シアトル:カツバーガー

シアトル:カツバーガー...
シアトル:カツバーガー...
Tokyo Tower Tokyo Tower
シアトル:カツバーガー...
Tokyo Classic Tokyo Classic
青のりが嬉しい 青のりが嬉しい
Katsu Burgerという名の、シアトルサイドで人気のカツバーガー屋が昨年イーストサイドのベルビューにもオープンしました。

メインはメンチカツで、トンカツは少々高め・・バーガー名は、Tokyo, NInja,
Wabi Wasabi、Ohayou Gozaimasuなど日本語ですが、ほとんど意味はありません。

キャベツとトンカツソースたっぷりの味は、とてもな懐かしく感じました。

Katsu Burger
12700 SE 38th St
Bellevue, WA 98006
(425) 971-7228
#カツ #ベルビュー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:レストラン Spoon House

ロサンゼルス:レストラン Sp...
ロサンゼルス:レストラン Sp...
ロサンゼルス:レストラン Sp...
ロサンゼルス:レストラン Sp...
ロサンゼルス:レストラン Sp...
アメリカのパスタは茹で過ぎが多いなか、このSpoon Houseはアルデンテでパスタが食べれるレストランです。

メニューもたくさんあり、パスタの量も多いのでランチどきに行った私たちは待たされる事約10分。

あさりとツナのトマト風味と、アボガドとクリームチーズスパゲティーをオーダしましたがアルデンテのパスタは、歯ごたえがあり、ぺろっと完食。

Spoon House










#losangeles #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:みのり幼稚園

イースターエッグ作り... イースターエッグ作り
イースターエッグを割れないよう... イースターエッグを割れないように梱包中
遊んだおもちゃを皆でおかたずけ... 遊んだおもちゃを皆でおかたずけ
公園に向かいます 公園に向かいます
最近、一人でブランコに乗れるよ... 最近、一人でブランコに乗れるようになったそうです
サンディエゴ:みのり幼稚園...
サンディエゴ:みのり幼稚園...
Scripps Ranchにある、みのり幼稚園へお邪魔しました。

自宅で1日8人のお子様を預かり、少人数制で、常に2人の先生が面倒をみてくれます。小さいお子さんを持つ保護者の方には特に好評をいただいているとの事です。

麻子園長先生は、日本で13年、サンディエゴで5年の保育士の経験があり2009年にみのり幼稚園を開園し、今年で8年目となりました。

お邪魔したこの日は、3歳半から5歳までのクラスの日で、イースターが近かったので園児たちは、イースターエッグ作りでとても楽しそうでした。

その後は公園での1時間のお遊び時間となり、無邪気で元気いっぱいの可愛い園児たちを見ていると、いいエネルギーをもらえたような気がします。


みのり幼稚園

#minoriyouchien #review #sandiegotown #サンディエゴ #教育

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:All Japan News

ALL JAPAN NEWSWEB:http://allja...


ALL JAPAN NEWS
WEB:http://alljapannews.com

ロサンゼルス:All Japa...
ロサンゼルス:All Japa...
All Japan News様では、主に米国における日本食および日本食レストランの動向を現地取材により月に1度『Japanese Restaurant News』 を発行しています。現地のトレンドやレストラン、フードショーなども紹介している英語の雑誌です。

All Japan News社では”Sake Spectator"という雑誌を発行し、現在AmazonのKindleでも販売されています。


ALL JAPAN NEWA様のホームページは、PSPinc が開発したホームページツールを使い、PSPincが作成代行致しました。

<お問い合わせ>


ALL JAPAN NEWS
WEB:http://alljapannews.com
#losangeles

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:Japanese Kimono Art

ロサンゼルス:Japanese...
ロサンゼルス:Japanese...
ロサンゼルス:Japanese...
今日はJapanese Kimono Artの大川敏子さんのご紹介です。
敏子さんはロサンゼルスの着物スタイリスト。

グラミー署受賞やハリウッドモデルなどの着付けもされています。
着物や、浴衣の着付けクラスを行っているだけではなく、ご自身でお箏の演奏もされるそうです。

着付けクラスのお問い合わせは、下記までどうぞ。

kimonokoto@ca.rr.com
Tel 562-804-3701 / 562-787-5060

#losangeles

ワオ!と言っているユーザー

  • 2016-03-26 08:32 |
  • サンディエゴ:International House San Diego

    サンディエゴ:Internat...
    少人数のクラス 少人数のクラス
    Computer Room Computer Room
    Teacher Trainin... Teacher Trainingのクラス
    Snack Room Snack Room
    毎月のアクティビティー掲示板... 毎月のアクティビティー掲示板
    サンディエゴ:Internat...
    アクティビティーでAnza B... アクティビティーでAnza Borrego
    ハロウィーン ハロウィーン
    サンディエゴ:Internat...
    サンディエゴ:Internat...
    クリスマス クリスマス
    Luke先生&Michelle... Luke先生&Michelle先生
    インターナショナル・ハウスは、世界52カ国に150校以上展開している語学学校で、1953年の開校以来、十代の若者や大人への質の高い英語教育を提供しており、2013年には創立60周年を迎えました。

    英語クラスは、13~17歳のジュニアクラスを含む4コースあり、英語力の主軸となるスピーキング、リスニング、リーディング、ライティングのそれぞれの分野を強化しながら、英語のコミュニケーション・スキルの向上を目指します。

    また、留学生受け入れの認可を受けた学校のみが発行できるI-20を学生ビザ取得の為に発行しています。

    インターナショナル・ハウス・サンディエゴ校は、ファッションバレー・モールのすぐ近くに位置します。

    International House San Diego

    #internationalhousesandiego #review #sandiegotown #サンディエゴ #外国語

    ワオ!と言っているユーザー

    ロサンゼル:熱帯魚屋さん Pacific Reef Tropical Fish

    ロサンゼル:熱帯魚屋さん Pacific Reef Trop...
    ロサンゼル:熱帯魚屋さん Pacific Reef Trop...
    ロサンゼル:熱帯魚屋さん Pacific Reef Trop...
    ロサンゼル:熱帯魚屋さん Pacific Reef Trop...
    ロサンゼル:熱帯魚屋さん Pacific Reef Trop...
    ロサンゼル:熱帯魚屋さん Pacific Reef Trop...
    ロサンゼル:熱帯魚屋さん Pacific Reef Trop...
    今日は、オフィスで飼っているベタ(熱帯魚)の水槽の衣替えのため、底に敷く砂を買いにPacific Reef Tropical Fishへ行ってきました。

    弊社トーランスオフィスは日系マーケットのMitsuwaの隣ですが、こんな近くに熱帯魚屋さんがあるとは全く知りませんでした。

    優雅に水の中を泳ぐ色とりどりのお魚を見ていると、癒されます。

    私のベタちゃんの水槽内も夏らしくなりました!本当は2匹くらい一緒に買いたかったのですが、このお魚は闘魚らしく2匹一緒だと喧嘩をしてしまうそうです。

    Pacific Reef Tropical Fish


    1513 W.Sepulveda Blvd., #D Torrance, CA 90501

    310-257-1122



    #losangeles

    ワオ!と言っているユーザー

    シアトル レストラン:Mediterranean Kitchen

    シアトル レストラン:Medi...
    シアトル レストラン:Medi...
    シアトル レストラン:Medi...
    シアトル レストラン:Medi...
    シアトル レストラン:Medi...
    PSPinc本社では、毎月1回カンパニーランチを実施します。先月になりますが、社員の強いリクエストにより、Mediterraneanとなりました。

    ベルビューダウンタウンのMediterranean Kitchenは、定番メニューですが、いつも大人気です。難点は、ガーリックがたっぷりなので、午後にお客様とのアポがあると控えめにしないといけません。

    103 Bellevue Way NE
    Bellevue, WA 98004
    Phone number (425) 462-9422

    #グルメ #レストラン

    ワオ!と言っているユーザー

    番外編:Santa Catalina Island (島情報編2)

    うねうね山道をGolf Car... うねうね山道をGolf Cartで移動
    高い所から見るAvalonも良... 高い所から見るAvalonも良し!
    Scenic Routeの途中... Scenic Routeの途中にあるBotanical Garden。サボテンがたくさんなんのでサボテン好きさんは是非立ち寄ってみては?
    ぐるっと1周して反対側からもA... ぐるっと1周して反対側からもAvalonが見れます!
    Casino裏にあるダイブポイ... Casino裏にあるダイブポイント
    スキューバダイビング、シュノー... スキューバダイビング、シュノーケルをする時にはこの階段を降りて海へ入っていきます
    前回の記事、Dana Point港から出発して、1時間半くらいでSanta Catalina Islandへ到着しました(Long Beach港から出発すると1時間程)。

    以前のSanta Catalina Islandへの旅では海とレストランを堪能しましたが、今回は島内の移動手段の1つ、Golf Cartを借りてAvalonの町をぐるっと観光してみました。

    Golf Cartは1時間$40と安くはありませんが、Scenic Routeがあり、その道なりに行くと1時間程で回れるそうです。ですが、2時間購入すると1時間無料のディスカウントがあるので、3時間で$80!ちょっとゆっくり周りたい人にお勧めです。Scenic Routeの途中にBotanical Gardenがあり、そこへ寄りたかったので今回は3時間借りました。Botanical Gardenにのんびり立ち寄っても時間があまりましたが、やはり1時間だと足りなかったので3時間借りて正解でした。

    今回もスキューバダイビングをする為にCatalinaへ行きましたので、その辺りの情報も少々。

    Casino裏にあるダイブポイントにはスキューバダイビング・シュノーケルをする為の機材レンタルがその場にあるのでとても便利。時間単位で借りる事も、1日レンタルする事も可能です。数日借りる場合はなんとFlat Rateとの事!クレジットカード番号を渡し、アカウントをオープンにしておけば数日借りても数週間借りても1回分のお値段。機材を自身で管理しないといけないのが少々面倒ですが(スキューバダイビング用の重りとタンクは持ち帰りません)、安さには変えられませんでした!数日借りるつもりであれば、荷物をCasinoからホテルまで運ぶ用のキャリーか何かを持って行く事をお勧めします。お金に余裕がある場合はゴルフカートでの移動がもちろん楽チンです。

    オフシーズン(10月から3月位)の方がホテルが安く、観光客も少ないですが、やはり天候が良い時に行くのも良いかもしれませんね!
    #blog #sandiegotown

    ワオ!と言っているユーザー

    番外編:Santa Catalina Island (Dana Point編)

    チケット購入所 チケット購入所
    店内には釣具用品が沢山売られて... 店内には釣具用品が沢山売られていました
    ちょ~っとしたお土産品も... ちょ~っとしたお土産品も
    明るくなってきたのでお店の外を... 明るくなってきたのでお店の外をぱしゃり
    Long Beach発の船より... Long Beach発の船より小さめ
    船内はあまり変わらずでしたが、... 船内はあまり変わらずでしたが、Long Beach発の船と違って外に座る席がとても少なかったです
    前回Santa Catalina Islandへ行った時(番外編:Santa Catalina Island (島情報編)番外編:Santa Catalina Island (食事偏))はLong Beach港からの船に乗りましたが、今回はDana Point港からの船を利用しました。San DiegoからLong Beach港まで2時間程かかりますが、Dana Point港までは1時間程なのでとても近いです!

    ただ、Dana Point港はLong Beach港に比べて少々駐車場事情がやっかいでした。Long Beach港は隣接している立体駐車場があり、停めた後すぐにチェックイン出来ました。Dana Point港は、一先ずお店の前にある駐車場へ停め、お店で駐車料金を支払い、少し離れた場所の駐車場に移動させないといけませんでした。

    駐車場が少々面倒でしたが・・・遊び疲れて帰って来た時の1時間移動と2時間移動では雲泥の差!!Dana Point港はとても近かったです!

    次回は島内の情報をご紹介!
    #blog #sandiegotown

    ワオ!と言っているユーザー

    ×
    • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
      ログイン
    • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
      新規ユーザー登録へ