後のパーツも全て見せて説明してくれます。

車の調子がおかしいな?と思ったら、是非Pit Lineさんにご相談ください。

Pit Line様のホームページは、PSPincがお手伝いさせていただきました。



住所:16446 S Western Ave, Gardena, CA 90247
電話:310-532-0270
WEB:http://pitlineusa.com

#losangeles

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Sushi Bar Kazumi

お寿司の王様トロと鯛!... お寿司の王様トロと鯛!
サーモンは塩締めされているので... サーモンは塩締めされているのでとってもまろやかでした
ウニ&帆立のゴールデンコンビ... ウニ&帆立のゴールデンコンビ
光り物も生臭くなくとっても新鮮... 光り物も生臭くなくとっても新鮮!
サーモンスキンの手巻きには数の... サーモンスキンの手巻きには数の子が入っていました!
サンディエゴ:Sushi Ba...
サンディエゴ:Sushi Ba...
サンディエゴ:Sushi Ba...
手作り苺大福 手作り苺大福
Mission Gorge にある本格お寿司屋さんSushi Bar Kazumiに行ってきました。
本物の寿司を味わいたい人におススメです。小さなお店ですが、板前のカズミさんがお客さんの目の前でその握り技術を披露してくださいます。

少し値段は高くなりますが、とても美味しくて値段以上に満足すること間違いなしです。
今回は手作りイチゴ大福までサービスしていただき本当にありがとうございました。

一味寿司 - Sushi Bar Kazumi


#SushiBarKazumi #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

シアトル:BANGKOK BASIL

絶品トムヤムクン 絶品トムヤムクン
シアトル:BANGKOK BA...
シアトル:BANGKOK BA...
シアトル:BANGKOK BA...
シアトル:BANGKOK BA...
シアトルの東側レドモンドの住宅街で見つけたタイレストラン。すぐ側のセブンイレブンにはよく行くのですが、なかなか行くチャンスがありませんでした。

ある雨の降る寒い日、湯気の上がるものが食べたくなり<Thai Cuisine>の看板でトムヤムクンが食べたい・・と惹きつけられるように入りました。
トムヤムクン・ヌードルは非常に美味しく、上を向いて唸りました。パッシーウもしっかりとしたお味で、充実のランチとなりました。

7297 W Lake Sammamish Pkwy NE
Redmond, WA 98052
(425) 702-9761
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:東京セントラル

ロサンゼルス:東京セントラル...
今日は、コスタメサにある ”東京セントラル" に来てみました。
すると、 なんとびっくり!!
大きなおにぎりマンがおにぎりを売っているではないですか。

おにぎりマン曰く。。
お米にはこだわり新潟のコシヒカリを使っているそうです。
中身は、明太子、サーモン、昆布、梅など7種類!
オーダーしてから握ってくれるので、その場で暖かいおにぎりがたべれます。

おにぎりマンの愛情いっぱいのおにぎりは、東京セントラル、コスタメサ店で3月18日(金)まで販売しているそうです。

美味しいおにぎりを食べに、東京セントラルへ行ってみてくださいね。


住所:2975 Harbor Blvd, Costa Mesa, CA 92626
WEB: www.tokyocentral.com


#losangeles

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ